ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

マッサン (第73回・12/22) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』公式
第13週『急いては事をし損じる』【第73回】の感想。

【注】本作をを楽しくご覧になった方は、読まない方が良いです。


鴨居商店の山崎工場が完成し、マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)のもとに娘のエマ(住田萌乃)が来て四年が経ち、エリーは妻として、そして母として毎日奮闘していた。一方、マッサンはヨーロッパ留学から帰国した英一郎(浅香航大)や俊夫(八嶋智人)らと原酒づくりに取り組んでいた。しかし、鴨居商店の経営状況は予想以上に悪化しすぐにウイスキーを出荷するか製造中止にすべきとの声が社内からあがって…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ウイスキーもドラマも熟成期間をすっ飛ばした

確かに、ウイスキー製造には時間がかかる。4年間を綴るのはさぞ大変なことだろう。だから時間経過を使うなとは言わない。むしろ、効果的に使って時間がかかるウイスキーづくりの工程を楽しく解り易く魅せるべきだ。

しかし、メインタイトル後のたった2分間で、ウイスキーづくりにとっても、ウイスキーづくりを描くこのドラマにとっても、私はもっとも重要だと思う「仕込み・樽熟成」期間をナレーションですっ飛ばしたのには驚いた。

僅か90秒で描けるエリーの流産なら…

更に時間経過つながりでムカッとするのは、ここ2,3週間だらだらと描いてきたエリー(シャーロット)の流産から養女命名までを、たったの1分30秒一気に描いたことだ。もちろん、私は僅か90秒間で描けることを2週間も放映するなと怒っているのではない。

エリーの流産の原因が、マッサンの仕事を助けるためや、夫婦の生活苦を凌ぐための過労などならまだ解る。しかし、流産の原因は階段からの落下であり、幼少期からのエリー自身の虚弱体質の問題だった。だとしたら、いくら夫婦のエピソードでも、ウイスキーづくりとは全く無関係な話だ。

いくらサイドストーリーが物語に広がりや奥行き感を出すとは言え、やはり先週までの2週間で、もっとウイスキーづくりを描いた欲しかったし、描くべきだった。

こんな部分で、連ドラの統一感は必要ないのだが…

我がままエリーちゃんだけで、毎朝イラッとしていたのに、今朝から、養女なのにエリーの短所を丸々受け継いだようなチビキャラ・エマ(住田萌乃)が登場。これでまた本作お得意のエリーの話で尺を埋めるパターンが高まった。

また、家では妻と娘に不自然に気を遣うヘラヘラ&ダメ夫、工場ではなぜか指揮者の振りして「ハイランドケルト」と歌ったり、ブレンド作業をしろとの社長命令には相変わらず何の思慮もなく首を横に振るマッサン(玉山鉄二)と、これまたマッサンも折角の時間経過もむなしく成長なし。なんだかなあ。

あとがき

いっそサントリーの日本初ウイスキー発売の話にしたら良かった、そう思います。だって、マッサンより鴨居(堤真一)の情熱の方が格段に上に見えるし、ドラマとしても鴨居が動き出した方が断然に面白いですから。

それに今日の社長命令拒否だって、先週同様に週末には国産初のウイスキー完成のお祝いをするのは目に見えてます。

あとは、やや専門的な話になりますが、熟成の若い原酒同士のブレンデッド・ウイスキーに対し、ビート香を重要視するマッサンと日本人ウケしそうなビート臭を抑えたウイスキーを求める鴨居との対決ですが、きっとそこもナレーションで補足してあっと言う間にまた来週…でしょうね。

――というわけで、『マッサン』を毎朝「なんだかなあ」と思いつつ観ているあなた、いっそ史実をきちんと知ってしまうのもアリです。史実なら、ニッカウヰスキー80周年サイト「竹鶴政孝物語」がお薦め。やはりご本家が一番です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 マッサン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 マッサン 上 単行本
マッサンとリタ―ジャパニーズ・ウイスキーの誕生 単行本
NHK連続テレビ小説「マッサン」主題歌“麦の唄" 中島みゆき


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6462/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/411064651.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『鬼の目にも涙』
1 2 3 4 5 6
第2週『災い転じて福となす』
7 8 9 10 11 12
第3週『住めば都』
13 14 15 16 17 18
第4週『破れ鍋に綴じ蓋』
19 20 21 22 23 24
第5週『内助の功』
25 26 27 28 29 30
第6週『情けは人のためならず』
31 32 33 34 35 36
第7週『触らぬ神に祟りなし』
37 38 39 40 41 42
第8週『絵に描いた餅』
43 44 45 46 47 48
第9週『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
49 50 51 52 53 54
第10週『灯台下暗し』
55 56 57 58 59 60
第11週『子に過ぎたる宝なし』
61 62 63 64 65 66
第12週『冬来たりなば春遠からじ』
67 68 69 70 71 72
第13週『急いては事をし損じる』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「マッサン」第73回★ニンジン嫌い

連続テレビ小説「マッサン」 第73回(12月22日) 鴨居商店の山崎工場が完成し、マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)のもとに娘のエマ(住田萌乃)が来て四年が経ち、エリーは妻として、そして母として毎日奮闘していた。一方、マッサンはヨーロッパ留学から帰国した英一郎(浅香航大)や俊夫(八嶋智人)らと原酒づくりに取り組んでいた。しかし、鴨居商店の経営状況は予想以上に悪化しすぐにウイ...

マッサン 第73回

『急いては事をし損じる』 内容 山崎に工場が完成して4年。 政春(玉山鉄二)エリー(シャーロット・ケイト・フォックス)のもとに来て、 娘・エマ(住田萌乃)も順調に育っていた。 ただ、政春がエマを甘やかし、エリーは苦戦し始めていた。。。 そのころ、鴨居商店...

NHK朝ドラ【 マッサン 】 第73回 感想

鴨居商店の山崎工場が完成し、マッサン(玉山鉄二)とエリー(シャーロット)のもとに 娘のエマ(住田萌乃)が来て四年が経ち、エリーは妻として、そして母として毎日奮闘 していた。 一方、マッサンはヨーロッパ留学から帰国した英一郎(浅香航大)や俊夫(八嶋智人)らと 原酒づくりに取り組んでいた。 しかし、鴨居商店の経営状況は予想以上に悪化しすぐにウイスキーを出荷するか 製造中止にすべき...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: