ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

アイムホーム (第4話・5/7) 感想

アイムホーム

テレ朝系『アイムホーム』公式
第4話『僕が“熟年離婚”させた夫婦!?単身赴任のあやまち…』の感想。
なお、原作漫画:石坂啓『アイムホーム(上下巻)』は未読。また、NHKドラマ『『アイ’ム ホーム 遥かなる家路(2005)』も未見。


記憶が戻らないかと単身赴任先の町を訪れた久(木村拓哉)は、酒を飲み過ぎて以前住んでいたアパートの部屋へ。翌朝、横で寝ていた今の住人、徳山(平泉成)と意気投合した久は、彼の会社が倒産し、妻・葉子(市毛良枝)にも逃げられたと聞く。一方、久の急な外泊に恵(上戸彩)は怒りをため、良雄(高橋來)は心配する。そんな中、良雄が私立受験のためサッカーをやめると聞いた久は受験をやめようと恵に話し、激怒される。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

今回の演出も第3話の田村直己氏か…

今回の演出も第3話の田村直己氏。脚本のせいもあるが、第4話も、演出は煽り過ぎ、話は盛り込み過ぎな印象は否めなかった。

2つの引っ掛かること

今日のエピソードの詰め込み過ぎだからこそ、気になったし引っ掛かってしまったことがる。まず、脳障害で治療中の主人公が飲酒してること。そして、昔の単身赴任先で羽目が外れたとは言え、その話をスルーして愛のお話をする医師もちょっと違和感。

更に主人公の料理づくりの場面の多さも。相当多くの記憶が欠落しているの料理の腕前は元のままってことは余程の腕自慢だってことだが、超多忙な敏腕証券マンとのイメージのギャップにも違和感が…

ただの「過去の自分探しの旅」で終わってしまいそう…

今回は、久(木村拓哉)が何となく悶々としている息子・良雄(高橋來)のお受験の是非に、徳山(平泉成)の人生観を重ね、良雄はお受験を取りやめて自由に生きる方向へ、徳山は妻・葉子(市毛良枝)とゼロからのスタートを誓い合うと言う、少々複雑で強引技で持ち込んだ楽観的なエンディング。

まあ、お受験で自分の未来を決めたくないことと、仕掛けられた倒産を受け入れ前向きに生きることを、平行に見せるのは悪いと思わないが、事故で5年間の記憶を失った久の人生よりも、徳山の人生の方が重厚で複雑のはずなのに、意外にアッサリと “久の過去” の一片として “流された” のが残念。いっそ、徳山のくだりだけで1話を作っても良かったかも。

2つをくっつけたいのは解からないでもないが、今回は安易に並列化したために、ただ複雑になっただけで、本作のテーマでもある「人生」「家族」「我が家」が軽視されてしまったように見えた。このままだと、ただの「過去の自分探しの旅」で終わってしまいそう。そんな表面的なドラマで無いように思えて仕方がない。

あとがき

基本的に “俳優・木村拓哉” の応援団の私ですが、残念ながら第3話からいつもの “キムタク” に戻りつつありますね。こうなると、ホントただの「過去の自分探しの旅」で終わってしまいそうな気がします。初回の頃の「神秘的な家路久」だからこそ面白かったのに。何とか巻き返しを期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
アイムホーム 上 (ビッグコミックススペシャル)
アイムホーム 下 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7011/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/418600206.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

アイムホーム #04

『僕が“熟年離婚”させた夫婦!?単身赴任のあやまち…』

アイムホーム 第4話

失った記憶を少しでも取り戻せるかもしれないと思い、事故に遭った時に単身赴任していた町にやって来た久(木村拓哉)。 当時、よく通っていたお店を巡ってみるものの、ほとんど誰も彼のことを覚えてはいませんでした。 唯一、覚えていてくれたスナックで料理を作って、ベロベロに酔っ払って、懐かしいギャグを連発していました。 その挙句、以前住んでいたアパートを今の家と勘違いしてやって来ます。...

アイムホーム KEY4

「僕が“熟年離婚”させた夫婦!?単身赴任のあやまち…」 内容 久(木村拓哉)は、ある店にいた。手料理を客達にふるまい上機嫌で帰って行く。 そして1本の鍵を取り出して、アパートの鍵を開ける。 そこは、かつて、単身赴任していたアパート。 事故直前にいた町だった。 ...

アイムホーム第4話(5.7)

酔っ払った家路久@木村拓哉は以前住んでいたアパートの部屋で寝てしまい、 その部屋の現在の住人徳山@平泉成と意気投合、 だが徳山は久の勤務先を知り愕然とする 徳山が経営していた会社を倒産させたのは久が勤務する証券会社であり、 その指示を出したのはかつての久だったのだ・・・。 徳山が経営していた会社をかつて倒産に追い込んだのが 自分自身だと久が知り、困惑するシーンは良かった。 仕事はできるが冷...

アイムホーム 「僕が“熟年離婚”させた夫婦!?単身赴任のあやまち…」

それにしても、主人公・家路久(木村拓哉)の料理シーンが入りまくりますね。いや、たしかに、男性で料理がササッはポイント高いのは分かるのですが…寄って偶然、昔の家に行ってしまい、徳山正夫(平泉成)と関わりが。そして、過去の事情が見えてくるのですが、昔の自分が与えたダメージを何とかしようとして、奥様まで説得し、努力するのは理解できるものの…早く、早く… 恵(上戸彩)と良雄(高橋 來)が待つ現在の家...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: