ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

マッサン (第149回・3/27) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』公式
第25週/最終週『人生は冒険旅行』【第149回】の感想。

【注】なお、本作は2/23に全撮影がクランクアップしたため、当記事は、ほんの僅かな編集への期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。楽しくご覧になっている方や重隅突きはウザいと思う方は読まない方が良いです。


再び倒れたエリー(シャーロット)にエマ(木南晴夏)は、マイク(中島トニー)との結婚を決意したと告げ、マッサン(玉山鉄二)とエリーは二人の結婚を認める。家族が心配で見守るなか、マッサンと二人きりにしてほしいと言うエリー。エリーはマッサンに自分が死んでから読んでほしいと一通のラブレターを手渡し、死ぬこともまた新しい冒険だと告げる。そして、二人はこれまでのさまざまな思い出を語り合うのだった…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ雪道で倒れたエリーの恋文が枕元にあるの?

「重隅突き」は昨日を最後にして、最後の2話は物語の流れに身を任せて楽しもうと前向きな気持ちで迎えた第149回。なのに、このスタッフはそうはさせてくれない。なぜ、雪道で気を失い倒れ、主治医も駆けつける間もない程の短時間なのに、エリー(シャーロット)のラブレターが枕元に仕込まれているのか。

雪道を歩いている時に既にエリーの懐にラブレターは入っていて、あれだけ多くの家族にも見つからないように上手に枕元に仕込んだと都合良く解釈しても良いのだが、こんな不自然な行動を描くより、普通にどこかの引き出しから取り出すようにエリーが言えば良いのに。ホント、端折るのが下手な作家だ。

語りの違和感を現場がフォローした写真のシーン

「エリーとマッサンはいろんな思い出を話しました。
  それは、エリーにとって初めて訪れた
  優しく穏やかな最後の時間となりました」

床の上でマッサン(玉山鉄二)とエリーが、古い写真を見ながら昔を懐かしむシーン。2人の演技も自然でなかなか良かった。しかし、ここで流れたナレーションが強引過ぎて困ってしまった。そう、「初めて訪れた優しく穏やかな最後の時間」の部分だ。

どうやら、これまでの2人の人生は「チャレンジ&アドベンチャー」の毎日で「優しく穏やかな時間」なんて微塵も無かった、と作家は言いたいようだ。私にはエリーは相当自由奔放だったし、マッサンはいつもタナボタ待ちでのんびりしていたように見えたのだが。

そして、この写真を見るシーンは、今朝の『あさイチ「プレミアムトーク 玉山鉄二&シャーロット・ケイト・フォックス」』で脚本には無く、現場でのアドリブだったと玉山さんが語っていた。現場スタッフも流石にこの語りの違和感に気づいたようだ。写真の内容は見せずに(見せても良いと思うが)所謂“走馬灯”を描いて脚本を補完。これは現場の上手いジャッジだ。

こっちの語りは見逃したか!?

「エリーは、優しい夫マッサンに見送られ旅立って行きました」

この語りも違和感を覚えた。「見送られ」なら「旅立って行く」になる。でも、普通は「看取られ」て「旅立って逝く」のではないだろうか。「行く」か「逝く」かは音で判断しかねるが、ただ2人のアップの切り返しだけの編集の後に、突然に2人の俯瞰の画にこの語りが被さると、正直「エリーの死」の瞬間が解かり難い(演技力の問題もあるが)。

せめて、外の雪がドカッと落ちるとか、川辺の鳥らが飛んでいくカットを挿入したら解かり易かったのに。もちろんそんな具体的なカットを入れなくても演技で伝えるべきことなのだが、エリーは何喋ってるのか解からないの上に、この中途半端なナレーションなのだから、上のナイスフォローを編集でも見せて欲しかった。

あとがき

今日の15分間は、政春とエリーの集大成になるべきでした。しかし、スコットランド時代の思い出以外に、2人共通の思い出は数える程しかないですよ。特にウイスキー関連は。

山間部で山崎工場の建設候補地を見つけた時と、初めてウイスキーの原酒を株主たちに試飲させた時にウイスキーに合う料理で振る舞いウイスキーへの評価が変わっていったことくらいしか。あとはそばにいるってだけで、基本的にエピソードは2人は別々でした。

