ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

マッサン (第68回・12/16) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『マッサン』公式
第12週『冬来たりなば春遠からじ』【第68回】の感想。

【注】本作をを楽しくご覧になった方は、読まない方が良いです。


一週間ぶりに帰宅したエリー(シャーロット)。マッサン(玉山鉄二)はかつて作った木のゆりかごを見て、つらくなるからと布をかぶせて隠すのだった。マッサンはエリーには身体のことは黙っておこうと提案するが、すでに人に話したと告白する英一郎(浅香航大)。そこに事情を知ったキャサリン(濱田マリ)が現れ、二人きりで話そうとマッサンに伝言するのだった。そんな中、マッサン不在の山崎工場は大変な混乱をきわめていて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ、棺のようなゆりかごを処分しなかった?

やっと退院して、今日から明るい展開になると思いきや、いきなりあの棺のような手づくりゆりかごに暗~い音楽で、まるでホラー映画の様相に。なんで、ゆりかごを処分しなかったんだ。それにエリー(シャーロット)にとって最高に幸せな時の回想まで入れて。ホント悪趣味。

いくら何でも、政春は結論を先送りにし過ぎ

結論を先送りにするのはマッサン(玉山鉄二)の特徴だから、今回のエリーへの真実を打ち明けるくだりの先送りも、これまでとの統一が図られているが、流石に、政春が仕事を休んだ状態で、先週と今週の2週間もエリーの流産を描く必要って本当にあるのだろうか。

気分転換にスコットランド帰郷編でも入れたら?

「行くだけでもふた月以上かかる」からスコットランドに帰るから無理と言う政春だが、エリーの病弱設定もここまでくると、エリーを里帰りさせず日本に縛り付けて何が何でも夫を支えるしかないと言う設定にしか思えなくなってきた。

ならば、いっそのことこのまま政春とエリーで“スコットランド帰郷編”で夫婦が元気になる様子でも描いたら良いと思う。年末年始のお茶の間も朝からポカポカ温かな気分になると思う。フィクションなんだから、その位やって欲しいと思ってしまう今日の停滞感だ。

誰が操業を止めてるんだよ、って話でしょ?

そして、この15分で一番驚いたのが政春のこの台詞だ。

政春「操業を止めるわけにはいかん」
普通の感覚なら、妻の病状や心情に後ろ髪を引かれながらも、早朝から工場に出勤し、夜遅くに帰ってくるマッサンを見かねたご近所さんたちが、「マッサン、いい加減にエリーちゃんのことも考えてやりや」とか言った後に、鴨居商店の希望の星である勤勉な工場長が言う台詞でしょ、「操業を止めるわけにはいかん」って。

視聴者は政春が工場長らしい仕事をしたのを見たのはいつだろうか。従業員が資材の置き場所を間違えた時?壁に麦を擦りつけた時?俊夫(八嶋智人)に作業工程を伝えたことも観ていない。そして、何より工場の操業が支障をきたしている最大の原因は、政春本人ではないか。

どうか、描くべき話は日延べしないで下さい

私は、工場のお披露目が間に合うかどうかをドラマチックに描いて欲しいなんてこれっぽっちも思わない。フィクションなんだから、お披露目会なんていくらでも日延べしたらいい。そして、あとでちょちょいと時間経過されば良いだけの話。

むしろ、今回のエリーの一件も「人生辛いこともあるけど、2人でいたら楽しいことの方がたくさんある」と、ポジティブ夫婦の誕生を描いて欲しい。そして、肝心のウイスキーづくりの話を日延べせずに描いて欲しい。ただ、それだけだ。

あとがき

エリーのことは後悔してもしょうがないこと。それは視聴者にも十分伝わっています。だから、先送りにせず1日も早く夫婦で話し合って前向きに歩む姿を描くべきです。

期待されている仕事があって、料理を作ってくれる同居人(部下)もいて、心配してくれる周囲の人たちもたくさんいて、それでいて「何を悩んでいるの?」と考えるのが普通の視聴者だと思います。

そうそう、悩んでいると言えば、「僕のせい」とずっと悩んでいた英一郎(浅香航大)ですが、ここんとこイケイケの強気ですよね。もしかして、エリーの元来の病弱体質が原因だってことで肩の荷が下りたんじゃないですよね。そうだとしたら、ホラー映画級の悪魔キャラに変貌???

――というわけで、『マッサン』を毎朝「なんだかなあ」と思いつつ観ているあなた、いっそ史実をきちんと知ってしまうのもアリです。史実なら、ニッカウヰスキー80周年サイト「竹鶴政孝物語」がお薦め。やはりご本家が一番です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 マッサン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 マッサン 上 単行本
マッサンとリタ―ジャパニーズ・ウイスキーの誕生 単行本
NHK連続テレビ小説「マッサン」主題歌“麦の唄" 中島みゆき


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6440/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/410731401.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『鬼の目にも涙』
1 2 3 4 5 6
第2週『災い転じて福となす』
7 8 9 10 11 12
第3週『住めば都』
13 14 15 16 17 18
第4週『破れ鍋に綴じ蓋』
19 20 21 22 23 24
第5週『内助の功』
25 26 27 28 29 30
第6週『情けは人のためならず』
31 32 33 34 35 36
第7週『触らぬ神に祟りなし』
37 38 39 40 41 42
第8週『絵に描いた餅』
43 44 45 46 47 48
第9週『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
49 50 51 52 53 54
第10週『灯台下暗し』
55 56 57 58 59 60
第11週『子に過ぎたる宝なし』
61 62 63 64 65 66
第12週『冬来たりなば春遠からじ』
67

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「マッサン」第68回★やっぱりあんたは鬼や

連続テレビ小説「マッサン」 第68回(12月16日) 「どうもお邪魔します!…と言いながら もう上がり込んでます!いや〜身内みたいなもんやから構へん構へん。」 勝手に家に上がり込んできたキャサリン、ウザイ!! 面白くもないし・・・。 −◆− 英一郎(浅香航大)が「工場長…工場は今大変な事になってます。」 工場はマッサン不在で混乱している様子。 しかし鴨居(堤真...

マッサン 第68回

内容 退院したエリー(シャーロット・ケイト・フォックス) 休みをもらった政春(玉山鉄二)は、エリーを気遣いながら。。。 政春は、病気のことを当分黙っておくよう英一郎(浅香航大)に伝えるが、 何か様子がオカシイ。。。 その直後、キャサリン(濱田マリ)がやっ...

NHK朝ドラ【 マッサン 】 第68回 感想

一週間ぶりに帰宅したエリー(シャーロット)。マッサン(玉山鉄二)はかつて作った 木のゆりかごを見て、つらくなるからと布をかぶせて隠すのだった。 マッサンはエリーには身体のことは黙っておこうと提案するが、すでに人に話したと 告白する英一郎(浅香航大)。 そこに事情を知ったキャサリン(濱田マリ)が現れ、二人きりで話そうとマッサンに 伝言するのだった。 そんな中、マッサン不在の山崎...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: