ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

戦う!書店ガール (第5話・5/12) 感想

戦う!書店ガール

フジテレビ系『戦う!書店ガール』公式
第5話『女性店長誕生の裏に渦巻く男達の嫉妬!?』の感想。
なお、原作小説:碧野圭『書店ガール』シリーズは未読。


朝礼に社長の二郎(山中崇)らが現れ、野島(木下ほうか)をエリアマネジャーに、理子(稲森いずみ)を店長にすると発表。初の女性店長の誕生に一同は盛り上がる。その夜、理子は志保(濱田マリ)らと祝杯を挙げるが、達人(井上順)だけは昇進に無関心で寂しい。一方、亜紀(渡辺麻友)は、小幡(大東駿介)と付き合うことにする。新店長1日目から張り切る理子だが、初めて本社で参加する店長会議の日の朝、達人が突然倒れてしまう。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

理子と亜紀の厚い信頼感が唐突過ぎる

確かに前回で理子(稲森いずみ)と亜紀(渡辺麻友)の距離は短くなったことになってはいるが、ここまでお互いを信頼しているように描かれると、かなりの違和感。それも、2人が一緒に登場するシーンが、こんなに少ないと、無理矢理過ぎて…。まあ、W主役だから無理が出るのは承知なのだが、やはり…

まだまだ、W主役が手枷足枷になってる

W主役であることが完全に手枷足枷になっているのは確か。基本的に本屋以外の部分は完全に2人は分離しちゃってるから。特に恋愛パートが。でも、何とかストーリー自体はそれなりに「本屋さんの物語」からは逸脱していないから良いかなって感じ。それにしても、もう少し面白く作れないかなあ。

あとがき

出演者のファンは良いとして、1本のドラマとして楽しむには、W主役の強引さをもう少し抑えて作って欲しいです。違和感ばかりが気になって、物語に身が入りません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
書店ガール (PHP文芸文庫)
書店ガール 2 最強のふたり (PHP文芸文庫)
書店ガール 3 (PHP文芸文庫)
【劇中使用】戦う!書店ガール 名札付エプロン 北村亜紀ver. (レプリカ)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7031/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/418877789.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

戦う!書店ガール「女性店長誕生の裏に渦巻く男達の嫉妬!?」

野島店長(木下ほうか)がエリアマネージャーになり、ついに理子(稲森いずみ)が吉祥寺店の新しい店長にでも、本人も喜びで一杯、周囲は祝福ムードの中で、同世代の畠田(森岡豊)は複雑な心境に。新体制での会議当日の朝、父・達人(井上順)が倒れて、救急車で病院へ。脳梗塞の疑いだそう。その連絡をしたのが、畠田だったばかりに、軽い嫉妬から、連絡をうやむやにしてしまったばかり。本社では無断欠席扱いされ問題視さ...

戦う!書店ガール 第5話

本社からの辞令で、野島店長(木下ほうか)がエリアマネージャーになり、理子(稲森いずみ)が吉祥寺店の店長に任命されます。 会社初の女性店長の誕生で、お店は祝福ムードに包まれます。 しかし、経理担当の畠田(森岡豊)だけは落胆の表情を見せていました。 一方、亜紀(渡辺麻友)は小幡(大東駿介)から再び「付き合ってほしい」と告白されて、その申し出を受けるのでした。 ある日、理子...

戦う!書店ガール Episode5

『新たな恋、仕事、そして彼女らにのし掛かる、現実。 「女性店長誕生の裏に渦巻く男達の嫉妬!?」 内容 野島店長(木下ほうか)の出世で、新店長に理子(稲森いずみ)が任命される。 ペガサス書房“初”だった。同僚たちは喜ぶが。。。。 一方、亜紀(渡辺麻友)は、木...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: