ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ウロボロス ~この愛こそ、正義。 (第2話・1/23) 感想

TBS系『ウロボロス ~この愛こそ、正義。』公式
第2話『涙の秘密とオムライス』の感想。
なお、原作漫画:神崎裕也『ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ』は未読。


3年前のキャバクラ嬢殺人事件の容疑者の目撃情報が舞い込む。イクオ(生田斗真)や美月(上野樹里)らは、情報を確認するためキャバクラに内偵に向かう。一方、竜哉(小栗旬)が20年前の事件について調査を依頼していた情報屋の御子柴(田中要次)が何者かに殺される。しかし、御子柴はあるメモを隠し持っていた。そんな中、再びキャバクラ嬢の他殺体が見つかり、現場からは3年前の事件の容疑者のものと同じ指紋が発見される。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

衝撃の第1話から、一気にトーンダウン?

流石に、第1話の衝撃性も無くなり、普通の復讐劇に少々トーンダウンしてしまった第2話。ただ、第1話はイクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)を一緒にいるシーンを多めにして2人のキャラを比較してコントラストを魅せてきたが、今回は2人を別の場所に置いて、個々の人物と魅せてきたのは悪くない。

ドラマでは、第1話は全体の初期設定説明に追われるから、第2話は更にキャラクターに踏み込むと言うのは良くあること。しかし、本作は20年前の過去を上手に所々にインサートすることで、現在の状況だけでなく過去と現在を生きる2人をちゃんと見せているのは上手いと思う。

「謎の金時計の男」以外の見所を模索しても良いかも

ただ、上に書いたように、ややトーンダウンしたのは残念。だって、現在の事件のほうは、ほぼ展開も犯人もバレバレ状態。引っ張ってる「謎の金時計の男」も当分姿を現さないのはわかってる。そうなると、イクオと竜哉の柏葉結子(広末涼子)の謎の死の復讐劇が果たせるのか?「謎の金時計の男」は誰なのか?しか興味関心が無くなってしまう。

となれば、現在のイクオと竜哉の周辺で起こる事件を、もっと面白楽しく魅せるしかない。でなければ、最終回の種明かしだけ見ればよくなってしまう。まずは、イクオの嗅覚を映像的に魅せる事件を考えるとか、事件だけでなく刑事キャラを総動員して、作品全体の退屈さの排除と小さくまとまるのを防いだ方がよいと思う。

あとがき

幼き頃に大好きだった先生を殺された2人の男の子が、大人になってその犯人に復讐したいストーリーは面白いです。なので、もう少し、イクオと竜哉がなぜ別の仕事に就いているのかとか、結子先生のいた施設は何なのかとか、僅かずつでもチラ見させないと、普通の刑事ドラマになってしまうような気がしてきました。次回も期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
TBS系 金曜ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。」オリジナル・サウンドトラック
Sakura 【初回限定盤】(DVD付) 嵐
Sakura 【通常盤】 嵐
TBS金曜ドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』で小栗旬さん演じる『段野竜哉』が公式HPで掛けているメガネを新発売!!


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6578/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/412880185.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

『 ウロボロス~この愛こそ、正義。 』第2話 ツイッターつぶやき感想まとめ(1/23)

俺たち極道の根っこにあるのはインテリジェンスなんかじゃねぇ。 バイオレンスだ。 ウロボロス~この愛こそ、正義。 第1話        レビュー記事のないものに関して実況ツイートをUPする事にいたしました。 ツイートなんで。つぶやきなんで。文章にはなっていません。 単なる自分のための忘備録です。 「読み物ではない」ということでスルー推奨します~! ...

美しき罠~残花繚乱~三話&ウロボロス二話感想

■美しき罠~残花繚乱~三話 一体なんなんだろ、この不毛な戦いは(笑)そんな状態から抜けだそうと目が覚めた主人公の田中麗奈。しかし、すでに時遅く、ファーストクラス二期で結構目立っていた青柳翔からの猛アタックに断りきれない状態。。でも田中も、ペンダント返します!ってしつこいんだけど(笑)もらっとけばいいじゃん。。

ウロボロス~この愛こそ、正義。 #02

『涙の秘密とオムライス』

ウロボロス〜この愛こそ、正義。 第2話

『オムライスの秘密』 「涙の秘密とオムライス」 内容 3年前、キャバ嬢の佐竹未紀が殺された事件で通報が入る。 龍崎(生田斗真)と美月(上野樹里)は、第一署の蝶野(滝藤賢一)に命じられ、 キャバクラの内偵を始める。 その店でキャバ嬢の中塚葵(岡本玲)と、神谷...

ウロボロス~この愛こそ、正義。「涙の秘密とオムライス 」

大きな流れ(復讐譚)の中で、毎回、プチ完結なのかな?なんだか今回は、顔、というかキャスティング(岡本玲と尾上松也)を見ただけで、展開が見て見え… 私にさえ分かりやすいほどで (^^;)でした。オムライスは、イクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)のために、施設職員の結子先生(広末涼子)が作ってくれた思い出の味だったのですね。このあたりの人間らしさも、また味…イクオと竜哉、銭湯で入浴シーンもあって、...

ウロボロス~この愛こそ、正義。 第2話

イクオ(生田斗真)と美月(上野樹里)は、3年前に起こったキャバクラ嬢殺人事件の内偵でキャバクラへ向かいます。 そこに、捜査費用がないと言っていた新宿第一警察署の蝶野(滝藤賢一)たちがやって来て、好き放題ですw 費用は二番手持ちでやろうなんて、とんでも刑事たちですね。 仏頂面だった美月まで、キャバ嬢にどこの化粧品を使っているのか聞いている始末w 一人浮いていたイクオは、...

「ウロボロス」2 ☆☆

その辺で会いすぎじゃないですか、刑事とヤクザw 温泉でも、貸切なら女はべらせたっていいだろうに男と2人ってw 親代わりの先生(広末涼子)が殺されて、復讐を誓った少年2人。見事 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: