ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「トゥモローランド(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「トゥモローランド(日本語字幕版)」
映画 『トゥモローランド(日本語字幕版)』 公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は ★★★★ (5点満点で4点)。100点満点なら80点にします。


ざっくりストーリー

17歳のケイシー・ニュートン(ブリット・ロバートソン)は、ある日、荷物に見慣れぬピンバッジを見つけ、ふとそれに触れた瞬間にテクノロジーが発達した未知なる世界へ入り込んでしまうが、すぐにバッテリー切れで見慣れた現実世界に戻ってしまう。

必死で未知なる世界へ戻ろうとするケイシーの前に、ピンバッジをケイシーの荷物に紛れ込ませたと言う、謎の美少女アテナ(ラフィー・キャシディ)が現れ、未知なる夢の世界 “トゥモローランド” に戻りたければ、フランク・ウォーカー(ジョージ・クルーニー)という男を訪ねるようにと誘う。

実は、アテナが人類と地球の未来を託した人間が、ケイシーとフランクだったのだ…

SF、アクション、冒険、青春といろいろ詰まってる

本作は、生前のウォルト・ディズニーの夢と、ウォルト・ディズニー社の保管庫で発見された資料を基に創造された壮大な冒険の物語だ。特に、ピンバッジに触れると、パラレルワールドへの扉が開くと言うアイデアが実に映像的で素晴らしい。

また、舞台の1つである1964年のアメリカのシーンは、エンドクレジットのレトロモダンな雰囲気を醸し出すビジュアルもオシャレでキュート。また、戦争も貧富の差も無い誰もが幸せに暮らせる世界は、線路の無い電車や空飛ぶ車や気軽に行ける宇宙旅行など、誰もが夢に見た未来都市そのもの。

とにかく、現実の世界と未知の世界を往来するだけでも楽しいのに、そこにSF映画やアクション映画や青春映画のエッセンスが散りばめられており、手に汗握りっ放しの2時間10分だ。

秘密結社「プルス・ウルトラ」とニコラ・テスラ

予告編にも登場した「世界中の天才たちが本当に世界を変えようとしたら?」のキーワードに拘って観ると、映像だけでなくストーリー自体がパラレルに仕組まれていることに気づく。

それは近未来である “トゥモローランド” 構想を創ったのが、トーマス・エジソンやウォールト・ディズニーら過去の天才たちが集まった秘密結社「プルス・ウルトラ」と言う組織。そして劇中にも台詞で登場するのが、本作の影のキーマンであるニコラ・テスラ。

1980年代後半のアメリカで勃発した「電流戦争」は、アメリカの送電システムを、エジソンが提唱する直流電流にするか、テスラが発明した交流電流にするかの2人の陣営の対立のこと。勝ったのはテスラの交流方式。一般的にはエジソンの方が有名だが、テスラも優れた発明家なのだ。

テスラコイルとフリーエネルギー社会の理想郷

そのテスラと言えば「テスラコイル」。簡単に言うと、2つのコイルを共振させることで高周波、高電圧を発生させる変圧器。これを地球的規模でやると、地球全体の磁場を利用して電気振動と共鳴させ、空間からエネルギーを無限に得られる仕組みになる。更に、無線で電力を遠距離に送る実験も成功させたている。

そう、テスラは1900年頃に既にフリーエネルギーの技術を確立していたのだ。そして、本作の “トゥモローランド” こそ、このフリーエネルギー社会の理想郷が完成している世界(社会)なのだ。劇中で描かれる稲光や巨大な塔の意匠など、テスラを知る人なら、よりワクワクして楽しめる作品に仕上がってる。

若干の説明不足はあるが、是非とも大人に観て欲しい

話が少々マニアックになったので戻そう。かつての天才少年で今は引きこもりのマッドサイエンティスト風情になったフランクは、この世には理想郷は無く、人類の争い事はいつまでも続き、明るく楽しい未来は無いことを知っている。このフランクの “諦め” とケイシーの “夢と希望” の葛藤こそが本作の面白さ。

しかし、残念ながら本作の世界観は解かり難い。上に書いたようなことも表面的に描かれることも無いから、ハッキリしない部分も多い。これを意図的に創出していると言うことは、本作がお子様向けのSF映画でないことは明瞭になる。

過去を振り返り反省しつつつも、明るい未来を諦めず創り上げるためには何をするべきかを考える大人のためのミステリー・アドベンチャー映画なのだ。何歳になっても夢を諦めなかったウォルト・ディズニーの魂とディズニー映画の精神が全編に漲っている、そんな大人に観て欲しい映画だ。

あとがき

ディズニーランドの「トゥモローランド」を期待して行くとハズレます。でも、作品が何を言わんとしているかを考えれば、世界、人類、地球の未来を真剣に捉えた奥深い作品だと気付くはずです。漫然と娯楽映画として楽しむには説明不足なので、出来たら少し事前予習をしていくと、とても興味深く面白い作品になると思います。

検索キーワードは、秘密結社「プルス・ウルトラ」とニコラ・テスラとウォルト・ディズニーです。それに、「ベイマックス」と「インターステラー」も絡めると、アメリカ政府が水面下で何をしようとしているのか見えてくるかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
トゥモローランド[Blu-ray]
ディズニー(Disney)US公式商品 トゥモローランド Tシャツ 洋服 トップス メンズ 大人 男性用 [並行輸入品]
ディズニー(Disney)US公式商品 トゥモローランド Tシャツ 洋服 トップス メンズ 大人 男性用 [並行輸入品]
ディズニー(Disney)US公式商品 トゥモローランド Tシャツ 洋服 トップス レディース 大人 女性用 [並行輸入品]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7143/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/420487488.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

トゥモローランド

トゥモローランド@TOHOシネマズ六本木ヒルズ

劇場鑑賞「トゥモローランド」

夢のある人、募集中… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201506060000/ 【 初版★数量限定グッズ★DVD等と一緒にコレクション★ 】【映画ポスター】トゥモローランド (...価格:8,640円(税込、送料別)

『トゥモローランド』 2015年5月25日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

『トゥモローランド』 をジャパンプレミア試写会で鑑賞しました。 予想通りのレッドカーペット時間押しで30分くらい遅れました まさかのB列でジョージ・クルーニーは目前3mくらいだった。 本日の登壇者は、  ジョージ・クルーニー、ブリット・ロバートソン、ラフィー・キャシディ、ブラッド・バード監督に  吹き替えの志田未来の5名。 終始ゴキゲンなジョージ・クルーニーだった。 【ストーリー】  ...

トゥモローランド

アテナ役のラフィー・キャシディが超可愛い。

トゥモローランド

評価:★★★☆【3,5点】(11) 不思議と元気がもらえる映画ということでよろしいかと。

映画『トゥモローランド』感想 驚愕のゴアゴア・レトロフューチャー

『トゥモローランド』Tomorrowland2015年/アメリカ/130分監督:ブラッド・バード出演:ジョージ・クルーニー/ブリット・ロバートソン/ラフィー・キャシディ/ヒュー・ローリースポン ...

「トゥモローランド」

前半は面白かった。

映画:「トゥモローランド」♪。

平成27年6月11日(木)/。 映画:「トゥモローランド」。 監  督:ブラッド・バード 脚  本:デイモン・リンデロフ ・ブラッド・バード キャスト: フランク・ウォーカー:ジョージ・クルーニー デイヴィッド・ニックス:ヒュー・ローリー ケイシー・ニュ…

トゥモローランド

【Tomorrowland】 制作国:アメリカ  制作年:2015年 ケイシー・ニュートン、17歳。ある日、彼女の持ち物に見慣れぬ ピンバッジが紛れ込む。それは、彼女が夢見た世界へのチケッ トだった。ピンバッジに触れると、ケイシーはたちまちにしてテク ノロジーの発達した未知なる世界に…。果たして、ここは未来な のか?だが、バッテリー切れと同時に、ケイシーは見慣れた世界 ...

映画『トゥモローランド』観た

最近あんまり映画観てないから、 何曜日にどこの映画館でサービスデーとか忘れかけてたけど、 いつの間にかオットが50歳になって 夫婦50割引を使えることにようやく気づいた(∂∂)♪ なーんだ、2人で観るなら何曜日でも 安いじゃないの!イェーイ ちなみにイオンシネマ以外ならどの映画館でも夫婦50割引あるんだよね。 イオンシネマは55歳から1人でも安い。 まだ先だなこれは。...

映画「トゥモローランド(IMAX 2D)」感想

NASAのエンジニアだったお父さんの再就職先は”未来”!? 「スターウォーズはうちのモノだ」と言わんばかりに使いまくっていましたね、ディズニーwカーボン冷凍されたハン・ソロが倒れて来て押しつぶされたりw そこで何をやってるんですか、ハウス先生!と言いたくなるようなヒュー・ローリー。皮肉たっぷりの独裁者がお似合いというか、足が治ったハウス先生というか。あ、でもまた足...

[映画][☆☆☆★★]「トゥモローランド」感想

 「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」のブラッド・バード監督、「ゼロ・グラビティ」のジョージ・クルーニー主演。ディズニーパークの同名のテーマランドを題材に、全てが可能になる夢の未来世界を巡って、大冒険を繰り広げるSFアドベンチャー。 ちなみに

[映画『トゥモローランド』を観た(寸評)]

☆・・・ディズニー的な『インターステラー』印象の作品です。  監督はブラッド・バードで、アニメ的な作りをリアルギリギリの実写で見せてくれる監督だ。  しかし、この人は、エレベーターアクションが好きだなぁ^^  今回は、特に、謎の美少女の人物造形と、その...

トゥモローランド

 『トゥモローランド』を吉祥寺オデヲンで見ました。 (1)ジョージ・クルーニー(注1)が主演で、評判が良さそうなので(注2)、見に行ってきました。  本作(注3)の冒頭では、フランク(ジョージ・クルーニー)が、「調子はどう?これまでに起こったことをお話します...

『トゥモローランド』とは何だったのか?

 【ネタバレ注意】  「誰も作ってくれないから、僕が作った。」  なんと凛々しく潔い言葉だろう。冒頭の少年のセリフに、私は感極まった。ここに映画の作り手たちの思いが集約されていよう。  『トゥモローランド』はすべての子供たちに、かつて子供だった人たちに、ぜひとも観て欲しい映画なのだ。  それにしても、よりによってトゥモローランドが題材とは!  ウォルト・ディズニー・カン...

夢の国にするために

20日のことですが、映画「トゥモローランド」を鑑賞しました。 17歳のケイシーは見覚えのないピンバッジに触るとテクノロジーの発達した未知の世界「トゥモローランド」に迷い込むんでしまう。 バッテリー切れで現実の世界に戻ってきた彼女の前に不思議な少女アテナが現...

未来ゾーン~『トゥモローランド』

 TOMORROWLAND  1964年、ニューヨークで行われた万国博覧会に、少年フランクは自作の発明 品を持参する。そこで出逢った美少女に導かれ、彼は未来都市 「トゥモローラ ンド」 へと辿り着くのだが・・・。  トゥモローランドといえば、スペース・マウンテンのあるディズニーランドの人気 エリア。あの未来ゾーンが映画になって、しかもジョージ・ク...

トゥモローランド

ディズニーパークの「エリア」をテーマに、超強力なスタッフ陣で描いた『トゥモローランド』を観てきました。 ★★★★ ディズニースタジオは、数年前までディズニーランドのアトラクションのリニューアルと再活性化を狙って、古くなったアトラクション自体をテーマとした映...

『トゥモローランド』(2015)

ディズニーにとっては『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に次ぐ今年のサマーシーズンの期待作…のハズだったのが、いざ蓋を開けてみたら大コケだった?!というハナシ。わが国でも「大ヒット上映中」との声は聞こえてこないけれど、そもそも認知度はかなり低かったろうし、出てる俳優も名のあるのはジョージ・クルーニーただ一人。そのクルーニーにしたって決して集客力のあるスターじゃないから、仕方ないっちゃ...

トゥモローランド

『トゥモローランド』---TOMORROWLAND---2015年(アメリカ)監督:ブラッド・バード出演:ジョージ・クルーニー 、ブリット・ロバートソン、ヒュー・ローリー 、ラフィー・キャシディ ディズニーランドの人気テーマエリア“トゥモローランド&rd...

『トゥモローランド』を新宿ピカデリー1で観て、ブラッド・バードちょっとしくったなふじき★★★

五つ星評価で【★★★次から次へと事件が起こるから面白いけど本質的に薄いと思う】 そう言えば発券の時「トゥモローワールド1枚」と言った気がする。 ジョージ・クルーニー ...

『トゥモローランド』

予告編では何の話なのかサッパリだった映画。 まぁそれはそれで新鮮です。 ルーカスフィルムが買収されたコトを初めて実感した映画でしたわ。 浦和のIMAXで鑑賞。 「ゼロ・グラ ...

『トゥモローランド』を観てきた!?

もう、今日は眠るだけって思ったけど、ホントの最終の最終にまだ間に合うとクルマでGO!で『トゥモローランド』を観てきました。 上映時間130分とディズニーにしては長いなぁと思ったけど、まったくそんな感覚を覚えないオトナ向けのファンタジーに仕上がっていました。 ネタバレになると全く面白くない作品だと思うのでどこまで書いたらいいかわからんのだけれど・・、観た人の感想をいろいろ探ると低評価なんです...

トゥモローランド

【概略】 すべてが可能になる世界“トゥモローランド"への招待状となる不思議なピンバッジを手に入れた少女・ケイシーは、中年男・フランク、謎の美少女・アテナと共に冒険の旅に出る。 SF 美少女ロボットのアテナ(ラフィー・キャシディちゃん)に尽きる。 ディズニーだから安心のファミリークォリティだと思っていたら、ぎょっとするでしょう。かなり観客を選ぶ作品。 説明不足...

トゥモローランド

【TOMORROWLAND】 2015/06/06公開 アメリカ 130分監督:ブラッド・バード出演:ジョージ・クルーニー、ブリット・ロバートソン、ヒュー・ローリー、ラフィー・キャシディ、トーマス・ロビンソン、ティム・マッグロウ、キャスリン・ハーン、キーガン=マイケル・キー ウ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: