まれ (第42回・5/16) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』(公式)
第7週『横浜激辛プチガトー』『第42回』の感想。
ケーキ店「マ・シェリ・シュ・シュ」で1か月だけ、試してもらえることになった希(土屋太鳳)。ところが希に任されたのは販売や掃除、そのほか雑用ばかり。ケーキを作れると思っていたためめんくらうが、それでも懸命に働く。その夜、天中殺に戻った希は、店のオーナー・輪子(りょう)から、2階が寮になっていてそこに住むように言われる。住むところも決まり安心したのもつかの間、夜になり希の部屋に男が現れて…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
まだ、1か月の修行と寮が決まっただけ
今日に関してと言うより、今週の感想。週の初めに大騒ぎして能登を旅立って、横浜のケーキ店に面接を受けに行くが自ら拒否して、食べ歩いてお眼鏡にかなったケーキ店に運良く1か月の修行が決まり、寮も決まったってだけ。「横浜編 と言ったって、まーだ何にも始まってない。
更に、今日に至っては、初出勤のドジ話とラストでキスされただけのヒロインの希(土屋太鳳)。あとはぜーんぶ「能登編」。詳細な尺は計っていないが、多分能登のシーンの方が多いはず。今週は希の出番が多かったから、サービスだかしらないが、さっさと「横浜編」を進めて欲しい。と言いたいところだが…
希も他の登場人物たちも食べ物に愛情が無い
その「横浜編」も1週目から相当な低レベルのスタートにガッカリだ。希は動作が全体的に雑(大袈裟)なのは演技指導かもしれないが、そのお蔭で、ケーキや職場への敬意や思いが伝わらない。まだ、18歳とは言え、一度社会人になっているのだから、もう少しマシな言動をさせられないものだろうか。
また、「横浜編」には強烈でアクの強い登場人物が多いが、みんな “出オチ” みたいで人間的な面白味が感じられない。1週目からきっちり描けとは言わないが、ドラマはただ変わった登場人物を出せば面白くなるなんて簡単なものじゃない。結果、共感できない(しようもない)キャラを見たって面白いはずがない。
いつになったら、希はヒロインとして立つのか?
つまらないとか面白くないのは、好みの違いの問題もあるから、一方的に本作がダメと言う評価基準にはならないと思う。ただ、本作は決してヒロインをメインに描こうとせず、あくまで群像劇中の1人としてしか取り扱わないのは間違ってる。公式サイトから今すぐにでも「ヒロイン」の言葉を削除すべきと思う。
いつまで「能登編」を並行して描くのか?
また、話が横浜に移っても能登を描く。能登を入れる。能登を見せる。大人の事情で能登をカットし切れないと言うなら、せめて物語をブツ切れにしないようにして欲しい。それに「能登編」に必然性があるならともかく、現状は別々な話で並行して描かれている。希を見送ったならそれなりの出方しかないと思うのだが。
キャラクターと物語くらいはスッキリさせて欲しい
そして、イラッとするのは、「横浜編」もいつも怒ってるキャラを登場させること。昨日も書いたが、怒ってばかりで全然キャラが見えてこない。見えてくるのは上品そうなケーキ店の寮がド派手な中華店の内装ってだけ。美術セットだけでも鬱陶しいのだから、キャラクターと物語くらいはスッキリさせて欲しい。
あとがき
来週も、口では「夢だ」の連呼で、横浜と能登の行ったり来たりで進むみたいですね。きっとクリスマスが近いから、「横浜編」はクリスマスケーキネタで、希が能登から持参した何かを使って大手柄をあげるのでしょうか。それに、能登の怒りキャラの藍子も活躍しそうですから、来週もイライラの連続になりそうです。
それに、朝から子どもたちのキスシーンと三角関係で、今後益々面白くなると視聴者が考えるとでも思っているなら、受信料を支払ってる視聴者も馬鹿にされたものです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 まれ Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 まれ 上 [Kindle版]
NHK連続テレビ小説 まれ 上
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7043/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/419064608.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41
- 関連記事
-
- 天皇の料理番 (第4話・5/17) 感想 (2015/05/18)
- ドS刑事 (第6話・5/16) 感想 (2015/05/17)
- まれ (第42回・5/16) 感想 (2015/05/16)
- アルジャーノンに花束を (第6話・5/15) 感想 (2015/05/16)
- 恋愛時代 (第7話・5/14) 感想 (2015/05/16)