ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

マッサン (第81回・1/7) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』公式
第14週『渡る世間に鬼はない』【第81回】の感想。

【注】本作をを楽しくご覧になった方は、読まない方が良いです。


まだエリー(シャーロット)を嫁として認めない早苗(泉ピン子)に、千加子(西田尚美)はマッサン(玉山鉄二)が広島へ帰ってきたら祝言をあげさせようと提案する。早苗を介抱するなか、互いのこれまでの思いを語り合い、早苗はようやくエリーと心を通わせる。一方、熊虎(風間杜夫)に誘われるまま余市へと来たマッサンは、熊虎がニシン漁の親方であることを知り、ソーラン節を歌い踊り盛り上がる迫力に心を熱くするのだった。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

人気の嫁姑を描くのは良いが、工夫も無く唐突さだけ

当番組の高視聴率を支えている日本の主婦層が、エリー(シャーロット)と早苗(泉ピン子)の嫁姑のくだりを楽しく観ているそうだから、昨日と全く同じ前半?の9分間も割いて描くのはしょうがないかもしれない。でも、誰でも思いつきそうな嫁姑の話に見飽きた回想シーンを織り交ぜて、とってつけたように親交が深まって何が面白いのか…と思う。

あと3回45分間だけ耐えれば、きっと光が見えてくる

更に、マッサン(玉山鉄二)とエリーの夫唱婦随のウイスキーづくりを観たい私や同じ気持ちの視聴者にとっては、本当にどうでも良い部分だ。しかし、週明けには早苗は他界しているはず(希望的観測ですが、そうでないと困る)だから、あと3回45分間だけ耐えれば、きっと光が見えてくるはず。そう、今こそ忍耐の時期…

「余市編」の第2回。余市の人たちの明るさに癒される

昨日のフォーマットと全く同じな、僅か6分間の「後半」が私がが待ち望んだ「余市編」の第2回だ。今回は熊虎(風間杜夫)の娘・ハナ(小池栄子)が登場。熊虎とハナ、そして余市の人たちの元気で力強く明るい姿に、まるで心が洗われるように癒された6分間だった。

あとがき

それにしても、いくら需要と供給の関係とは言え、早苗なんてたまーにしか登場しないのに、いきなりエリーと和親条約でも結んだようになって、劇中の時間経過も視聴者への脳内補完の強制も甚だしいと思う。
こうなるなら、もっと丁寧に早苗も描いておくべきです。ホント、この作家は全体像を考えなさ過ぎます。

――『[読書]竹鶴とリタの夢 余市とニッカウヰスキー創業物語 (千石涼太郎/著・双葉社) 感想』の記事もご参照下さい。史実と本作のズレについて少し触れています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 マッサン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 マッサン 上 単行本
竹鶴とリタの夢 余市とニッカウヰスキー創業物語
NHK連続テレビ小説「マッサン」主題歌“麦の唄" 中島みゆき


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6503/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/411929339.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『鬼の目にも涙』
1 2 3 4 5 6
第2週『災い転じて福となす』
7 8 9 10 11 12
第3週『住めば都』
13 14 15 16 17 18
第4週『破れ鍋に綴じ蓋』
19 20 21 22 23 24
第5週『内助の功』
25 26 27 28 29 30
第6週『情けは人のためならず』
31 32 33 34 35 36
第7週『触らぬ神に祟りなし』
37 38 39 40 41 42
第8週『絵に描いた餅』
43 44 45 46 47 48
第9週『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
49 50 51 52 53 54
第10週『灯台下暗し』
55 56 57 58 59 60
第11週『子に過ぎたる宝なし』
61 62 63 64 65 66
第12週『冬来たりなば春遠からじ』
67 68 69 70 71 72
第13週『急いては事をし損じる』
73 74 75 76 77 78
第14週『渡る世間に鬼はない』
79 80

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「マッサン」第81回★初めてお母さんに会った デビルだと思った。

連続テレビ小説「マッサン」 第81回(1月7日) <エリーが作ったホットトディーを飲むと早苗のせきは治まり次の日には少しずつ食欲も出てきました。> 早苗「祝言もしとらんおなごを嫁として認める訳はなぁで。」 千加子「じゃったら挙げてあげたら?政春がこっちに帰ってきたらその折に祝言挙げてやりゃええじゃないの。」 伏線・・・。 −◆− 縁側で早苗(泉ピン子)とエリーが...

マッサン 第81回

内容 エリー(シャーロット・ケイト・フォックス)のことを 皆の前では、素直に嫁と認めようとしない早苗(泉ピン子) それでも、ふたりになると互いに本心を語り、打ち解けはじめていた。 そのころ北海道にいる政春(玉山鉄二)は、 森野熊虎(風間杜夫)という男と出...

NHK朝ドラ【 マッサン 】 第81回 感想

まだエリー(シャーロット)を嫁として認めない早苗(泉ピン子)に、千加子(西田尚美)は マッサン(玉山鉄二)が広島へ帰ってきたら祝言をあげさせようと提案する。 早苗を介抱するなか、互いのこれまでの思いを語り合い、早苗はようやくエリーと心を 通わせる。 一方、熊虎(風間杜夫)に誘われるまま余市へと来たマッサンは、熊虎がニシン漁の 親方であることを知り、ソーラン節を歌い踊り盛り上がる...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: