ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

怪奇恋愛作戦 (第5話・2/6) 感想

テレビ東京系『怪奇恋愛作戦』公式
第5話『闇夜の少年・前編』ラテ欄『20歳年下生徒と禁断の恋!僕が先生を守ります…美少年には驚きの秘密が』の感想。
なお、本作のノベライズ本は未読。


授業を終えて帰ろうとした秋子(坂井真紀)は、教え子の育朗(松井健太)が音楽室でピアノを演奏していることに気付く。卓越した指使いと屈託のない笑みにときめく秋子。しかも「喫茶面影」にいる秋子を追ってきた育朗は「先生は僕が守る」と宣言する。そのころ、連続吸血事件が世を賑わせていた。捜査が難航し困った三階堂(仲村トオル)は、夏美(麻生久美子)らに協力を依頼する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

第5,6話はゲスト監督の白石和彌氏

監督は、これまでのケラリーノ・サンドロヴィッチ氏から、第5,6話のみゲスト監督の白石和彌氏。作風と言うか画づくりがかなりしっかりしており、これまでの遊び心と自由度満載な雰囲気と違って、ストーリーを丁寧に魅せるって感じ。お蔭で白石作品は、本作の設定の面白さや奇抜さを逆に浮き彫りにしてくれた。

松井健太さんの醸し出す不思議な雰囲気が良かった

また、育朗を演じた松井健太さんの醸し出す不思議な雰囲気が、1年前の『なぞの転校生』(最終回の感想記事)をも想像させ、同じ設定でも、演劇的要素が無くなった分だけ、不思議な映像って感じが強まって、淡々とした映像の中の面白さを楽しめた。

あとがき

ちょっとドキュメンタリータッチな雰囲気があって、新鮮味を感じました。第4話まで濃口の作風でしたから、落ち着いた中にある妙なリアル感の第6話を期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
怪奇恋愛作戦 Blu-ray BOX
怪奇恋愛作戦 DVD BOX
オープニングテーマ - 女王蜂「ヴィーナス」(完全生産限定盤)
エンディングテーマ - 電気グルーヴ「Fallin' Down」(初回生産限定盤)(DVD付)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6639/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/413644253.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「怪奇恋愛作戦」 #5 闇夜の少年 前編

 どこか懐かしい、NHK少年ドラマシリーズのかほりが・・・ 今回のあやかしはヴァンパイア。 永遠の時を生きる少年の悲しみがそこはかとなく感じられましたわ〜 HPはこちら ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: