ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ (第3話・4/30) 感想

TBS系『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』(公式)
第3話『秘密の依頼娘の恋人がヤクザ!!』の感想。
‘足抜けコール’に、警視庁組対部長の妻・尚子(舟木幸)から相談の電話がくる。娘の恋人・村崎(弓削智久)が暴力団構成員だと分かり、彼を足抜けさせたいと訴える。村崎が勤務しているのは、関東貴船組のフロント企業の一つ「ホバークラフト」。彼は、デザイナーとして仕事ができる同社を辞めるつもりはない様子だ。麦秋(大島優子)は、ホバークラフトを経済的に孤立させるため、同社に協力的な堅気の人々を追い詰める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
今回も正常進化中
前回で、全体がかなり整理整頓されてカタチが出来上がって来たのだが、唯一残念だったのが小ネタ不足だった。しかし、今回は前半戦で目に付く程に小ネタを散りばめて来た。お蔭で麦秋(大島優子)、翔(北村一輝)、直道(勝地涼)ら3人のキャラが立って、“堤×櫻井” らしい面白味が出て来た。
全体がスッキリしてキャラも物語も楽しめた
ただ、その後はそんな刺激にも慣れてきて、後半戦になると失速気味とは言わないが、いつも真面目路線に。また、過去2回よりも案件自体が複雑でなかったため、少々物足りなさもあった。しかし、全体の印象はスッキリしてキャラもストーリーも楽しめるようになったのは事実。あとはもっと弾けた部分もあって良いかなと思う。
あとがき
レギュラーの演者さんたちの個々のキャラの方向性が定まったって感じがしました。ちょっと誇張された登場人物たちのお陰で、フィクションっぽさがいい感じで楽しさに変わり、真面目とフィクションのバランスが良くなったと思います。
個人的には、もっと小ネタで弾けてもいいと思うんですけど。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ヤメゴク?ヤクザやめて頂きます? (1) (カドカワコミックス・エース)
TBS系 木曜ドラマ劇場「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6981/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/418224924.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- 恋愛時代 (第5話・4/30) 感想 (2015/05/01)
- アイムホーム (第3話・4/30) 感想 (2015/05/01)
- ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ (第3話・4/30) 感想 (2015/05/01)
- 京都人情捜査ファイル (第1話・4/30) 感想 (2015/05/01)
- まれ (第28回・4/30) 感想 (2015/04/30)