ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第20回・4/21) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第4週『さよなら桜もち』『第20回』の感想。


塩田をつぶしてカフェを開きたいと打ち明けた哲也(池内博之)。そんな息子に対し元治(田中泯)と文(田中裕子)は、態度を硬化させる。翌日、希(土屋太鳳)は移住希望者として市役所を訪ねた哲也に、元治の塩田にかける思いを伝え怒らせてしまう。上司に公私混同するなと指摘され落ち込む希は、仕事後みのり(門脇麦)と会い元気を取り戻す。夜になり桶作家に帰った希は、哲也の家族が泊まる部屋から聞こえる会話にあぜんとする
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

これで、本当にヒロインと呼べるのか?

うーん、今日も困った。主人公の希(土屋太鳳)は桜餅を食べて、また仕事で失敗して、元カレ?を親友に取られて、友だちと名刺交換して、盗み聞きしただけで終わってしまった。仕事もろくにせず、お菓子を食べてるだけ、そして何となくあちこちに首を突っ込んでる風なヒロイン。これ、本当にヒロインと呼べるのか?

塩田だ、カフェだ、にピンとこない

前回から塩田だ、カフェだと、何気にシリアスで如何わしい元治(田中泯)ら親子のエピソードが続いているが、どうもピンとこない。これまで塩田なんて描かれたのはほんの少しだから、私には塩田にもそれ程興味を持っていないし、『あまちゃん』の二番煎じ的に「カフェ」の話が出ても、唐突過ぎて付いて行けない。

既に「意味の無かった3週間」ではあるが、そう言わざるを得ないのは、本作が「塩田」を、そして「塩田が輪島の観光要素」であることを、中途半端にしか描いてこなかったからに他ならない。もっと「輪島らしさ」を押し出して、脚本を書き演出していたら、このエピソードの受け止め方も大きく違ったろうに。

ヒロインが「地道にコツコツ」頑張ってる姿を描け

先に書いた通り、ヒロインはあちこちに顔を出しているが、肝心の公務員生活では、ちっとも「地道にコツコツ」仕事をしていない。高校生気分で桜餅を職場に持って来たり、移住者向けの知識もまだまだ。

もう、ヒロインがパティシエールを目指す物語なのは、暫く忘れることにするから、どうかヒロインが「地道にコツコツ」努力をして、新人公務員として汗水流して頑張ってる姿を描いて欲しい。

第4週目にして崩壊しつつある今こそ希を描くべき

そして、昨日今日と観ていると、実に話が散漫過ぎる。希の友だちのこと、元治の家族のこと、希の父のコントなど、もはや群像劇とは言えないレベルまで、バラバラ状態。だからこそ、その間に希が仕事で頑張る姿を描けば良い。

とは言え、哲也(池内博之)一家が戻って来たから、明日と明後日は津村家が引っ越す話でダラダラするだけだろうが。

あとがき

輪島観光や「困った人のため」など、何となく耳触りの良い台詞が飛び出しますが、その続きが無いんですよね。今日の圭太(山崎賢人)のくだりも名刺交換もそう。書くエピソードがバラバラに進行しているだけって感じ。
せめて、その中心にヒロインがいれば良いのですが、そうでもない。だから、ヒロインを描くしかないと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 まれ Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 まれ 上 [Kindle版]
NHK連続テレビ小説 まれ 上
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6938/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/417638538.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説「まれ」第20回★規則違反と公私混同…

連続テレビ小説「まれ」 第20回(4月21日) 移住希望者として市役所を訪ねた哲也(池内博之)に応対する希(土屋太鳳)。 「こちらが、輪島市が実施しとる、移住の支援制度です。移住者の方が、転入されて、え〜一年以内に地元の企業に就職すれば奨励金が。」    採用されたばかりの初任者・希が一人で対応するのはおかしいでしょう!? で、希は哲也に「あの、どうしても塩田潰さないと駄...

まれ 第20回

内容 文(田中裕子)元治(田中泯)の息子・哲也(池内博之)が 家族とともにやってくる。一緒に暮らしたいと。 そして塩田をカフェにしたいという。。。。 そんななか、希(土屋太鳳)の部署に哲也がやってくる。 敬称略 場所は、“一応”輪島市 描き方次第では、そ...

NHK朝ドラ【まれ】 第20回 感想

塩田をつぶしてカフェを開きたいと打ち明けた哲也(池内博之)。 そんな息子に対し元治(田中泯)と文(田中裕子)は、態度を硬化させる。 翌日、希(土屋太鳳)は移住希望者として市役所を訪ねた哲也に、元治の塩田に かける思いを伝え怒らせてしまう。 上司に公私混同するなと指摘され落ち込む希は、仕事後みのり(門脇麦)と会い 元気を取り戻す。 夜になり桶作家に帰った希は、哲也の家族が泊まる...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: