ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

相棒Season13 (第19話 最終回・3/18) 感想

テレ朝系『相棒Season13』公式
第19話/最終回2時間スペシャル『ダークナイト』ラテ欄『最終回2時間超SPダークナイト~甲斐享ついに最終章!!』の感想。


右京(水谷豊)は、犯罪者に制裁を与え世間の注目を集める「ダークナイト」なる人物の行動に共感できない。そんな中、都議会議員の辻堂(岡崎宏)が殺される事件が発生し、目撃証言からダークナイトが捜査線上に浮かぶ。だが、享(成宮寛貴)にはダークナイトの犯行とは思えない。独自に捜査を始めた右京と享は、種村(瀧川英次)という男にたどり着く。自分がダークナイトだと認める種村だったが、享は模倣犯だと主張する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

「杉下右京の事件簿」からの脱却のための大英断

物語全体は、「正義感の履き違え」「歪んだ正義感」で『相棒』のお約束のパターン。ただ、今回の最大の違いは甲斐享(成宮寛貴)が犯罪者になり退場したこと。

『Season13』は、これまでも数話で何とか「杉下右京の事件簿」化を打破しようとしてきた。その集大成として捉えると、賛否両論あると思うが、1つの大英断だったと思う。

なぜ今更、享に稚拙な犯罪者のレッテルを張ったのか

制作陣の意図は百歩譲ったとして、果たしてカイトの退場は犯罪者と言うバカヤローにするしか描けなかったのか。そこに大きな疑問が残る。享は以下の3点の大きなミスを犯した。

[1] 親友に成り代わって敵を討ち、親友を目覚めさせるために犯罪者になった。
[2] どうにも太刀打ちできない右京への腹いせに犯罪者になった。
[3] 秘密の暴露によって右京に簡単に見破られた。

[1]については、なぜ享をこんな子供みたいな軽率な発想の人物にした立ててしまったのかと思うし、[2]については、亀山薫と神戸尊との差別化とは言えこれも些か短絡的過ぎる。[3]については、享も散々見てきた右京(水谷豊)の犯人にボロを出させる手口にまんまと引っ掛かる学習力の無さを見せた。

結局、享がいつまでも父親との不遇な関係を引きずった痛いキャラの延長線上に「ダークカイト」を作り上げたのだろうが、流石に唐突に享がバカヤローになり過ぎる。これでは折角3シーズンに亘って描いてきた甲斐享のキャラが最終回で完全に崩壊。せめて稚拙なカイトでない方法を模索して欲しかった。

享のインスタントな正義感は『相棒』には似合わない

今回の最大の問題点は、享に施した上記の3つの後出しジャンケン的条件をこれまで利用してこなかったこと。エンドクレジットで取って付けたように、そんなカットをインサートしていたが。

この形での退場が決まった時点(いつか解からないが)からでも、“享の正義感”を魅せたら良かった。そして事ある毎に右京と向き合えば良かった。そうすれば、“右京の子分”や“右京の相づち係”にならずに済んだと思う。

結局、ぽっと出のインスタント正義感では、本来の『相棒』の正義は描けないのは制作陣も解かってるはず。なのに、なぜ最終回に無理矢理に後出しで、享に稚拙な犯罪者のレッテルを張ったのか解からないし、残念で仕方ない。

あとがき

何とも後味の悪い最終回でした。「杉下右京、特命係は人材の墓場」に帰着するストーリーとすれば『相棒』の原点に基づく重要な話でもあった訳で、その結末がカイトがずっと前から犯罪者だったと言うオチは納得し難いです。せめて今回だけだけなら…

『相棒Season14』はあるのでしょうか?あるとしたら、甲斐峯秋の言葉「君は自分の思っている以上に危険な人物かも知れないよ」にもあるような“モンスター右京”を何とかしないとダメかなと思います。是非とも、『新生・相棒』を観てみたいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
相棒 season 12 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
相棒 season12 上 (朝日文庫)
相棒 -劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 豪華版Blu-ray BOX(初回完全限定生産)
相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 (期間限定出荷) [DVD]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6824/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/415872981.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話(元日SP) 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

この3年の甲斐亨

いきなりのカイトがダークナイト設定の最終回は酷い作品だと思いました。
再放送でダークナイトの伏線を探そうと思います 探しながら、こいつは相棒ではなくてダークナイトなんだなと思いながら見たら作品が違って見えて楽しめると思いました(嫌味)

Re: この3年の甲斐亨

☆今お昼さん
コメントありがとうございます。

後出し過ぎますよね。
甲斐享のこの3年間は、自らが犯罪者でありながら、
右京さんと刑事をやっていたと言うことになるわけですから。

いくらなんでも無茶苦茶だと思います。
非公開コメント

トラックバック

相棒 「ダークナイト」〜これをやってはいけないでしょう。これは甲斐享ストーリーの全否定だ

 これをやってはいけないでしょう。  この三年間描いてきた甲斐享(成宮寛貴)のストーリーを完全に否定した。  これから再放送などで亨の言動を見るたびに、「あいつ、あんな偉そうなことを言ってるけどダークナイトなんだぜ」「右京さんと仲良くしてるけど、あれは表...

相棒 season13 テレ朝(3/18)#19終

最終回 第19話 ダークナイト 公式サイトからついに甲斐享、最終章。 犯罪者だけを狙った連続暴行事件が発生。 犯人は、警察の手が及ばない隠れた悪党に制裁を加える「ダークナイト」と呼ばれる人物と思われた。 ダークナイト は、ここ2年足らずの間に、制裁目的と思われる同様の事件を5件起こしており、世間の注目は高まるばかり。右京(水谷豊)も、ダークナイトが一体何を目指 しているのか興味をひかれている...

相棒 season13 第19話(最終話) 「ダークナイト」

享は、3年間、右京の何を見ていたのか? 享のこれまでの行動をまったく無にする……無にするどころか、どぶに捨てる(マイナスにする)今回の顛末だった。  ダークナイトの犯行の動機も、享の心境も、理解不能。  ダークナイトとして犯行を重ねる傍ら、右京の相棒として...

相棒 season13最終回

第19話『ダークナイト』 

相棒season13 最終回

社会的に話題となった事件の犯罪者を制裁する闇のヒーロー「ダークナイト」という人物の行動が世間から喝采を浴びていました。 右京さん(水谷豊)は、その行動は「間違った正義」だとして好感が持てない様子です。 そんな中、都会議員・辻堂(岡崎宏)が殺害される事件が起きます。 鑑識課の米沢(六角精児)によると、死因は暴行による内臓破裂でした。 目撃証言によりダークナイトの犯行と思...

相棒season13 最終回2時間SP第19話「ダークナイト」★杉下右京は人材の墓場

相棒 season13 最終回2時間SP第19話「ダークナイト」 ダークナイトが犯行後、公園の水道で汚れた手を念入りに洗う。 フードをとると、なんとカイト君(成宮寛貴)ではありませんか!? この場面、カイト君がダークナイトであるかのように思わせるミスリードのためのシーンだと思った。 いくらなんでもカイト君が犯人ってなことはなかろうと思い込んでいた。 しかし、本当...

「相棒 season13」最終回2時間スペシャル

ダークナイト=甲斐亨… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201503190000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】相棒 -劇場版3- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 【通常版...価格:2,538円(税込、送料込)

(終)相棒 season13 第19話 ダークナイト 感想

色々酷かった・・・(苦笑) 公式HPよりあらすじ 犯罪者だけを狙った連続暴行事件が発生。犯人は、警察の手が及ばない隠れた悪党に制裁を加える「ダークナイト」と呼ばれる人物と思われた。ダークナイトは、ここ2年足らずの間に、制裁目的と思われる同様の事件を5件起こしており、世間の注目は高まるばかり。右京(水谷豊)も、ダークナイトが一体何を目指しているのか興味をひかれている様子で、独自...

杉下右京(水谷豊)VSダークナイト(成宮寛貴)調教失敗!

いきなり、ネタバレかよっ。 谷間の「相棒最終回スペシャル」だが・・・今回は甲斐亨卒業スペシャルでもある。 season11~13までの相棒とお別れである。 このブログの休養期間を考えるとひとつの節目を感じるのだな。 season13の後半には第11話の鑑識員・早乙女美穂(奥田恵梨華)、第12話の女子

相棒season13 第19話(最終回)

『ダークナイト』 「最終回2時間超SPダークナイト〜甲斐享ついに最終章!!」 内容 深山育洋という男性が、何者かの襲撃を受ける。 被害者は、半グレと言われるホワイトタイガーのOBだった。 翌朝、特命係で、角田(山西惇)は、右京(水谷豊)に話をしていた。。 ...

「相棒13」最終回  ××

えーとこれは、カイト登場の時から準備されていた幕引き? それとも、ひねって驚かそうと誰かが思いついちゃいました?? シリーズも長くなったらそのうち、環さんあたり被害者に ...

「相棒 season 13」第19話

犯罪者だけを狙った連続暴行事件。 それは正義か?悪か? 第19話『ダークナイト』ネタバレです。 季節のお花おまかせフラワーアレンジメントB(赤系)「誕生日」「お祝い」「花の産地千葉県館山から」フラワーギフト「里の花」 by G-Tools

相棒 season13 第19話 最終回 感想

 相棒 season13  第19話 最終回 『ダークナイト』 感想  次のページへ

【相棒13】最終回(第19話)感想と視聴率最高「ダークナイト」

「ダークナイト」 こんな最終回、嫌だ~(汗) 大好きなカイトがダークナイトで逮捕

相棒 season13 最終回2時間スペシャル「ダークナイト」

実に衝撃的な展開でしたね。まさか、まさか、3年を共にした相棒が…刑事物の御卒業に、殉職は多々あれど… これって、初めてパターンでは?みなさん呆然、世間からも非難轟々… でも、脚本、輿水泰弘さん、監督、和泉聖治さん、という、「相棒・生みの親コンビ」で、あえてそうした、ってことは思うところあったのでしょうか?女性視線から言えば、最初に気づいたのは、病身でありながら、享(成宮寛貴)の恋人であり婚約...

相棒13期最終話(3.18)

『ダークナイト』  脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治 二年前からダークナイトの異名を持つ人物が 警察の手の及ばない悪人を暴行制裁する事件が多発しており、 一部の人間から喝采を受けていた だが、ダークナイトが不正疑惑の発覚した都議会議員を殺害する事件が発生、 やがて逮捕された種村という男は自分がダークナイトであることを認めた後、 検察庁のビルから逃走する。 杉下@水谷豊はその鮮やかな逃走に何者か...

衝撃の相棒!

ドラマ「相棒」シーズン13を見ました。 テレ朝にて 水曜9時からやってました さておなじみの相棒です 今回も右京・甲斐のコンビで進んでいくのですが 今回で甲斐の卒業はわかってたわけですが その理由が・・・ いや〜 これは驚きというか、もう大きく話題になってい...

相棒2時間スペシャル「ダークナイト」に思わず脱糞。

「相棒」の2時間スペシャルは、イマイチな出来が多い。 力が入りすぎるんだろう。力が入りすぎて、実力を発揮できないことはよくあることだ。 特に、2時間スペシャル「ダークナ
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: