DOCTORS3 最強の名医 (新春ドラマスペシャル・2015/1/4) 感想
テレビ朝日系『DOCTORS3 最強の名医 2015』(公式)
新春ドラマスペシャル『患者のためなら手段を選ばないスーパードクターが帰ってきた!!恩人がすい臓がんに!!難手術を乗り越える秘策とは!?14キロ激やせドクターとのクビを賭けた闘いが今夜始まる』の感想。
相良(沢村一樹)は堂上総合病院に勤務するかたわら、西都大学の医学部長・松田(小日向文世)に呼ばれ、講師として若手医師の育成に励んでいた。 一方の森山(高嶋政伸)は14kgのダイエットに成功し、タレントドクターとして一躍有名人に。森山がタレント活動優先で患者をないがしろにしている様子を見た相良は、森山を西都大学の臨時講師にさせるべく、ある策略を練り、森山を西都大学に送り込み…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
『新春スペシャル』は『3』のプロローグだった
『DOCTORS3』が第1話から1/8にスタートするから、この『新春ドラマスペシャル』は、『3』のプロローグになるのか?これまでの総集編になるのかどちらかと思ったが、結果的に『2』までの設定を一度元に戻し、『3』をリスタートさせるためのプロローグの位置付けだった。
シリーズのファンを楽しませるいろんな工夫がお見事
内容は、よほど「Dr.フラフープ」で1エピソードを描きたかったのか、森山(高嶋政伸)はダイエットドクターとしての出番がかなり多かった。もちろん、いつもの相良(沢村一樹)があれこれ裏で根回しし、自分の思うように事を運ぶ“陰で暗躍する相良先生”はご健在。
エスアイ製薬MR・翔子(滝沢沙織)を巧みに利用する作戦で、森山先生を西都大学に送り込み、そして再び自らと一緒に堂上総合病院へ戻り、堂上総合病院の再建を目指すくだりへ収束していくのもお約束。過去シリーズの患者たちでストーリーを構築するなど、ファンを楽しませる工夫もたくさん見られた。
「Dr.フラフープ」でちょっと散漫になったかな?
ただ、「Dr.フラフープ」はコミカルな要素としては面白いし『3』の新鮮味として効果的だったが、ドラマ全体のことを考えると、挿入される度に物語が散漫になってしまった印象。まあ、『新春ドラマスペシャル』と言うことで、視聴者の暴飲暴食への啓もうってことでよしとしておくか…
あとがき
これで『3』は完全にゼロスタートになったわけですね。そうなると、また「相良vs森山」を中心に描くことになるのでしょうね。個人的には、『2』からの約1年半で日本の医療もだいぶ変わりました。その辺を盛り込んで堂上総合病院の医師たちに新たな難関に挑んで欲しいと思います。1/8の第1話が楽しみです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
DOCTORS 最強の名医 (朝日文庫)
テレビ朝日木曜ドラマ「DOCTORS~最強の名医」オリジナルサウンドトラック
DOCTORS 2 最強の名医 Blu-ray BOX
DOCTORS 最強の名医 Blu-ray BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6496/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/411816182.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- マッサン (第79回・1/5) 感想 (2015/01/05)
- 新春ドラマ特別企画 『わが家』 (2015/1/4) 感想 (2015/01/05)
- DOCTORS3 最強の名医 (新春ドラマスペシャル・2015/1/4) 感想 (2015/01/05)
- 新春ドラマスペシャル 「大使閣下の料理人」 (2015/1/3) 感想 (2015/01/04)
- 相棒Season13 (第10話 元日スペシャル・2015/1/1) 感想 (2015/01/02)