ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

Dr.倫太郎 (第8話・6/3) 感想

Dr.倫太郎

日テレ系『Dr.倫太郎』公式
第8話『白い巨塔の陰謀!視力を失った脳外科医の野望と決断』の感想。


倫太郎(堺雅人)の元に、るり子(高畑淳子)が1枚の写真を持って乗り込んでくる。一方、蓮見(松重豊)は円能寺(小日向文世)から、脳腫瘍の手術を要請される。患者は、大学への補助金の決裁権を握る大臣の息子だった。しかし、蓮見はなぜか手術に消極的。そんな中、倫太郎や百合子(吉瀬美智子)らは、蓮見の視力に問題があることに気付く。さらに、倫太郎は蓮見と同期の荒木(遠藤憲一)から、10年前のある手術について知らされる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

やっと、主役と、女優の演技合戦を切り離したか

正しく言うならば、やっと主人公・倫太郎(堺雅人)と、明良(蒼井優)と彼女の別人格・夢乃と母・るり子(高畑淳子)のくだりが分離された。それもかなり大胆に最後の数分以外、別々に描かれた。原作はともかく、連ドラとしてはこの構成が大正解。私がそう思う理由を書いてみる。

患者を蓮見医師に絞り込んだのは大英断だ

これまでは倫太郎が精神科医の領域だか個人的なことなのか不明瞭なまま、明良との関係を必要以上に尺を割いて描いてきた。それも、異常なほどブツ切れにして、本編の流れを切り裂いた。

だが、今回は、医師が医師を治療すると言う変形な治療の話であったが、倫太郎の患者を蓮見(松重豊)1人に絞り込んだ。円能寺(小日向文世)や百合子(吉瀬美智子)の存在理由もきちんとあった。おかげで、これまでに無かった、倫太郎の治療の特徴みたいなものがギリギリ描かれた。これだけでだいぶドラマが締まって来た。

精神科医のドラマだから、普通に治療を描けば良い

既に第8話が終了した時点で言っても時既に遅しだが、基本的に流れるままに観るメディアであるテレビドラマで、現実的な医師は同時に数名の患者を診るだろうが、テレビでそれをやったら視聴者は混乱するだけ。

精神科、精神科医と言うシビアでデリケートなテーマを描くドラマなら、シリーズの序盤からもっと交通整理をするべきだった。主役である堺さんの今作の抑えた演技と、蒼井さんと高畑さんのキレ芸みたいな演技のメリハリをつくり手は見せたかったのかもしれないが、結果的にそれが、ドラマを壊した。今回くらいが丁度いい。

あとがき

この位に、ゲスト患者と明良を完全に分離した方がドラマとして観ていて疲れないし、面白味が増しますね。もっと早くからやっておけば良かったのに…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ『Dr.倫太郎』原案小説 「セラピューティック・ラブ」 清心海 (著)
日本テレビ系 水曜ドラマ Dr.倫太郎 オリジナル・サウンドトラック
「Dr.倫太郎」日本テレビ: Amazonインスタント・ビデオ:


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7114/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/420096816.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「Dr.倫太郎」心の病と向き合う8倫太郎は蓮見の視力低下の原因が以前手術した患者にある事を自覚させ蓮見自ら手術の執刀回避させる事に成功した

「Dr.倫太郎」第8話は副院長の蓮見の視力が落ちている事に気づいた倫太郎は重大な事故になる前に休養して治療に専念するように促すが、倫太郎の診療を拒否する。しかし自らの症状 ...

病める時も健やかなる時もあなたです(堺雅人)ニヤニヤしているお前も苦悶させてやろうか(蒼井優)

このドラマの主人公が・・・精神科医であるということに疑問を感じる人も多いだろう。 そもそも・・・「~科」と標榜する科目を認定するのは厚生省である。 基本的にお役人のすることなのである。 実状にそぐわないのは基本みたいなものだから・・・。 そもそも・・・「心の病」が何かということについて・・・「心」が

Dr.倫太郎「白い巨塔の陰謀!視力を失った脳外科医の野望と決断」

今回のスポットは、前回より続く、脳外科医の蓮見(松重豊)の目の問題の件…それは、倫太郎(堺雅人)は心因性のものと診断。蓮見の同期だった荒木(遠藤憲一)に相談したら過去に記憶の失われる危険性のある手術を行った際に、海馬を損傷し、いっとき、命はとりとめたものの、記憶を無くして、のちに死亡。お母さんは、娘から「あなたは誰?」と言われて深く傷つき、お葬式で、ひどくなじられ、その件、以来、視力が低下し...

Dr.倫太郎 #08

『白い巨塔の陰謀!視力を失った脳外科医の野望と決断』

「Dr.倫太郎」第8話★大好きなコメディアンの話しはお休み

「Dr.倫太郎」第8話 倫太郎(堺雅人)の元に、るり子(高畑淳子)が1枚の写真を持って乗り込んでくる。一方、蓮見(松重豊)は円能寺(小日向文世)から、脳腫瘍の手術を要請される。患者は、大学への補助金の決裁権を握る大臣の息子だった。しかし、蓮見はなぜか手術に消極的。そんな中、倫太郎や百合子(吉瀬美智子)らは、蓮見の視力に問題があることに気付く。さらに、倫太郎は蓮見と同期の荒木(遠藤憲一)から...

Dr.倫太郎 第8話

倫太郎(堺雅人)は、夢乃(蒼井優)と倫太郎のキス写真を手に入れたるり子(高畑淳子)から、訴えられたくなければ5千万円を払えと強請られます。 一緒にいた荒木(遠藤憲一)の機転で、るり子を追い返せたものの、彼女は諦めてはいないようです。 一方、円能寺(小日向文世)は、他の病院を買収して新病院の設立を画策していました。 その買収のための補助金を得るため、行政府報道長官の池(石橋蓮...

Dr.倫太郎 第8話

「白い巨塔の陰謀!視力を失った脳外科医の野望と決断」 内容 荒木(遠藤憲一)が、倫太郎(堺雅人)の診察室を訪ねたところ、 そこに、るり子(高畑淳子)が現れ、写真をとりだし、倫太郎に金を無心する。 るり子が、夢乃の母と気付いた荒木の機転で、倫太郎は窮地を救...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: