ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

素敵な選TAXI (第10話 最終回・12/16) 感想

フジテレビ系『素敵な選TAXI』公式
第10話/最終回『僕と君の選択肢』ラテ欄『運転手引退!!さよなら枝分、彼がえらんだ最も素敵な選択肢』の感想。


これまで強盗犯や過去を隠す女性、漫画編集者、女性医師、祖父の死に目に会いたい孫娘、果ては幽霊まで、さまざまな人々を自らが運転する「選TAXI」に乗せ、その人生の分岐点に立ち会ってきた枝分(竹野内豊)。だが、今度は枝分自身が「選TAXI」の乗客となる。枝分はどんな人生の分岐点に立ち、どんな選択をするのか。謎に包まれた優柔不断な男の知られざる過去が明らかになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

サブタイトルの「第10話」の表現が秀逸過ぎる

冒頭7分のメインタイトルとCM明けのサブタイトルの秀逸さったらありゃしない。最初に普通に『最終回』と出せば良いところを、敢えてスペースを空けて0話とし、
  『第 0話 僕と君の選択肢』
と出しておいて、ゆっくりとフェードインで1を加えて、
  『第10話 僕と君の選択肢』
となった部分。これで最終回の内容が、第1話以前の『エピソード0』であり、決して『最終回』でないことが視聴者に明らかになった。この数秒間を観ても、本作の脚本と演出の連携が見事なのが解る。

ベテランと新人運転手のやりとりも楽しかった

その後の本編も穴が無い位に素晴らしかった。標道雄(升毅)のベテラン運転手っぷりやお人好しゆえのズッコケぶりなど、正に升さんならではの面白さ。そうなると標さんとの比較で、枝分(竹野内豊)の几帳面で真面目な新人運転手っぷりを演じる竹野内さんの“ダメ男あるある”も楽しくてしょうがない。

枝分のモノローグも、最後の決断の男っぷりも最高

枝分のレストランなどでのモノローグも、全国の女性陣がテレビの前で突っ込んでるのが見えるような格別の面白さ。そして、彼女が生きた3か月の人生を無駄にしたくないと、過去に戻る選択肢を選ばない“男・枝分”の男っぷりも、男が観てもカッコ良かった。

そして、最後の『続編』がありそうな含み(夢)のあるエンディングもニヤリとしてしまった。ホント、楽しい3か月だった。

あとがき

脚本がバカリズムさんだけの回とオークラさんとのコンビの回(最終回がこれ)での違いも楽しかったですし、脚本と演出(映像的な魅せ方)がしっかりマッチしていたのも良かったです。

個人的には、3か月延長を受け入れた後のエンドクレジットに大感動。あの過去の話を振り返る映像を、選TAXIにリアプロジェクションスクリーンのような効果でレトロチックな映画風に魅せるところ。映画好きなスタッフたちが作ってるってのがヒシヒシと伝わってきました。
是非、『続編』お願いします。スタッフとキャストの皆さん、ホントお疲れさまでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
素敵な選TAXI DVD-BOX
フジテレビ・関西テレビ系ドラマ「素敵な選TAXI」オリジナル・サウンドトラック
あたしの向こう (初回限定仕様) aiko
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション [DVD]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6443/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/410797942.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

素敵な選TAXI 最終回「運転手引退!!さよなら枝分、彼がえらんだ最も素敵な選択肢」

なんと最終回の選TAXIは、エピソード・ゼロと言えそうな、始まりの物語で、選択するのは、枝分(竹野内豊)さん。もともと本業は自営の理容師さんで、(そこでも、お客さんの無理難題な注文を前、さんざん迷ってる姿が、また可笑しい)標さん(升毅)が、本来の、選TAXI、の運転手さん。タイム制限速度違反でタイム免停で、代わりに、やってたのだとは!劇中ドラマの「犯罪刑事」が、お茶目に終わり、今度は、そのパ...

素敵な選TAXI 最終回

今回で終わりなので、ついに枝分(竹野内豊)が何者なのかが発覚しました。 いつものように、カフェchoiceでメニューに迷っていると、お店にやって来た標(升毅)に「お疲れ様」と声をかけられます。 枝分は、元は選タクシーの乗客だったようですねw 本来の仕事は、美容師・・・ 優柔不断な性格は、そのままのようですが・・・ 彼には、時田真緒(奥田恵梨香)という恋人がいまし...

素敵な選TAXI 第10話(最終回)

『僕と君の選択肢』 「運転手引退!!さよなら枝分、彼がえらんだ最も素敵な選択肢」 内容 いつものようにメニューを見て迷う枝分(竹野内豊) するとそこに標(升毅)が現れ、“3ヶ月間、お疲れ様でした”と。。。 3ヶ月前 枝分は、分岐点に立たされていた。 理髪店で...

【 素敵な選TAXI 】第10話 最終回 感想

すいません。 戻らなくて、もう大丈夫です。 えっ何で? まあ、ちょっと…。 もしかして…彼女? はい。 このままで大丈夫です。 いいの? はい。出してください。 彼女の3カ月をゼロにはできませんから。 素敵な選TAXI 第10話(最終回)     テレビでは「犯罪刑事」がついに終了…。 「ふつうの刑事」に守られ、「...

素敵な選TAXI 第10話(終)★標(升毅)がタイム免停で枝分(竹野内豊)が

素敵な選TAXI 第10話(終) 『犯罪刑事』が完結して『犯罪コップ』開始・・・。 オモロイ。 −◆− 標(升毅)が「枝さん、3ヶ月間、お疲れ様でした」。 あらま、そういうことだったのね。 もともとは標(升毅)が選TAXIの運転手だったけど、タイム免停を食らったので代わりに枝分(竹野内豊)が3ヶ月限定で運転手をつとめてた。 −◆− そうなる直前には、なんと枝分(竹...

「素敵な選TAXI」最終回 ☆☆☆☆

なんと、枝分さんは客だったー!! あれしてこれして、 「じゃあ3ヶ月、運転手お願いします」 と引き受けた運転手業だったから、あんな慣れてない感を醸し出していたんですね…大 ...

あの選択を変えられれば、

ドラマ「素敵な選TAXI」を見ました。 フジにて 火曜10時からやってました 1話完結のタイムスリップもの とはいえ SF感は薄く、コミカルに軽くね なんて言ってもタクシーがタイムマシン的 役割だし 笑 何度も何度もやり直すことで、目的を果たそうとする的な 映画でも...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: