ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第82回・7/2) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第14週『絶体絶命メッセージプレート』『第82回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくなので、本作への僅かな期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。


希(土屋太鳳)が初めて採用にかかわった新人は、不器用さが災いし店の足手まといになっている。だが不器用さを補おうと必死に練習を繰り返す新人の姿を目撃した希は、自分の新人時代を重ね、いっしょに練習をしようと提案する。そのころ能登では、弥太郎(中村敦夫)が、将来、塗師屋を背負う圭太(山崎賢人)を支えおかみとなる女性選びを始め、圭太に見合い話を持ちかける。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ篠崎脚本は、お言葉を提示するだけで終わるのか

まあ、この脚本家・篠﨑絵里子センセーは、お言葉を提示するのが大好物なようで、これまでも「地道にコツコツ」「夢」「人のため」「覚悟」「修行」と叫んでは全く描かずに3か月が過ぎた。そして、前回と今日で「指導」と「特訓」の2枚看板が加わった。

今日も、看板を掲げただけで描かないのは百も承知だが、まさかすぐに能登に画面が移るとは。どうやら何が何でもセンセーは能登をサンドイッチしたいらい。希(土屋太鳳)に全く無関係とは言わないが、希を心配する圭太(山崎賢人)を描くのは良しとして、弥太郎(中村敦夫)のお節介まで突っ込まれると、ただ物語をブツ切れにしているだけにしか思えない。

パティシェへの道って意外と短いの?

そして、予想通りに結果的に取って付けたようになった「指導」と「特訓」のくだり。どうやら人事や材料管理まで任された希は、店内では何をやっても良いらしい。そして、強引に登場させたサブタイトルにある「メッセージプレート」。あの程度のことを指導や特訓と言うのだから、パティシェへの道も案外短いようだ。

だって、希がメッセージプレートの文字書きを、地道にコツコツ練習した覚えは無いし、あるのは子供の頃から何となく上手い感じにメッセージプレートを付けていたってくらい。その希が新人の「特訓」のために「指導」だって。幸枝(草笛光子)から「特訓」を受けた映像でもあれば、ぴったりとパズルのピースがはまるのに、今日も箇条書きで終了。

「仕事と私のどっちを選ぶ?」にも共感できない

そして本日最大の意味不明なくだりが、最後の激怒した希。パートナーにあの言葉を言われたらプチッとくるのは(きっと)誰でも同じにイラッとすると思う。私もどんなことがあっても妻には言わない。なのに、琴線に触れられて怒った希に全く共感も応援も出来ない。同時に、圭太を責める気にさえならない。

私はテレビに向かって「あーあ、そう言う展開に持って行くのか」とがっかりしただけ。なぜなら、希があれだけ「仕事」を連呼して激昂していたが、いつ希の「仕事」がまともに描かれたのか記憶にないからだ。

指導を描け。仕事を描け。そしてヒロインを描け。

「タナボタ」「神の味覚」「才能」の3パターンだけの厨房のシーンの上に、物理的な放送尺が短いから、希が怒りがこみ上げる程必死に「仕事」をする印象が無いのだ。だから、全く響かない。だから全く届かないのだ。「指導」と言うなら指導を描き、「仕事」と言うなら仕事を描くべき。

それなのに、実際に今日描かれたのは、
  ・結婚の先輩・みのり(門脇麦)のアドバイス←まあ、こんなもんか。
  ・特訓を受けた新人・弥生(福田彩乃)←「指導」は描かれていない。
  ・妙な嘘をついた弥太郎←ただのネタ振りか?
  ・共働き夫婦の禁句を言った圭太←結婚前の若造ならしょうがないか。

そして、やっと最後に怒った希。この15分間だけ観て言うのもなんだが、これではちっとも希がヒロインらしくない。大勢の中の1人って印象だ。ただ、必要以上に希のクローズアップが多いから、この人が主人公かな?ってレベル。まさか本作って、山あり谷ありの若夫婦がやっと能登で洋菓子店を開く話ではないことを祈る…

あとがき

重隅突きになりますけど、元公務員で文字があれだけ書けないってあります?箱作りも折り目があれば出来るでしょ?なんか、すべての描写、すべてのエピソードが朝から不愉快にしてくれますね。もはや、NHKとの根性比べの域に入ってきました。ホント、すごいなあ『まれ』と言う朝ドラは…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7214/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/421648730.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71> 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説「まれ」第82回★仕事と俺、どっちや大事ねん

連続テレビ小説「まれ」 第82回(7月2日) 希(土屋太鳳)が初めて採用にかかわった新人は、不器用さが災いし店の足手まといになっている。だが不器用さを補おうと必死に練習を繰り返す新人の姿を目撃した希は、自分の新人時代を重ね、いっしょに練習をしようと提案する。そのころ能登では、弥太郎(中村敦夫)が、将来、塗師屋を背負う圭太(山崎賢人)を支えおかみとなる女性選びを始め、圭太に見合い話を持...

どっちが大事>『まれ』第82話

弥生さんをクビに出来ず、寧ろ励まして特訓させる …というのはヒロインらしい行動だけど 特訓内容は 箱の折り方でもなくケーキの扱い方でもなく メッセージプレートとは… ヒロインとしては、どーよ? …と思うけど 希としては 『まれ』としても うん、実に「らしい」(笑) 地道にコツコツどころか 派手に目立つ方法に目を付け 一気に覆し上昇しようって根性...

どっちが大事>『まれ』第82話

弥生さんをクビに出来ず、寧ろ励まして特訓させる…というのはヒロインらしい行動だけど特訓内容は箱の折り方でもなくケーキの扱い方でもなくメッセージプレートとは…ヒロ...

まれ 第82回

内容 希(土屋太鳳)が了承した新人・弥生が、あまりに不器用で店は大混乱に。 大悟(小日向文世)から、指導出来ないならクビにと言われてしまう。 困り果てる希だったが、弥生の気持ちを知り。。。。。。 敬称略 “指導”って、何?? たしかに、今作は、“修行”“コツ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: