銭の戦争 (第2話・1/13) 感想
関西テレビ系『銭の戦争』(公式)
第2話『借金地獄のホームレスに転落…逆襲だ!這い上がれ!俺の人生、金で買い戻す』の感想。
なお、原作漫画:パク・イングォン『銭の戦争』も関連ドラマも未見。
全てを失った富生(草なぎ剛)は職探しを始めるが、住所不定では仕事も見つからない。所持金が尽き、ホテルも追い出され、恩師の紺野(大杉漣)を訪ねた富生は、紺野も人助けのために借金をしていることを知る。やがて、携帯電話も使えなくなり、就職活動にも行き詰まった富生は路上で寝起きを始める。そんな中、ルールを無視して先輩ホームレスから袋だたきに遭いそうになった富生は、紅谷(津川雅彦)に助け出される。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
なるほど。こうきたか!
第1話は正直好印象を持てず、今回で離脱するつもりで観始めたのだが、予想した展開よりも面白かった。単純に息子が父親の復讐をする話かと思ったが、どうやら富生(草なぎ剛)はどんどん金に飲み込めれていきながら、家族愛や複雑な恋愛関係、そして金の魔力に翻弄される。うーん、面白くなりそうな予感がしてきた。
登場人物たちが魅力的で配役が絶妙
主人公を演じる草なぎ剛さんの表情も、第1話より自然体になって妙な現実味よりフィクションの世界らしい雰囲気を創り出してきた。それに、津川雅彦さんと渡部篤郎さんの役柄も明確で脇役としての名演技も期待できそう。また、すべての登場人物が魅力的に描かれ、配役も絶妙で、これは意外に楽しめるかも…
あとがき
本作の第2話を観るまでは、「火曜日は女のバトルと金の亡者の話しかないのか?」と落胆していたのですが、第1話で離脱しなくて良かったです。毎回、感想を綴る作品では無いかもしれませんが、次回も観てみます。それに、2時間連続で女のバトルを観るのも辛いので…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
銭の戦争 第一巻 魔王誕生
銭の戦争 上 (竹書房文庫)
銭の戦争 下 (竹書房文庫)
銭の戦争 DVD-BOX 1 チャン・テユ (監督)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6529/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/412321845.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 相棒Season13 (第11話・1/14) 感想 (2015/01/15)
- マッサン (第87回・1/14) 感想 (2015/01/14)
- 銭の戦争 (第2話・1/13) 感想 (2015/01/14)
- まっしろ (第1話・1/13) 感想 (2015/01/14)
- ゴーストライター (第1話・1/13) 感想 (2015/01/14)