ウロボロス ~この愛こそ、正義。 (第8話・3/6) 感想
TBS系『ウロボロス ~この愛こそ、正義。』(公式)
第8話『あの家の秘密』の感想。
なお、原作漫画:神崎裕也『ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ』は未読。
突然現れたフリーライターの那智(綾野剛)に拉致された美月(上野樹里)は、イクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)の関係と、児童養護施設「まほろば」の秘密を知らされ、衝撃を受ける。那智はある理由から、独自に20年前の事件を追っていた。一方、連絡が全く取れない美月を心配するイクオは、彼女の自宅を訪れ、部屋の中が荒らされている様子を目にする。そこに、美月の父・日比野(光石研)と小夏(清野菜名)もやって来て…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
おバカな私には情報オーバーロード気味…
那智(綾野剛)の大活躍によって、サブタイトルの『あの家の秘密』が出るわ出るわ。ここまで一気に出て来ると、処理能力の乏しい私は情報オーバーロード気味になって、どう本作を見れば良いのか…となってしまうのだが。まあ、若い皆さんならこの位がちょうど良いのかも?
「まほろば」の真実はかなり辛そう
どうやら児童養護施設「まほろば」の真実は、かなり辛いもののようだ。それを劇中の登場人物たちが次第に解かっていくことと、そこに暮らしていたイクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)、そして那智とその妹の運命が上手く重なり、正に佳境を目の前にしている、そんな盛り上がり方が上手いと思う。
最終章に向けて計算づくだが、次回への繋ぎは上手い
ただ、今回の情報の多さがちょっと気になったのも事実。次回が最終回でないのは承知だから、少なくとも次回第9話分の「謎」や「秘密」は残してある訳だ。もちろん、脚本は計算だから当然そうするべきなのだが、流石にここまで一気に明かされてしまうと…。まあ、ラストの銃声からバイクのくだりは上手い具合に次週へ引き継いだと思うが。
あとがき
情報オーバーロード気味だったので、整理するのが大変でした。録画をもう一度見直して次回を迎えたいと思います。それにしても、若手男性俳優3人が素敵ですね。オジサンが言うのもなんですが、三者三様のカッコ良さがあり、弱さがありて見応え満点です。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
TBS系 金曜ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。」オリジナル・サウンドトラック
Sakura 【初回限定盤】(DVD付) 嵐
Sakura 【通常盤】 嵐
TBS金曜ドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』で小栗旬さん演じる『段野竜哉』が公式HPで掛けているメガネを新発売!!
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6773/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/415220887.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- 怪奇恋愛作戦 (第9話・3/6) 感想 (2015/03/08)
- セカンド・ラブ (第5話・3/6) 感想 (2015/03/07)
- ウロボロス ~この愛こそ、正義。 (第8話・3/6) 感想 (2015/03/07)
- マッサン (第132回・3/7) 感想 (2015/03/07)
- 保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!~ (第8話・3/6) 感想 (2015/03/07)