ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

Dr.倫太郎 (第2話・4/22) 感想

Dr.倫太郎

日テレ系『Dr.倫太郎』公式
第2話『恋愛は一過性の精神疾患のようなもの、そう僕は思っていた…』の感想。


ベストセラー作家の風間(辻萬長)がスランプに陥った。円能寺(小日向文世)は倫太郎(堺雅人)と宮川(長塚圭史)のどちらかを主治医にしようと、顔合わせの場を設ける。そんな中、風間が秘書のむつみ(堀内敬子)を指さし「偽者だ」と叫んで大暴れする。宮川は「妄想型統合失調症」と判断し、投薬を主張。倫太郎は患者と対話すべきだと反論するが、主治医は宮川に決まる。一方、倫太郎に夢乃(蒼井優)からデートの誘いが来る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ちょっと工夫を見せたけど、空振りで終了

第1話では、精神科医と言いつつ私にはちょっと機転の利くセラピストにしか見えなかった本作。そして第2話では、そこをちょっと工夫してきた。しかし、結果的に空振りで終わったが。

それが、今回の患者の診断を精神科主任教授・宮川は「妄想型統合失調症」と所謂 “脳の病気” とし、倫太郎(堺雅人)は “心の病気” と診断を分けたことだ。

ただ空振りに終わったと思うのは、どちらも病名も精神科の範疇であること。これが患者が事故等で頭を打って “外科的な脳の病気” の可能性もあったなら、脳外科と精神科と言う差別化が出来たのに、同じ精神科では単純に倫太郎と宮川の対立構造を表現しただけ。残念…

ゲスト患者を一話完結で完治させちゃうのか?

そして、もっと残念なのは、本作が精神科と言うとてもデリケートで複雑で長期化の治療が必要な題材を扱っているのに、毎回のゲスト患者を単純に一話完結で完治させちゃうこと。

もちろん大人の事情はあると思うが、心にストレスを負っている患者はそう簡単には治せない。投薬を続けながらカウンセラーに聞いてもらう日々が続く。お金も時間もそれなりにかかる。それが精神科、それが心の病を負った患者の現実。そして “心の病気” は本当にやっかいで難しい病気だってこと。

もちろん連ドラと言う枠組みや大人の事情はあると思う。今回はセラピストと言うよりは精神科医にカウンセリングに見えたのは評価するが、やはり『相棒』の杉下右京がちょっとしたことも見逃さずにあっと言う間に事件を解決するような、スーパー精神科医を描きたいなら、脚本家はもう少し治療過程を丁寧に描写すべきだと思う。

夢乃パートに尺を割く理由を早めに披露して欲しい

愚痴ばかりで恐縮だが、全体的にストーリーが散漫でエピソードも詰め込み過ぎな感じがする。患者パートが一話完結になるから、夢乃(蒼井優)パートで連ドラらしさを醸し出しているのわからなくもないが、現実的には、先に書いた通り、精神科のパートが中途半端になってるだけ。

主人公のサイドストーリーを描くなとは言わないが、まずは倫太郎と目の前の患者だけに絞り込んで描いて欲しい。そして出来るならば、きちんと精神科の治療には時間とお金がかかると言う現実を表現して欲しい。『ドクターX~外科医・大門未知子~』で出来たのに、なぜ本作でやらない?

あとがき

本作って、実は精神科医の倫太郎が、心に大きな問題を抱えている芸者の夢乃に翻弄されつつ、恋愛感情が生まれて精神科の医師が苦悩するって話なのでしょうか。そうでもないと、夢乃にあんなに尺をとる意味が見出せません。
もう少し様子を見ようと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ『Dr.倫太郎』原案小説 「セラピューティック・ラブ」 清心海 (著)
日本テレビ系 水曜ドラマ Dr.倫太郎 オリジナル・サウンドトラック
「Dr.倫太郎」日本テレビ: Amazonインスタント・ビデオ:


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6946/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/417762281.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「Dr.倫太郎」心の病と向き合う2倫太郎は小説家の症状が女性への愛情から来ている事に気づき本人にその事を自覚させ周りの理解を得る事で症状を改善させた

「Dr.倫太郎」第2話は小説家の診療する事になった倫太郎だったが、倫太郎のやり方では時間が掛かり過ぎると担当医から外れるも、倫太郎はその小説家の症状に疑問を持っていた。そ ...

Dr.倫太郎「恋愛は一過性の精神疾患のようなもの、そう僕は思っていた…」

ベストセラー作家・風間(辻萬長)が、新作が酷評されてスランプに。長年彼を支え勤めてきた秘書のむつみ(堀内敬子)に向かい、「むつみにそっくりな別人だ」と騒いで暴れ、棒部を負傷したことから、病院に。診療を受けることになります。宮川(長塚圭史)が画像診断の結果から「妄想型統合失調症」と、脳の病気と診断。一方、倫太郎(堺雅人)は「患者の話を聞くべきだ」と、“心の病”を主張。彼の話を聴きに行きます。結...

(新)Dr.倫太郎 第1&2話 感想

堺雅人の日本テレビ初主演ドラマ 公式HPよりあらすじ 患者の話を丹念に聞き、人々の傷ついた心にとことん寄り添うことで、病める心を解きほぐす精神科医、日野倫太郎(堺雅人)彼の治療法は世間でも評判で、大学では教鞭を執り、多くの著書を出版しテレビにも出演する。そんな彼なのだが、「恋愛とは一過性の精神疾患のような状態である」という考えのもと、ことさら自分自身の恋愛には消極的だ。何かと...

「Dr.倫太郎」第2話★人生は妄想だ。我々は妄想族だ

「Dr.倫太郎」第2話 福原(高橋一生)に対話精神療法のロールプレイングを施す倫太郎(堺雅人)。 例によって「僕の大好きなコメディアンがこう言っています。『恋愛とは変態への第1歩である』」 −◆− 大物小説家の風間(辻萬長)が極度の精神不安定に・・・。 そんな彼は、長年彼を支え勤めてきた秘書のむつみ(堀内敬子)に向かって「むつみにそっくりな別人だ」と言って暴れ出し、頭部を負...

Dr.倫太郎 第2話

倫太郎(堺雅人)は、研修医の大策(高橋一生)の恋バナを聞いていました。 同期の葉子(高梨臨)のことが好きみたいですね・・・ その様子を看護師の薫(内田有紀)と外科医の百合子(吉瀬美智子)がモニターで見ていました。 そして、倫太郎は宮川(長塚圭史)と一緒に、円能寺(小日向文世)から料亭に呼び出されて、大物小説家・風間(辻萬長)を紹介されます。 風間は、最近発表した作品の...

Dr.倫太郎 #02

『恋愛は一過性の精神疾患のようなもの、そう僕は思っていた…』

たこさんが海で死んだ・・・何にも悲しいことはない(堺雅人)タモリさんがお好きなんですね(蒼井優)

「心ポッキー」とこれは・・・選択に迷うところである。 どちらかといえば・・・底辺の人々の赤裸々な「恋愛」を描いた「心ポッキー」にもそれなりに楽しいところがあるが・・・「もしもし~なにしてるの」って芸者さんに言われてうっとりしたいので心が晴れるのだった。 若夏ばっぱ(徳永えり)や宮下アユミ(山下リオ)

Dr.倫太郎 第2話

「恋愛は一過性の精神疾患のようなもの、そう僕は思っていた…」 内容 倫太郎(堺雅人)は、福原(高橋一生)から 対話精神療法のロールプレイイングを依頼される。 気がつくと、福原の恋の悩み相談に。。。 ある日のこと、倫太郎は円能寺(小日向文世)理事長から、 ...

「Dr.倫太郎」 第2話 恋愛は一過性の精神疾患のようなもの、そう僕は思っていた・・・

 なんかメインの倫太郎と患者さんとのエピソードがちょっと弱いような気がする。 全体的に平板な印象。 唯一の濃いパートが夢乃と母親の場面って・・・(ーΩー )ウゥーン  でも ...

「Dr.倫太郎」2 ☆☆

なーんか失速、老作家の秘めてた(つもりの)恋心が大発見みたいに描かれていましたけど、ああもあからさまじゃ周囲にはバレバレだったのでは。秘書も秘書で、甘えた接し方が気持 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: