連ドラファンに朗報!? テレビ番組の「見逃し無料配信」ネットで10月から視聴開始へ
見逃した番組、ネットで見られます 在京民放5局、10月に実験開始 2015年3月19日 17時28分
http://news.livedoor.com/article/detail/9907951/
民放連の井上弘会長は19日の定例会見で、見逃したテレビ番組をインターネット上で視聴できる「見逃し配信」について、在京キー局5社によるCM付き無料配信の視聴実験を今年10月にスタートすることを明らかにした。
ジャンルや期間など詳細は未定だが、プライム帯(午後7~11時)の番組を中心に選定し、放送後から次回放送の直前までの約1週間、パソコンとスマートフォン、タブレットで視聴できるようにするという。CMを飛ばすことはできない。(記事より無断引用)
視聴者、テレビ局、スポンサーの3者がオイシイ?
生活パターンや時間の使い方の多様化によって、テレビ番組はリアルタイム視聴より、タイムシフト視聴(録画の再生視聴)が増えているのは、外付けHDD対応テレビの出現などでも実感するし、この場合はCMを飛ばして再生するのは当たり前。また、インターネット上に違法にアップロードされた番組が溢れているのが当然の状態。
そんな中で、テレビ局の新たな収入源確保が、CMを飛ばせない仕様での番組の無料配信だろう。これなら視聴者にCMを必ず見て貰えるから、新たなスポンサーが増える可能性は十分にあると思う。
また、放送終了後に観たかった番組に気づくことも良くあるし、機械的なトラブルや予約の間違いで録画に失敗することもある。3番組同時録画機でもチャンネル数が足りないことも多い(私だけ?)。そんな時に、見逃した番組を合法的に無料で観られるのは大変助かるのは確か。
「視聴率」の意義さえ無くなるかも?
視聴者にとってはあまり関係ない話だが、この「見逃し番組無料配信」が始まると視聴率はどうなるのか考えてしまう。現状の視聴率は基本的にリアルタイム視聴が大原則。タイムシフト再生視聴率は、ビデオリサーチ社が放送日当日と、放送日翌日から7日内の期間の番組再生率を、「番組平均7日内再生率」として昨年秋から集計している。
このタイムシフト視聴率ですら紆余曲折あって実現したのだから、今回の「見逃し番組無料配信」の視聴率は発表されないと思う。こうなると、視聴率って何なのか?ってことになりかねない。まあ、テレビドラマファンとしては、何度も観たくなるような、多くの人が観たくなるような作品を願うだけなのだが。
あとがき
CM飛ばしが出来ないことが視聴者にとってどの位ストレスかってことでしょうね。私は、ドラマの劇中に出演している俳優さんがCMに登場するのが嫌なんです。折角の世界観が壊れてしまうから。だから、リアルタイム視聴出来る時でも、追っかけ再生してます。でも、今回のこのニュースは選択肢が増える点では歓迎です。
<
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
Panasonic ポータブル地上デジタルテレビ 防水タイプ ピュアホワイト SV-ME7000-W
SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタル ハイビジョンLED液晶テレビ 外付けHDD録画対応 22V型 ブラック LC-22K20-B
BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 2TB HD-LC2.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6842/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
- 関連記事
-
- 「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」のゴールデン進出が残念過ぎる (第2回・2015/5/4) 感想 (2015/05/05)
- まれ (第5回・4/3) 感想 (2015/04/03)
- 連ドラファンに朗報!? テレビ番組の「見逃し無料配信」ネットで10月から視聴開始へ (2015/03/23)
- 芸能人格付けチェック2015 お正月SP 「演出」問題を考える (2015/01/02)
- 「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺SP」 2014年大晦日放送決定! (2014/12/29)