ありがとうございます。本家blogが700万アクセス達成致しました!
皆さまのおかげで、700万アクセス達成致しました
2014年4月14日の600万アクセスから約9か月。昨夜700万アクセスを頂きました。今日が初訪問の読者さま、貴重なリピーターの皆さま、本当にありがとうございます。
最近のアクセス状況
・4,600PV(ページビュー)/日
・2,150UU(ユニークユーザー)/日
・新規ビジター率 52%、100回以上訪問されている常連さま率 25%
上記がアクセス解析の結果から見られる傾向です。朝ドラの感想を書くようになり、平日の昼頃のアクセスや毎日訪問して下さる方が増えています。また、毎日約1,100名が新規の読者さまで、逆に1,000名以上がリピーターさまで、皆さま1度の訪問で2ページ以上を読んで下さっているようです。
視聴率や人気に左右されない感想記事を書きたい
昨年から視聴率や巷の人気に左右されないテレビドラマの感想の記事を書くようにしています。ホントは逆の方がアクセス数は増えると思うんですけれど、私自身が他の人たちと感覚が違うことが多いので、むしろ少数派の人たちと一緒に視聴率や人気に左右されない良質なドラマを応援していきたいと思います。
読書の記事を増やしています
最近、中年を含めて本を読む人が減っているそうです。確かに通勤時間と言う貴重な自分の時間は携帯電話や音楽プレーヤーに占領されちゃいますし。
読書はしたいけれど、ゆっくり読書する時間も無ければ、本を買う手間もお金も勿体無いと思われる方が多いと思います。私も同じです。そんな方に私が読んで面白かった本だけをお薦めして、是非コスパの良い読書生活をして頂ければ幸いです。
ドラマ鑑賞は、私の大切な体内リズム時計です
私はフリーランスなので、平日は会社に出勤して土日祝日が休暇の生活スタイルでありません。一歩も家から出ない日もあれば、休日も不定期です。そんな不規則な生活を正してくれる大切な体内のリズム時計が、毎日のドラマ鑑賞なんです。
毎日続けられるのも、読者の皆さまのおかげです
ですから、ドラマの感想を書くのは私の大事な日課であり、記事を読みに来て下さるすべての読者さまは、私にはとても家族同様に大切な存在なのです。ですから、こうして7年以上も毎日更新を続けられるのも、読者の皆さまのおかげです。
あとがき
これからも、この“ちっぽけな宇宙”をよろしくお願い申し上げます。
また、当blog内の商品リンクから買い物をして下さる皆さまにも、御礼を申し上げます。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6525/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!
- 関連記事
-
- ありがとうございます。本家blogが800万アクセス達成致しました! (2015/08/10)
- 上野公園入り口の大寒桜が見頃です (2015/3/22) (2015/03/22)
- ありがとうございます。本家blogが700万アクセス達成致しました! (2015/01/13)
- 1月7日の朝、七草粥を食べますか? (2015/01/06)
- 文化庁月報の連載「言葉のQ&A」が面白い! 「さわりだけ聞かせる」の「さわり」とは? (2014/08/07)