トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まともな神経じゃいられない 公式サイト http://www.fury-movie.jp11月28日公開 製作総指揮・主演: ブラッド・ピット監督: デヴィッド・エアー 「エンド・オブ・ウォッチ」
公式サイト。原題:Fury。デヴィッド・エアー監督。ブラッド・ピット、シャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサル、アリシア・フォン・リッ ...
『フューリー』 をジャパンプレミアで鑑賞しました。(本日の2本目)
相変わらずのブラッド・ピットのファンサービスは素晴らしい!
それに倣ってのローガン・ラーマンも素晴らしかった
【ストーリー】
1945年4月、ナチスがはびこるドイツに総攻撃を仕掛ける連合軍に、ウォーダディーというニックネームのアメリカ人兵士(ブラッド・ピット)がいた。カリスマ性のあるベテラン兵士である彼は、自らフューリ...
第2次世界大戦末期、戦車を駆使して敵軍に立ち向かう5人の米軍兵士たちの物語です。
残酷な戦場を、垣間見る…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411280001/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】オリジナル・サウンドトラック フューリー [ スティーヴ...価格:2,592円(税込、送料込)
【送料無料】【smtb-u】【新品】プラモデル 1/35 ...
凄惨なる戦場の体感!
戦場とはどういうものなのか?想像すらつかない一般観客に端的に示す戦争映画であった。
本作は、俳優業だけでなく昨今はプロデューサー業でも手腕を発揮し、『ワールド・ウォーZ』(13)、『それでも夜は明ける』(13)と娯楽、社会派面と絶...
もうじきヒトラーが自殺して無条件降伏する直前に、300人のナチスに5名の兵士がたった一台の戦車で立ち向かう。戦争の裏も表も描き出したすごい内容の物語になっている。理想は平和だが、現実は地獄そのものだった。戦争映画の歴史に残る作品だ。
『エンド・オブ・ウォッチ』のデヴィッド・エアー監督がブラッド・ピットの主演で第2次世界大戦下のヨーロッパでたった一台の戦車"フューリー"で300人のドイツ軍部隊に戦いを挑んだ5 ...
ブラッド・ピットと『サボタージュ』などのデヴィッド・エアー監督がタッグを組み、ナチスドイツ相手に戦車で戦いを挑む男たちの姿を描く感動の戦争ドラマ。第2次世界大戦末期、戦車を駆使して敵軍に立ち向かう5人の兵士たちの過酷なバトルを追う。『欲望のバージニア』な...
ネタバレあり。
第二次大戦終盤の、欧州戦線における戦車乗組員の戦いを描いた映画。
この手の戦争モノでは、新兵が、先輩からのシゴキ、戦場の不合理・不条理、出会いと別れを経験して、一端の兵士になって行くというストーリーが定番だったりしますが、この作品もその...
平和は理想だが、歴史は残酷だ。だからこそ、未来ある若者には見せたくない光景がある。
これは稀に見る濃厚な戦争ドラマです。戦車映画という括りで見るにはあまりにももったい ...
評価:★★★★【4点】(F)
デヴィッド・エアー監督、次はロマンス映画を!(爆)
【FURY】 2014/11/28公開 イギリス 135分監督:デヴィッド・エアー出演:ブラッド・ピット、シャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサル、ジェイソン・アイザックス、スコット・イーストウッド
1945年4月――たった5人で、300人のド...
試写会で観ました。第二次世界大戦末期、戦車"フューリー"で300人のドイツ軍に立ち向かった5人の兵士たちのお話です。ブラピの映画でとっても楽しみにしていて、てっきり1台の戦車で頑張っちゃう感動のお話なのかなと思ってたんですが、そんな生易しいもので...
予告を見る限りでは、今までの戦争映画とさほど変わらなそうにみえるのだけど、とても深いとかアカデミー賞有力候補などと言われると、やはり気になってしまう。
さてさて、どこがそんなにに違うのか??
今作の話題は やはり何と言っても、映画 史上初の、モノホンのタイガー型戦車(写真)が登場すること。
ボービントン博物館に保存されていていた、唯一の動くタイガー!
アメリカ軍の戦車を圧倒するその脅威を、よりリアルに感じさせるのに非常に効果的だったと思う。
...
戦争作品は辛くて観れないのだけど
今回、ブラピとローガン・ラーマンが出ていたので
気になって迷ったけど!観に行って来た。
戦争で、最初は勿論、人を殺すことなど出来なかったノーマンが
どんどん平気で殺してしまう。
この作品、ドイツ兵だって人間なのに・・・...
ブラッド・ピットの主演、製作総指揮による戦争映画であり、第2次世界大戦時のドイツにて、”FURY(激しい怒り)”と命名された戦車と5人の兵士たちの生き様が描かれた物語。とにかく、戦争の何たるかがかなり
第二次世界大戦物で、戦車戦にスポットを当てた作品。よく考えてみたら当然のことだけれど、戦車はチーム制になっていて、内部のメンバーや役割は定められている。そこには命を賭けた、友情を超えた絆が存在する。その中の一機フューリー号での戦いを描いた作品である。戦車戦の迫力、恐ろしい戦場の様、息を呑んでただただ見続けるしかない。ウォーダディーことドン・コリアー(ブラッド・ピット)がリーダーを務めるフュー...
☆・・・二週連続で名作に恵まれました^^(『インターステラー』に続いて。来週は『ヤマト2199』もある^^)
その戦場の臨場感たるや、映画館を出たときは、身体が固くなっていました。
戦闘時の時間は、限りなく現実の時間の流れと近いです。
激闘のインターミッショ...
FURY
1945年4月、第二次大戦末期。ヨーロッパ戦線では、連合軍がドイツ軍を追
いつめていた。戦車 「フューリー号」 には、ウォーダディー(ブラッド・ピット)
を中心として兵士たちが乗り込んでいたが、副操縦士の戦死により、新兵の
ノーマン(ローガン・ラーマン)が配属されて来る。
戦争映画は苦手なので、好んでは観ない。ブラッド・ピットも、特に...
『フューリー』を吉祥寺オデヲンで見ました。
(1)戦争映画はあまり好みではありませんが、ポスターに「アカデミー賞最有力」とあるのにつられて映画館に行ってきました。
本作(注1)の時代設定は、1945年4月(注2)。
「フューリー」と名付けられたM4中戦車シャ...
悔しいなぁ。
『フューリー』を上映している135分間、私は歯軋りしたいくらいだった。
これは日本じゃ撮れない映画だ。
デヴィッド・エアー監督・脚本の『フューリー』は、ナチス・ドイツ崩壊目前の1945年4月における、戦車フューリー(憤激)号に乗り込む5人の男たちの物語である。敵地ドイツの奥深く進撃する彼らは、友軍を次々に失い孤立していく。その戦いの酷さをこれでもかと描くのが本...
2014/12/1、ユナイテッドシネマ豊洲。
最大の10番スクリーン。H列を選択。一度I列を選んでみたい。
*
ブラッド・ピット、シャイア・ラブーフ、マイケル・ペーニャ、
ジョン・バーンサル、ローガン・ラーマン。
*
第2次大戦、欧州戦線も末期の194...
ブラッド・ピットが製作総指揮と主演を務めた戦争映画。
『ウォールフラワー』でうぶな高校生役を演じていたローガン・ラーマンが、今回も戦場で成長していくノーマンを演じている。
監督には海兵隊出身だというデビッド・エアー(『エンド・オブ・ウォッチ』『サボタージュ』など)。
1945年4月、第二次世界大戦。5月には降伏するドイツ軍との最後の激闘さなかにある米軍。“フューリー...
おススメ度 ☆☆☆
戦争映画好き ☆☆☆☆
furyとは「激しい怒り」で、アメリカ軍戦車に名付けられた名前。
この映画に登場する「Fury]という、戦車部隊は実在した。
1945年4月、第二次世界大戦・ヨーロッパ戦線の終結4週間前。死にもの狂いで最後の抵抗を...
「サボタージュ」のデヴィッド・エアー監督、「ワールド・ウォーZ」のブラッド・ピット主演(兼製作総指揮)。第二次世界大戦末期の1945年4月、第2機甲師団第66機甲連隊に所属するM4A3E8シャーマン「フューリー」号と、そのクルーであるドン「ウォーダディー」コリア
冒頭とラストに、白い馬が登場する(最後のはちょっとしか出てこないので気をつけて)。ペガサスに代表されるように、白馬はきわめて神話的存在なので、この過激な戦争映画も、実は神話ですよという縁取りがなされている。ストーリーはきわめて単純。1945年4月というか...
フューリー
'14:米
◆原題:FURY
◆監督:デヴィッド・エアー「サボタージュ」「エンド・オブ・ウォッチ」
◆出演:ブラッド・ピット、シャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサル、スコット・イーストウッド、ゼイヴィア・サミ...
第二次世界大戦終盤のドイツを舞台に描いたブラッド・ピット主演の戦争映画です。 公開前から気になっていたのですけど、なかなか観る度胸が無くて遅くなってしまいました。 スクリーンいっぱいに広がった無残な戦場の姿に、戦争の哀しさをじわじわと感じるような作品でした。
【概略】
1945年4月、戦車“フューリー"を駆るウォーダディーのチームに、戦闘経験の一切ない新兵ノーマンが配置された。新人のノーマンは、想像をはるかに超えた戦場の凄惨な現実を目の当たりにしていく。やがて行く先々に隠れ潜むドイツ軍の奇襲を切り抜け進軍する“フューリー"の乗員たちは、世界最強の独・ティーガー戦車との死闘、さらには敵の精鋭部隊300人をたった5人で迎え撃つと...
FURY
2014年
イギリス
135分
戦争/アクション
劇場公開(2014/11/28)
監督:
デヴィッド・エアー
『サボタージュ』
製作:
デヴィッド・エアー
製作総指揮:
ブラッド・ピット
脚本:
デヴィッド・エアー
出演:
ブラッド・ピット:ドン・コリアー(ウォーダ...
1日のことですが、映画「フューリー」 を鑑賞しました。
1945年4月、ナチスドイツに総攻撃を仕掛ける連合軍にアメリカ人のベテラン兵士 ウォーダディーがいた
彼は 自らフューリーと名付けた中戦車シャーマンM4に3人の兵士と一緒に戦っていた そんなある日 新兵ノーマ...
2014年/アメリカ・イギリス/135分
監督:デヴィッド・エアー
出演:ブラッド・ピット
ローガン・ラーマン
シャイア・ラブーフ
マイケル・ペーニャ
ジョン・バーンサル
■概要
原題は『Fury』。アメリカ・イギリス合作による2014年の戦争映画です。監督は『エンド・オブ・ウォッチ』のデヴィッド・エアー。主演は『ファイト・クラブ』のブラッド・ピッ...