ドラマ 「フィッシャーマンズ・ブルース」 (2014/12/20,27) 感想
テレ朝系エンタメファクトリー #06 ドラマ『フィッシャーマンズ・ブルース Fisherman's Blues』(公式)
『「釣り」とは、「恋愛」に通ずるもの…!? 気になるアノ人の特徴を、様々なお魚の生態になぞらえた「フィッシング+ラブストーリー」 新感覚のオムニバスドラマ、始動!』の感想。
【Fish.1】「彼の名はブラウントラウト」
会社員の瀬戸内リカ(柳ゆり菜)はある夜、中学時代のクラスメートだった賢・ブラウン(永瀬匡)に偶然、再会する。賢は海外で武者修行を積んで帰国し、現在俳優として人気急上昇中。リカが中学時代に片思いをしていたと打ち明けると、彼もまんざらではない様子だが、次第に賢の意外な“習性"が明らかになって…!?
【Fish.2】「オコゼ女にご用心」
広告会社のエリートでイケメンの浮田守(萩野崇)は、合コンで出会った尾古瀬姫子(富山えり子)を「2人きりで飲み直そう」と誘いだし、お持ち帰りする。浮田を狙っていた姫子の同僚・美山ひとみ(杉ありさ)は「なんで姫子なのよ?」と怒るが、実は浮田は容姿に自信のない女性ばかりに迫るヒドイ男だった。しかし、そんな姫子には驚くべき秘密があって…。
【Fish.3】「サクラダイのひみつ」
磯貝悟(磯村勇斗)はバーでセクシーな美女・大吾さくら(三津谷葉子)に出会い、ひと目ぼれ。ミステリアスなさくらに心を奪われた悟は、半ば強引に彼女をデートに誘う。何度もアタックを重ね、ついに2人がいいムードになったとき、元カレらしき男が乗り込んできて…!?
【Fish.4】「愛しのサヨリ」
食品会社の商品開発部員・浜田高志(山口大地)は、社内の企画コンペを終えた夜、憧れのチームリーダー・細井小百合(市川由衣)に「ずっと好きでした」と告白する。しかし、美貌の才女・小百合は、浜田にとってはかなりの高嶺の花。「浜田くん、飲み過ぎよ」と軽くいなされ、その恋は終わった…。ところが後日、浜田は小百合が部長と腕を組んでホテルから出てくる姿を目撃して…!?
---上記のあらすじは[Yahoo!TV]より引用---
全4話のオムニバスドラマ
当blogの読者さまに教えて頂いて観てみた本作。2週連続2日間で全4話のオムニバス形式のドラマ。脚本は嶋田うれ葉氏、演出は高橋伸之氏。内容は、上に書いた通り、魚の生態を主人公に当てはめて、「恋愛相手を釣る」になぞらえたストーリー。1本約15分の1話完結。
着想は面白いが、魚に詳しいと最初からネタバレしちゃう
着想は面白い。ただ、魚に詳しい人は、ストーリーテラーである佐野史郎さんの冒頭の語りで「主人公の生態」が解ってしまうから、面白さは半減する。また、ストーリー自体も「主人公の生態」をあからさまにしていくだけの単純な展開だから、15分の制約があるにせよ、内容的には少々物足りない。
深夜に気楽に楽しむドラマとしては悪くない
しかし、深夜1時過ぎに気楽に観るには悪くない。魚に詳しくなければそれなりに驚きもあるだろうし。私の場合は、たまたま今回の4種の魚を知っていたから、タイトルから大体の内容に察しがついてしまった。まあ、その辺は視聴者によって感想は違うかもしれない。
あとがき
ストーリーテラーの佐野史郎さんの作品への貢献度が半端無いですね。佐野さんのあの語りと度々登場するシーンで、かなり作品のシュールさが強調されて、単なる魚と恋愛をくっつけたドラマから昇格していると思いました。
私としては、下で紹介しているような『キャラクターバトルクラブ|TOHOシネマズ×DLE』で観られる『貝社員』みたいなシュールな作品が好きです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
仕事ができるようになりたければ釣りをしろ
察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか (文庫ぎんが堂)
じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せになれないってことよ。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6479/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/411391775.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 管理人みっきーが選ぶ「2014年地上波の連ドラBEST20」 (2014/12/30)
- ドラマSP 「このミステリーがすごい!~ベストセラー作家からの挑戦状~」 (2014/12/29) 感想 (2014/12/30)
- ドラマ 「フィッシャーマンズ・ブルース」 (2014/12/20,27) 感想 (2014/12/28)
- マッサン (第78回・12/27) 感想 (2014/12/27)
- マッサン (第77回・12/26) 感想 (2014/12/26)