警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル (第7話・2/23) 感想
TBS系月曜ミステリーシアター『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』(公式)
第7話『銃声が引き裂いた母と子…マフラーの謎』の感想。
神社で男性が銃殺された。現場に居合わせた保育園児・うらら(梅崎音羽)は「マフラーをあげた。見られると死んじゃう」と謎の証言をし、杉山(谷原章介)を困惑させる。銃殺事件と1カ月前の強盗事件との関連が浮上する中、入院中で昏睡(こんすい)状態から覚めたばかりの紗枝(小林涼子)の元に、血染めの札束が届いたという連絡が入る。彼女を看病する隣人の久美子(古村比呂)は送り主に心当たりがないと言うが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
詰め込み過ぎと捻り過ぎは、本作に似合わない
ギャング気取りの若者犯罪集団の悲喜こもごもな青春群像劇に、園児や親子を絡めて…と言ったところだろうか。良くも悪くも、こう言うネタ詰め込み過ぎで捻り過ぎのストーリーでないところが、本作らしさだったのに。正直、観ていて疲れた。月曜20時はもっとシンプルで気楽に楽しめる刑事ドラマがお似合いだと思う。
あとがき
先週は美晴(本田望結)大活躍でしたが、今回は極端なほど出番なし。出番があれば賑やかすぎるけど、いなければ意外と淋しかった。やはり、単なる「吉祥寺署事件ファイル」になったら、本来の面白味は半減しちゃうんじゃないですかね。もっと杉山のキャラを押し出すべき…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル【TBSオンデマンド】
TBS系月曜ミステリーシアター「SAKURA~事件を聞く女~」オリジナル・サウンドトラック
月曜ミステリーシアター ペテロの葬列 オリジナル・サウンドトラック
月曜ミステリーシアター ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6719/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/414566758.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- マッサン (第122回・2/24) 感想 (2015/02/24)
- デート~恋とはどんなものかしら~ (第6話・2/23) 感想 (2015/02/24)
- 警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル (第7話・2/23) 感想 (2015/02/24)
- マッサン (第121回・2/23) 感想 (2015/02/23)
- 流星ワゴン (第6話・2/22) 感想 (2015/02/23)