ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

残念な夫。 (第5話・2/11) 感想

フジテレビ系『残念な夫。』公式
第5話『ワーキング・ママ』の感想。


陽一(玉木宏)に対する俊也(黒木啓司)の態度が明らかにおかしい。一方、知里(倉科カナ)に出産前まで働いていた会社の先輩・江梨子(堀内敬子)から、‘子連れの人がゆっくりくつろげる’カフェのインテリアデザインの仕事が舞い込んだ。陽一は反対を表明するものの、知里に話を聞かされた美和子(大塚寧々)から意見され、認めざるを得なくなる。運よく保育園も空きができ、知里は華を預けて久しぶりに現場復帰を果たすが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

育児&共働き夫婦のあるあるを大袈裟に描いてるだけ

こう書くと反感を買いそうだが、乳飲み子を持つ共働き夫婦なら普通な“あるある”を大袈裟に表現しているだけに見えてしまう。その上、知里(倉科カナ)は娘を人前で「ちゃん」付けで呼んだり、溺愛っぷりも過剰すぎる。

保育園に預けるのは悪いの?働くママを軽視てない?

また、急病の子どもを保育園に迎えに行って「ごめんね」を連呼とか、見ようによっては保育園に我が子を預けるのが悪いみたいな…。それに、子どもと一緒にいたいから働くのをやめるって、必死に生活している働くママはどう思うのだろうか?

なぜ“あるある”を家族で笑えるドラマにしないの?

結局、知里の世界観の狭さが強調されているだけで、誰も愉快な気持ちになれないような。なぜ、“育児あるある”や“共働きあるある”を家族で楽しめるドラマにしないのか、本当に不思議だ。

あとがき

最後のタクシーのくだりのようにタイトル通りにストレートに、「ムカつく夫」だけを描いて、ストレスの溜まっている子育て奮闘中のママたちが笑い飛ばせるドラマにしちゃえば良いのにと思います。

それに、他の「ムカつく夫」たちとの比較は良いですが、家族の事情まで更新して描く必要もないし。結局、誰に向けてドラマが作られているのか、さっぱりわからぬまま、次回は第6話か…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ「残念な夫。」オリジナルサウンドトラック
産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか (角川フォレスタ)
産後が始まった! 夫による、産後のリアル妻レポート
パパのトリセツ


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6662/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/413919452.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

残念な夫。 #05

『ワーキング・ママ』

残念な夫。 第5話

「ワーキング・ママ」 内容 ある日、俊也(黒木啓司)との打ち合わせをする陽一(玉木宏)茂(岸谷五朗) だが、なぜか、俊雄は陽一に、鋭い視線を。。。。戸惑う陽一。 そのころ知里(倉科カナ)は、前の職場の先輩・近藤江梨子(堀内敬子)から、 インテリアデザイン...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: