婚活刑事 (第2話・7/9) 感想

読売テレビ系『婚活刑事』(公式)
第2話『目指せ!青年医師とのセレブ婚』の感想。
なお、原作小説:安道やすみち氏の『婚活刑事』は未読。
結婚相手として人気の職業・医師。医師との出会いのため、交通課の弥生(森カンナ)と医師向けのスポーツジムに行った米子(伊藤歩)は、プールに落ち、男性に救助される。男性はすぐに立ち去り、米子は名前も聞けなかったことを残念に思う。同日、米子は外科医の転落死について捜査するため、藤岡(小池徹平)と被害者の勤務先へ。そこで面会した院長・財田(中村俊介)こそプールの男性で、米子は再会に運命を感じる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
コミカルな方向に舵を切ったのは正しい
第1話の感想で、「この脇役を揃えたならビシッとコメディで割り切ればいいのに」と書いた。すると、今回は思い切ってコメディ要素を多めにコミカルな方向に完全に舵を切って来たのが解かった。従って、最大の懸念材料だった「中途半端さ」がだいぶとれたのは良かった。
私が離脱する2つの理由
しかし、残念ながら私は今回で離脱する。その理由は2つある。
まず、面白いのは、主人公の女刑事が好きになった男が犯人だと言う設定だけってこと。折角の深夜ドラマなのだから「好きなった」部分の描写にもっとお色気を出すとかしたら良いのに、それが無い。それが無いから「実は真犯人だった」と言う失恋の悲しさが出る。しかし、それが無いから面白みに欠ける。
もう1つの理由は、これだけレキュラーの脇役陣が個性的な俳優たちで演じられているのに、彼らに物語が無い。彼らの背景が描かれず、ただ主人公のそばにいるだけ。これでは、主人公への興味関心が無い視聴者は続きを見たいとは思いにくいのではないだろうか。もちろん、私がその1人なのだ。
あとがき
私に「次回も見たい」を見たいと思わせるだけの訴求力が無かったってだけです。継続視聴の皆さん、楽しんで下さい。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
婚活刑事-花田米子は散々- (TO文庫)
婚活刑事-花田米子の絶叫- (TO文庫)
婚活刑事-花田米子に激震- (TO文庫)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7251/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/422097272.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1話
- 関連記事