エリーの「日本に馴染むパート」にはマッサンは不在で、マッサンの「ウイスキーパート」にはエリーは不要。これが『マッサン』の基本的構造。そうなった原因は、外国人女性俳優をヒロインに起用して実在の人物をモデルにした朝ドラを作ってしまったことに他なりません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
マッサンとリタ、その人生 ~ニッカウヰスキー創始者・竹鶴政孝とその妻リタの物語 (別冊宝島 2294)
竹鶴とリタの夢 余市とニッカウヰスキー創業物語
マッサンとリタ―ジャパニーズ・ウイスキーの誕生
リタと旅する。 (フォレストブックス)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6855/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/416326705.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『鬼の目にも涙』
1 2 3 4 5 6
第2週『災い転じて福となす』
7 8 9 10 11 12
第3週『住めば都』
13 14 15 16 17 18
第4週『破れ鍋に綴じ蓋』
19 20 21 22 23 24
第5週『内助の功』
25 26 27 28 29 30
第6週『情けは人のためならず』
31 32 33 34 35 36
第7週『触らぬ神に祟りなし』
37 38 39 40 41 42
第8週『絵に描いた餅』
43 44 45 46 47 48
第9週『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
49 50 51 52 53 54
第10週『灯台下暗し』
55 56 57 58 59 60
第11週『子に過ぎたる宝なし』
61 62 63 64 65 66
第12週『冬来たりなば春遠からじ』
67 68 69 70 71 72
第13週『急いては事をし損じる』
73 74 75 76 77 78
第14週『渡る世間に鬼はない』
79 80 81 82 83 84
第15週『会うは別れの始め』
85 86 87 88 89 90
第16週『人間到る処青山有り』
91 92 93 94 95 96
第17週『負うた子に教えられる』
97 98 99 100 101 102
第18週『遠くて近きは男女の仲』
103 104 105 106 107 108
第19週『万事休す』
109 110 111 112 113 114
第20週『夏は日向を行け 冬は日陰を行け』
115 116 117 118 119 120
第21週『物言えば唇寒し秋の風』
121 122 123 124 125 126
第22週『親思う心にまさる親心』
127 128 129 130 131 132
第23週『待てば海路の日和あり』
133 134 135 136 137 138
第24週『一念岩をも通す』
139 140 141 142 143 144
第25週/最終週『人生は冒険旅行』
145 146 147 148

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「マッサン」第149回★エリー、旅立ち

連続テレビ小説「マッサン」 第149回(3月27日) 再び倒れたエリー(シャーロット)にエマ(木南晴夏)は、マイク(中島トニー)との結婚を決意したと告げ、マッサン(玉山鉄二)とエリーは二人の結婚を認める。家族が心配で見守るなか、マッサンと二人きりにしてほしいと言うエリー。 息苦しそうなエリーが「やっと2人っきりになれた。」 そして枕の下からマッサンのイニシャルが記された手紙を...

連続テレビ小説 マッサン(149)「人生は冒険旅行」

いよいよエリーに最後の時が迫っていた。人はいつかは死ぬ、言葉ではわかっていても その時が来たら辛いものだ。マイク君がエマちゃんと結婚を決意したこと。 エリーは喜んでいた。マッサンと二人っきりになって、エリーは一通のラブレターを 渡した。 その手紙は自分が天国に行った時に読んでほしいという。 エリーわかっていたんだね。自分がもうすぐ死ぬことを・・・・ マッサンとエリーは様々な思い出を...

マッサン 第149回

内容 エリー(シャーロット・ケイト・フォックス)が倒れた。 集まる家族達。。。エリーは政春(玉山鉄二)とふたりだけになり。。。 敬称略 家族。。。だよなぁ。。。家族。 悟、エマも含めて、数回前に突然“涌いてきた”ばかりの家族。 これで、感動しろと?

【マッサン】第149回感想「エリー天国へ冒険旅行」&あさイチ号泣

遂に、エリーが天国へ旅立ってしまいました(涙) 直後の「あさイチ」で有働さんやゲ

NHK朝ドラ【 マッサン 】 第149回 感想

再び倒れたエリー(シャーロット)にエマ(木南晴夏)は、マイク(中島トニー)との結婚を 決意したと告げ、マッサン(玉山鉄二)とエリーは二人の結婚を認める。 家族が心配で見守るなか、マッサンと二人きりにしてほしいと言うエリー。 エリーはマッサンに自分が死んでから読んでほしいと一通のラブレターを手渡し、死ぬ こともまた新しい冒険だと告げる。 そして、二人はこれまでのさまざまな思い出を...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: