ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2D・日本語字幕版)』 公式)を本日、劇場鑑賞。採点はちょっとオマケして ★★★★ (5点満点で4点)。100点満点なら70点にします。


ざっくりストーリー

アイアンマンとして人類の危機を何度も救ってきた天才発明家で大金持ちのトニー・スタークは、自身もその一員であるヒーロー軍団 “アベンジャーズ” の限界に危惧していた。もしも自分たちの手に負えない強敵が現れた時、誰が地球を人類を愛する人と守るのかと。

そこで彼は仲間に内密に、禁断の平和維持システムとして人工知能 “ウルトロン” を起動させる。しかし、ウルトロンが選択した「究極の平和」は、平和を脅かす存在を人類だと認識し、人類の抹消に動き出す。強大な敵を前に、アベンジャーズは再び結集して戦うことになるのだが…

前作は…

各自が主役級のヒーローたちがチームを組んで悪と戦うヒーローアクション巨編『アベンジャーズ』の第2弾。前作は、自己主張の強いヒーローたちが、あれこれ揉めながら互いの存在を認め合って共に戦う姿がストレートにカッコいい映画だった。

ハラハラドキドキ度もアクションも前作超え

では本作はどうかと言うと、アイアンマンが仲間に内緒で作ったウルトロンが暴走して危機を招くから、前作以上に仲間割れをするから、アベンジャーズがどうなってしまうのかハラハラドキドキは前作以上。また、悪の組織ヒドラの手下の双子の姉弟ミュータントの新キャラも登場して、アクションも前作を超えている。

スカッとする爽快感や疾走感が薄い

ただ、アイアンマンが生み出すウルトロンはトニーの “息子” のようでもあるし、ホークアイの隠れ家での描写や、メンバー間の恋愛事情など、意外と「家族」が所々に顔を覗かせるから、前作のようなスカッとする爽快感や疾走感が薄い。

全編が続編のためのネタ振りだらけなのが残念

2人の新キャラは魅力的だし、ヒドラ+ウルトロンで相手に不足は無いのだが、とにかく登場人物が多過ぎる。ウルトロンも強いんだか弱いんだか今一つ。そして、何より全編が続編のためのネタ振りだらけなのが見て取れるのが残念。前作の大ヒットを受けてのシリーズ化だから止むを得ない部分もあろうが、もう少し今作なりの “締め” が欲しかった。

あとがき

アベンジャーズのメンバー間に、友情や愛情や家族との関係の苦悩や葛藤が描かれたり、人類や地球を守る正義の考え方の違いから絆に亀裂が入ったりと、前作から更に個々の人間性を掘り下げて面白くなった今作。ほぼ全編が続編のためのネタ振りではありますが、それだけに続編が楽しみとも言えます。そのためにも劇場で心に刻んでおくべき作品です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン-オリジナル・サウンドトラック
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン:プレリュード
アート・オブ・アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (MARVEL)
Cinefex No.38 日本版 ?アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン?


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7237/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/421956034.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

実り得ぬ愛を超えて 公式サイト。原題:Avengers: Age of Ultron。ジョス・ウィードン監督、ロバート・ダウニーJr.、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、クリス・エヴァンス、スカー ...

劇場鑑賞「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」

全員の力を、ひとつに… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201507040000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン -オリジナル・...価格:2,646円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アベンジャーズ Movi...

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』自業自得の事故を処理するお話

映画情報 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (原題:Avengers: Age of Ultron) 製作:2015年(アメリカ) ジャンル:SF/アクション 上映時間:141分 2015年7月4日(土)ロードショー 前作:アベンジャーズ 次作:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Part.1 …

『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』 2015年7月4日 TOHOシネマズ市川

『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』 を鑑賞しました。 急遽、観ることにしたがしたが、4DX、MX4D、IMAX以外は余裕で見れる。 ということで、2D字幕版を鑑賞しました。 【ストーリー】  人類の危機的状況を何度も打破してきたアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、平和維持システムとしての人工知能“ウルトロン”を誕生させる。人類を脅威から守るために完成...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

評価:★★★☆【3,5点】(11) もうひとつ吸引力が足りなかったと思うのはワタシだけか。

『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』

だいぶ前作でハードル上げちゃったからね。 前作は「アメコミ映画の主役集めたって面白くなるワケないじゃん」って感じでハードル下げまくってからの「超面白い!」だったからね ...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

とにかく一人でも主演をはれるキャラクターが大勢出てくるので、満腹感をたっぷりと味わえる。2D字幕版でもその世界にいるような体験ができるので、3Dで見たら物語つきのアトラクションを遊んでいるみたいだろう。

『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』

1歩でも外に出たら、君もアベンジャーズだ。 ストーリーは平々凡々、笑いもさほどない、ヒーローたち各々の魅力もさほど描かれていない、そしてアクションも既視感ばかり。 なの ...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

犠牲の規模がデカすぎてちょっとだけ興醒め。  

Marvelヒーロー祭り再び!『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』

2012年に公開された映画『アベンジャーズ』の第二弾です。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

人類の危機的状況を何度も打破してきたアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、自分たちの手に負えない敵の襲来に備え、平和維持システムである人工知能“ウルトロン”の開発を始める。 しかし、ウルトロンが平和を維持するために導き出した答えは、その障害となる人類を排除するというものだった。 仮の肉体を得て暴走を始めたウルトロンを阻止すべく、再び立ち上がるアベンジャーズの...

アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン 3D

三年間のおあずけ解禁! 『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』をIMAX3Dで観てきました。 ★★★★★ 前作との間に公開されたマーベル・シネマティック・ユニバースシリーズの映画やテレビドラマシリーズで起きた事をもとに、いろいろと想像していた事から全て斜め上を...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

派手なアクション、今回も楽しめた。

映画 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン

JUGEMテーマ:映画館で観た映画     アベンジャーズの世代交代劇と言ったところでしょうか。   トニー・スターク、ブルース・バナーとクリント・バートンが   アベンジャーズから実質抜けてしまう前の出来事を   描かれていたのとナターシャと新加...

災いのもとはロキの杖?〜「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」〜

母さん、ロキの杖はどこいったんでしょうね〜。 ほら冒頭のバトルでやっとこさアイアンマンが持って帰ったあのロキの杖ですよ・・・。 とまあ、なんかの映画のバッタみたいなセリフでスタートいたしましたが。 最後に全部もってくのは人体模型にマントつけて仏みたいな...

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 Avengers: Age of Ultron (2015 ディズニー)

さあ今年もやってまいりましたマーベル漫画まつり。あの、全世界で大ヒットしたのに日本ではいまひとつの興行成績(それでも、すごいんだけど)だった第一作に比べ、第二作は、肝心の北米の興行成績が予想を下回った(それでも、すごいんだけど)。 「アベンジャーズお...

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を鑑賞しました。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (Avengers: Age of Ultron)

監督 ジョス・ウェドン 主演 ロバート・ダウニー・Jr 2015年 アメリカ映画 141分 アクション 採点★★★ アイアンマンにハルクにマイティ・ソー、そんでもってキャプテン・アメリカ。それぞれが一枚看板級であるヒーローがただ集まって「どう?豪勢でしょ?」で…

「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」☆再びハリウッド大味作

割と盛り上がって話題作となっているという期待を持って観たからなのか? 前日に観た「進撃の巨人」があまりに面白かったから、霞んでしまったのか? 実際もうアベンジャーズのメンバーが揃ってからは、新鮮味を感じられなくなっているからなのか? 何だろう、この消化不良感・・・・・

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

ハンマーを持ち上げるのは誰 公式サイト http://marvel.disney.co.jp/movie/avengers 監督: ジョス・ウェドン  「アベンジャーズ」 アイアンマンこと“戦う実業家

映画「アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン」IMAX 3D

2015/7/4、109シネマズ木場、スクリーン2 各回ともほぼ満席。両端か最前列しか空いていない。 最終上映回で、やっとI列に空きがあり確保。 「IMAXデジタルシアターへようこそ」の動画が変わっていた ** ロバート・ダウニーJr、クリス・ヘムズワース...

『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』

□作品オフィシャルサイト 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」□監督・脚本 ジョス・ウェドン□キャスト ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、        クリス・エバンス、スカーレット・ヨハンソン■鑑賞日 7月5日(...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

AVENGERS: AGE OF ULTRON 2015年 アメリカ 142分 アクション/アドベンチャー/ヒーロー 劇場公開(2015/07/04) 監督: ジョス・ウェドン 『アベンジャーズ』 製作総指揮: スタン・リー 脚本: ジョス・ウェドン 出演: ロバート・ダウニー・Jr:トニー・...

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

【概略】 トニー・スタークが開発した人工知能による平和維持システム“ウルトロン”。だが、そのシステムが選んだ究極の平和とは、人類を抹消することだった…。 SFアクション うん、私の目的は勿論ポール・ベタニー扮するヴィジョンですから!! なんか設定的にはスカーレット・ウィッチと結婚してあれやこれやしたあげくよくわからない混乱の様相を呈しているキャラらしいで!というのは...

アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン

「アベンジャーズ」の続編 大金持ちで発明家の、アイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。平和を守るもくろみで、開発したものが、なんと、彼等を「人類の敵」と見なして、攻撃してくるなんて… 共通の敵を前に、マーベル・コミックス・ヒーロー達が再び集結 敵と味方が分かりやすく、アクション満載。 スタイリッシュで観やすかったのでした。 ウルトラマンや、仮面...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: