ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

信長協奏曲 (第5話・11/10) 感想

フジテレビ系『信長協奏曲』公式
第5話『指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛』の感想。
なお、原作:石井あゆみ『信長協奏曲 (小学館)』は未読。


本物の信長(小栗旬)がサブロー(小栗=2役)と間違えられ、居城に連れて行かれた。そのまま軍議が開かれ、半兵衛(藤木直人)は上洛(じょうらく)に邪魔な浅井家と同盟を結ぶため、長政(高橋一生)への市(水原希子)の輿(こし)入れを進言。信長は承諾するが、市と親しい恒興(向井理)は複雑だ。一方、城を去った信長と入れ替わりに戻ったサブローは市の‘政略結婚’に大反対し、輿入れ抜きで同盟を結べるよう奔走する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

“本物の信長”を登場させつつ“サブロー信長”で魅せた!

ここ数回、“サブロー信長”(小栗旬)の独壇場だったところへ、今回は冒頭に“本物の信長”(小栗旬)を登場させ、久し振りに2人の違いを表現して、マンネリ化を防ごうと言うところだろうか。小栗さんの演技力も相まって、メインは“サブロー信長”であることを最後まで踏襲た上手い脚本だった。

男性陣のキャスティングと配役が素晴らしい!

回を重ねる毎に、織田家の人間たちとサブローの心が通じ合い、今回は更に長政(高橋一生)までも“サブロー流”に魅せられてしまうと言うのが、かなり作り話っぽいのだが、浅井久政を演じた村井國夫さんの存在感で、ビシッと時代劇らしさを確保。この辺のキャスティングも絶妙だ。

他のキャスティングについても、特に男性陣はみんなはまり役と言って良い感じ。特に、恒興役の向井理さんは、申し訳ないが主役を張っている時より数倍も存在感があるし、“サブロー信長”をきちんと本物に魅せる役目を担っていると思う。それに引き替え…

お市の髪留めピンが映ったら、折角の世界観が台無し!

もう嫁いだから良いだろう。前回のあとがきでも書いた通り、この1時間中お市の配役が気になってしょうがなかった。いくら虚構の世界でも『月9』と言っても、お市は日本人に見える女優さんにして欲しかった。

そして何より、お市の髪の両側に髪留めのピンが見えたのはとても残念。和服での所作がどうこうとか、お市がハーフ顔とか言う以前の問題。

誰の粗相か知らないが、信長がスニーカーを履いたり、お市が指輪をはめたりするのが、本作の面白さなのだから、スタッフやキャストには現代の物の持ち込み禁止を徹底して欲しかったし、これからもお願いしたい。

あとがき

今回の明智光秀とサブローの演じ分けこそ、小栗さんならではの見所だったと思います。テンポも良いし、劇番もなかなか、フィクションらしさも程良く仕上がっていて、心配なく楽しめる久し振りの『月9』です。それだけに、水原希子さんと夏帆さん、何とかならなかったのかなあ。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
信長協奏曲 オリジナル・サウンドトラック Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo)
信長協奏曲 ドラマ放送記念スペシャル版 (少年サンデーコミックススペシャル ゲッサン)
信長協奏曲 コミック 1-10巻セット (ゲッサン少年サンデーコミックス)
信長協奏曲 11 ドラマCD付き特別版 ([特装版コミック])


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6286/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/408709167.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

信長協奏曲(コンツェルト)第5話★市(水原希子)の輿入れと結婚指輪

信長協奏曲(コンツェルト)第5話 浅井長政(高橋一生)への市(水原希子)の輿入れをせずに、なんとか浅井家と同盟を結びたいサブロー(小栗旬)。 捨て身の砦つぶしで一旦は同盟成立。 長政(高橋一生)とサブロー(小栗旬)の笑顔が爽やか!! ところが浅井久政(村井國夫)がサブローを信用せず、同盟不成立。 もはや市(水原希子)の輿入れしかないと判断した恒興(向井理)が、自ら...

信長協奏曲 #05

『指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛』

信長協奏曲「指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛」

冒頭、いきなり、キチンとした姿で句会、の図に「…誰?」家臣達の勘違い。本物、信長とサブロー(小栗旬、二役)が入れ替わって連れて来られたのでしたって、これって、思いっきり、突っ込みどころ? (^^;)本物・信長 久々のお城を味わい、その雰囲気の変化や、特に妻・帰蝶(柴咲コウ)の様子に、嫉妬覚えたみたいですね。ラスト、輿入れを見て感慨。改めて、帰蝶にでぇとを申し込み、お馬さんで、一緒にパカパカ、...

「信長協奏曲」第5話

市の門出… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411110000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】信長協奏曲(4) [ 石井あゆみ ]価格:493円(税込、送料込)

信長協奏曲 第5話

サブロー(小栗旬)は、帰蝶(柴咲コウ)と斎藤道三のお墓参りに行った時、一人になった帰り道で本物の信長(小栗旬)と再会します。 恨み言を言うサブローに、信長は今は明智光秀と名乗っていることや罪滅ぼしとして、今後はサブローの天下取りに利用してほしいと言い出します。 そこへ利家(藤ヶ谷太輔)がサブローを捜しに来て、本物の信長を城へ連れ帰ってしまいます。 そこで、信長は軍議などに参...

【 信長協奏曲 】第5話「指輪に託す思い・・・戦国の定めと叶わぬ愛」 感想

俺、何にも分かってなかったよ。 どんな形であれ結婚は始まりなんだね。 大事なのはこれからなんだよね。 信長協奏曲(コンツェルト) 第5話 「信長の妹、お市の嫁入り・・・今夜は「戦国ラブストーリー」」         今回はホトトギスをお題に句会の織田家中。 「ホトトギス 朝 鳴き過ぎて 喉痛め」(森) 今ひとつじゃな。 では続いて勝家殿。...

信長協奏曲 第5話

「指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛」 内容 突如、サブロー(小栗旬)の前に、信長(小栗旬=二役)が現れる。 今は“明智光秀”と名乗っているらしく、 サブローの上洛の手伝いをさせて欲しいと言う事だった。 直後、利家(藤ヶ谷太輔)がやってきたため、茂みに隠れ...

信長協奏曲五話&女はそれを許さない四話感想

■信長協奏曲五話 良い主人公だね。結構嫌味なことやり通してるんだよね、この殺し合いの戦国の世で全然戦わないわけだからさ(笑)それでも、それが嫌味じゃなくて好感度があるんだから、小栗旬の出す雰囲気が良いんだろうね。 結局、政略結婚になってしまうわけだけど、お市を送り出す演出が優しさに溢れててよかったです。あれならお市もさびしくないよね。。 水原希子のお市も結構はまっていた。農民娘の前田敦...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: