2015年1月期 / 冬ドラマの期待度
[注] 本記事は管理人の好き嫌いで書いていますので、自分が応援している出演者や原作等に強い思い入れがある方は読まないほうが良いです。
まえがき
いよいよ12月もあと10日ほど。そこで今期も“2015年1月期の冬ドラマの期待度”を、独断と偏見満載で書いてみようと思います。期待度は「期待度」を最高を5つ星【★★★★★】で示します。読者の皆さんの参考になれば幸いです。
2015年1月期の冬ドラマ[期待度一覧]
列挙した作品は、リアルタイムと録画試聴を合わせて、第1話は必ず、第2話はその時次第ですがまず観るであろうと思う作品です。また、基本的にNHK(朝ドラは別)、BS、CSは基本的に含まず。記載は曜日順、敬称略、リンク先は基本的に公式サイトと原作書籍のAmazonリンク。
なお、番組情報は2014年12月21日現在のものですので、随時更新する予定です。
月曜日
20:00 / TBS 『警部補・杉山真太郎~吉祥寺署事件ファイル』 1/12~【★★★】※初回2時間スペシャル拡大版
脚本:もろさわ和幸/出演:谷原章介、要潤、本田望結、石黒英雄、榎木孝明、久保田悠来、片瀬那奈、佐野史郎、高橋惠子、須田瑛斗、松浦理仁
主人公は妻が闘病中で3人の子育てをする普通の刑事。家庭を顧みない主人公から義母が子らを引き取ると言い出し、刑事を辞める決心をするが…。今期は特殊能力を持たない普通の刑事の事件簿のようです。オリジナル脚本に期待してみます。
21:00 / フジ 『デート~恋とはどんなものかしら~』 1/19~【★★★】※初回15分拡大
脚本/古沢良太/演出:武内英樹、石川淳一/出演:杏、長谷川博己、国仲涼子、中島裕翔、松尾諭、和久井映見、風吹ジュン、松重 豊
3作連続で王道から離れていた『月9』に恋バナが帰ってくる。“恋愛力ゼロで恋愛不適合者”の29歳女と35歳男の少しビターなロマンチック・ラブコメディ。アラサ―女性狙いの企画ですかね。脚本と演出は期待できそうですが、主演の2人がどうかな?
火曜日
21:00 / フジ 『ゴーストライター』 1/13~【★★】※初回15分拡大
脚本:橋部敦子/演出:土方政人/出演:中谷美紀、水川あさみ、三浦翔平、菜々緒、キムラ 緑子、江波杏子、石橋凌、田中哲司、江波杏子
天才小説家のゴーストライターと言う、出版界のタブーを舞台に、仕事や夢、人生をテーマにしたヒューマンサスペンス。まあ、誰もが誰かを演じて生きているみたいなところがテーマなのでしょう。2時間サスペンスの引き伸ばし版にならなければ良いですけど…
22:00 / TBS 『まっしろ』 1/13~【★★★】※初回15分枠大版
脚本:井上由美子/演出:今井夏木、坪井敏雄、伊藤雄介/出演:堀北真希、柳楽優弥、志田未来、高梨臨、菜々緒、MEGUMI、竹内都子、西尾まり、水上剣星、津田英佑、眞島秀和、石黒賢、水野美紀、木村多江
最高級セレブ病院で働く看護師の世界。「このドラマを見ているお子さんが『大きくなったら看護師さんになりたい』と思えるような、そんな仕事ぶりや等身大の私生活を描きたい」と言った脚本家・井上さんの言葉を信じましょうか。
22:00 / フジ 『銭の戦争』 1/6~【★★】※初回2時間SP
原作漫画:パク・イングォン『銭の戦争』
脚本:後藤法子/演出:三宅喜重、白木啓一郎、鈴木浩介/出演:草彅剛、大島優子、木村文乃、高田翔、新川優愛、志賀廣太郎、木野花、津川雅彦、ジュディ・オング、大杉漣、渡部篤郎
エリートから一気に転落した男が、どん底から這い上がる大復讐劇。韓国で大ヒットしたドラマの焼き直し版。復讐心に燃えたぎる男を応援するドラマのようです。わざわざ日本版をつくる意味があるのかどうかですね。
水曜日
21:00 / テレ朝 『相棒Season13』 10/15~(2クール)【★★★★★】※初回2時間スペシャル(夜8時スタート)
脚本: 輿水泰弘、櫻井武晴、岩下悠子、古沢良太、戸田山雅司、徳永富彦、太田愛、深沢正樹 他/出演:水谷豊、成宮寛貴、鈴木杏樹、六角精児 他
10月期の後半は、享が右京さんと並んで捜査する物語がいくつかありました。来期も『杉下右京の事件簿』にならないことを期待します。
22:00 / 日テレ 『○○(まるまる)妻』 1/14~【★★】
脚本:遊川和彦/出演:柴咲コウ、東山紀之、黒木瞳、城田優、蓮佛美沙子、奥貫薫、渡辺 真起子、岩本多代、平泉成
タイトルの「○○」には、歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで人気のキャスター・久保田正純(東山)と、彼を献身的に支える妻・ひかり(柴咲)の重大な秘密が隠されているが、真相は第1話で判明するそう。うーん、良く解りません。
22:00 / フジ 『残念な夫。』 1/14~【★】※初回30分拡大版
脚本:山崎宇子/出演:玉木宏、黒木啓司、林遣都、高橋メアリージュン、浅田美代子、大塚寧々、岸谷五朗
子どもが生まれる前は円満だった夫婦関係が、出産を機にギスギスした雰囲気に変化してしまう…“産後危機”問題に焦点を当てた社会派ライトコメディ。子育てを見直そうってテーマなんでしょうか?
木曜日
19:58 / テレ朝 『出入禁止(デキン)の女~事件記者クロガネ~』 1/15~【★★】
脚本:西岡琢也ほか/出演:観月ありさ、財前直見、宅間孝行、甲本雅裕、谷内伸也、前田旺志郎、益岡徹、小林稔侍
大衆ウケを狙う新聞社の“出入禁止”宣告ばかりの問題記者の話。出演者を見ても、『科捜研の女』『おみやさん』『京都地検の女』などの系譜のようです。第1話だけでも観てみようかな。
21:00 / テレ朝 『DOCTORS3 最強の名医』 1/8~【★★★★★】※新春スペシャルが1/4(日)の21時より放送予定
脚本:福田靖/出演:沢村一樹、高嶋政伸、比嘉愛未、黒川智花、宮地雅子、正名僕蔵、滝沢沙織、敦士、斉藤陽一郎、尾崎右宗、阿南敦子、小日向文世、篠井英介、小野武彦、伊藤蘭、野際陽子
高嶋政伸さん演じる“卓ちゃん”が14kgダイエットし最強のライバルとなって、再び相良vs森山が堂上総合病院で繰り広げられるようです。過去2シリーズも面白かったので、今回も大いに期待します。
21:00 / TBS 『美しき罠~残花繚乱~』 1/8~【★】
原作小説:岡部えつ『残花繚乱』
脚本:浅野妙子/出演:田中麗奈、若村麻由美、青柳翔、三浦理恵子、高橋かおり、吉田里琴、平泉成、池畑慎之介、村上弘明
愛、嫉妬、苦悩がつややかに精緻に描かれた、大人の女の物語。うーん、苦手なジャンルです。
22:00 / フジ 『問題のあるレストラン』 1/15~【★】初回15分拡大版
脚本:坂元裕二/出演:真木よう子、東出昌大、二階堂ふみ、高畑充希、菅田 将暉、松岡茉優、臼田あさ美、YOU、安田顕、田山涼成、吹越満、杉本哲太
『最高の離婚』制作陣が送るスカッと笑えてホロッと泣ける、手づくりのレストランを舞台とした女性応援コメディーですと。あまり興味関心が湧きません。
23:59 / 日テレ 『五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!~』 1/8~【★★★★】
脚本:森ハヤシほか/演出:長江俊和ほか/出演:渡辺直美、山本裕典、寺島進、高月彩良、綾田俊樹、星田英利、有森也実
京都を舞台に、厄介なクレーム観光客の理不尽な要求に応える旅行会社の窓際社員と仲間たちの奮闘を描く1話完結のヒューマンコメディ。職業ドラマは好きですし、出演者はシリアスもコメディも万能な人たちばかり。ちょっと期待しようと思います。
金曜日
20:00 / テレビ東京 『保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!~』 1/16~【★★】※初回拡大版未定
原作:柴田よしき『花咲慎一郎シリーズ』/脚本:土田英生/演出:日比野朗、国本雅広/出演:山口智充、黒谷友香、中村俊介、鹿賀丈史、富田靖子、白石美帆、藤吉久美子、ちすん、古原靖久、簑島宏美、真剣佑、福本愛菜
現代社会が抱える親と子供を取り巻く問題を、人情味あふれる“保育探偵”が奔走&解決!はたして、経営が苦しい保育園を守りぬくことは出来るのか…!?みんな、頑張って、無理して、ギリギリのところで踏ん張っている。そんな親や子供たちにとって『応援歌』となるようなドラマだそう…
22:00 / TBS 『ウロボロス ~この愛こそ、正義。』 1/16~【★★★★】※初回拡大版
原作漫画:神崎裕也『ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ』
/脚本:古家和尚/演出:石井康晴ほか/出演:生田斗真、小栗旬、上野樹里、吉田羊、ムロツヨシ、清野菜名、武田久美子、光石研、滝藤賢一、吉田鋼太郎、中村橋之助
最愛の人を殺した犯人に復讐するため、片や警察官、片や暴力団員になったふたりの男を描く作品。設定とメインキャストが合っている感じがする。ちょっと面白そう。
23:15 / テレ朝 『セカンド・ラブ』 未定~【★】
脚本:大石静/演出:塚原あゆ子ほか/出演:亀梨和也、深田恭子
昼メロよりも切なく、そしてスキャンダラスのが、今回の「夜メロ」と名乗る新ジャンルだそう。失うことを恐れず全員が“捨て身”で挑む大人たちの「激愛」の物語。金曜の夜はこう言うのじゃなくて軽いのが良いんですけど…
24:12 / テレ東 『怪奇恋愛作戦』 1/9~【★★】
脚本・監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ/ゲスト監督(5,6話):白石和彌/出演:麻生久美子、坂井真紀、緒川たまき、仲村トオル、大倉孝二、犬山イヌコ、山西惇、今野鮎莉、水澤紳吾、かもめんたる、池谷のぶえ
「怪奇ドラマ×恋愛ドラマ=怪奇恋愛ドラマ」をテーマに掲げる同作では、アラフォー女性3人が恋や仕事、友情に打ち込みながら、人造人間や吸血鬼、妖怪などが引き起こす謎の怪奇現象と戦う様子を特殊造型やCGを駆使して描く。取り敢えず第1話から。
24:52 / テレ東 『山田孝之の東京都北区赤羽』 1/9~【★★★】
原作漫画:清野とおる『ウヒョッ!東京都北区赤羽』
/演出:山下敦弘、松江哲明/出演:山田孝之、大根仁、やべきょうすけ、吉井和哉、綾野剛
俳優として演じる役柄と自身を切り離すことができなくなり苦悩していた山田孝之が、「ウヒョッ!東京都北区赤羽」に出会い感銘を受けたことから制作が決定。2014年の夏を赤羽で過ごし、自身の軸となるものを探す山田の姿を描いていく。なんか異色作&意欲作って感じで面白そう。
土曜日
21:00 / 日テレ 『学校のカイダン』 1/10~【★★】※初回15分拡大
脚本:吉田智子/演出:南雲聖一、鈴木勇馬/出演:広瀬すず、神木隆之介、金子ノブアキ、石橋杏奈、杉咲花、須賀健太、間宮祥太朗、清水くるみ、水上京香、白洲迅、吉倉あおい、飯豊まりえ、成田凌、加藤諒、征木玲弥、藤原薫、雨野宮将明、野波麻帆、金山一彦、生瀬勝久、浅野温子、泉谷しげる
高校で底辺にいた女子高生が生徒会長をするはめになってしまうが、天才的なスピーチライターの男と出会い、不条理や不満にあふれた学校を「言葉の力」で変えていく、女子高生が革命の階段を駆け上がる、新たな学園ドラマ…なんて、簡単に創れるのかなあ。
日曜日
21:00 / TBS 『流星ワゴン』 1/18~【★★★★】※初回拡大版
原作小説:重松清『流星ワゴン』
/脚本:八津弘幸/脚本協力:松田沙也/演出:福澤克雄、棚澤孝義、田中健太/出演:西島秀俊、香川照之、井川遥、市川実和子、髙橋洋、入江甚儀、町田啓太、高木星来、横山幸汰、倍賞美津子、吉岡秀隆
絶望の淵に追い込まれていた主人公が、過去をめぐる旅で自分と同じ年だったころの父と出会い、あらゆることに気づいていく人生の再生と家族愛の物語。21世紀の日本が舞台の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』って感じですかね。ちょっと面白そう。サザンオールスターズの新曲『イヤな事だらけの世の中で』が主題歌なのも見逃せません。
月~土
08:00 / NHK 連続テレビ小説『マッサン』 9/29~【★★】
脚本:羽原大介/演出:野田雄介、梶原登城、佐々木善春 他/主題歌:中島みゆき「麦の唄」/出演:玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックス、相武紗季、西田尚美、早見あかり、夏樹陽子、前田吟、西川きよし、泉 ピン子、濱田マリ、高橋元太郎、白井 晃、江口のりこ、及川いぞう、堤真一、浅香航大、八嶋智人、バッファロー吾郎A
この記事を書いている時点では、個人的にはかなりの低調ぶりに驚いています。年明けから北海道の余市が始まって、いよいよウイスキーづくりが本格始動するのを期待するしかありません。
私の3大期待作と1本の次点作!
私の3大期待作は、以下の3作品。
『相棒Season13』
『DOCTORS3 最強の名医』
『流星ワゴン』
次点が、『ウロボロス ~この愛こそ、正義。』。なんか今期は期待作が少ないです…
冬ドラマは、オリジナル脚本が多いのが嬉しいです。秋ドラマは漫画原作モノのアタリハズレが強かったのが印象的でしたので、やはりテレビドラマはオリジナルで攻めて欲しいところです。オリジナルなら終盤にかけて巻き返す可能性も大いにありますしね。
そして、冬ドラマもダメそうな作品は早めに離脱して、楽しく観られる作品に絞り込もうと思います。ただ、文句は言いつつも見届けたいってドラマもりますけれど。とにかく、あくまで私なりのドラマ愛が継続できるドラマが増えることに期待します。
あとがき
この3か月を振り返ると、つくり手の真面目な姿勢がきちんと見えたドラマと、どう言うつもりで作っているのか理解不能になるようなドラマの二極化があったように思います。だから、観ていて気分が良い作品と、イラッとする作品が分かれてしまったような気がします。それと視聴率があてにならないのは相変わらずで…
そうなると、自分の貴重な時間を割いて観るドラマで楽しい思いをするにはどうしたら良いでしょう?私の場合は、自分と似たような価値観の人の意見を参考にするか、自分と違う人の意見の真逆を選ぶか、そして直感。当blogがそんな方のお役に立てればうれしいです。
冬ドラマは21作品を採り上げました。因みに2014年秋ドラマは、23作品中16作品をコンプリート(予定を含む)しました。今期も早期離脱したドラマが多かったです。さて、みなさんはどのドラマをご覧になりますか?私が気づいていないお薦めの作品などあったら教えて下さい。
最後まで長文を読んで下さり、ありがとうございました。
と言う訳で、来期も私が観たままの感想を書いていこうと思います。また、フリーランスのため、仕事に定休日が無いものですが、土日祝日分は特になるべく早めに録画を観て記事を書こうと思いますが、遅れる場合はご容赦くださいませ。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ウロボロス 1―警察ヲ裁クハ我ニアリ (BUNCH COMICS)
ドント・ストップ・ザ・ダンス
ウヒョッ!東京都北区赤羽(1) (アクションコミックス)
流星ワゴン (講談社文庫)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6459/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/411020050.html でも、TB受付けております。
【当blog(本家)の関連記事】
2014年7月期 / 夏ドラマの期待度
2014年4月期の春ドラマの期待度
2014年1月期の冬ドラマの期待度
2013年10月期の秋ドラマの期待度
2013年7月期の夏ドラマの期待度
2013年4月期の春ドラマの期待度
2013年1月期の冬ドラマの期待度
2012年10月期の秋ドラマの期待度
2012年7月期の夏ドラマの期待度
2012年4月期の春ドラマはどうだろう?
2012年1月期の冬ドラマはどうだろう?
- 関連記事
-
- マッサン (第73回・12/22) 感想 (2014/12/22)
- ごめんね青春! (第10話 最終回・12/21) 感想 (2014/12/22)
- 2015年1月期 / 冬ドラマの期待度 (2014/12/21)
- マッサン (第72回・12/20) 感想 (2014/12/20)
- Nのために (第10話 最終回・12/19) 感想 (2014/12/20)