ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

黒服物語 (第3話・11/7) 感想

テレ朝系『黒服物語』公式
第3話『新・No.1キャバ嬢が誕生!!嫉妬の悪女たち更衣室乱闘』の感想。
なお、原作漫画:倉科遼(作)、成田マナブ(画)『黒服物語』は未読。


客の好みを見抜いてどの女性をつけるか決める「つけ回し」で原田(山本裕典)に勝負を挑んだ彰(中島健人)は、初めて来店した客・森に葵(逢沢りな)をつける。原田は、切れ者タイプの森に接客が不器用な葵を選んだのは間違いだと指摘。だが、彰は葵の魅力が伝わるまで待ち、場内指名を勝ち取る。一方、聖子(入山杏奈)は、美樹(柏木由紀)の‘枕営業’の噂を耳にする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

仕事に不慣れでも頑張る姿が中島さんと彰が重なる!

こう言う書き方をすると中島健人ファンには叱られるかもしれませんが、まだ主役として悩みつつ演じている感じが、人生に悩み今は黒服で生きることを決めおどおどとしつつも黒服で頑張る小川彰役に合っている。

怪我の功名と言ってはいけないが、『信長のシェフ』の玉森裕太さんもこの方法枠で徐々に俳優らしくなってきた。中島さんにも同じものを感じるし、期待したい。

女性陣がまだ人物紹介を兼ねてるが何とかなれば!

主人公・彰(中島健人)を中心とした男性陣のキャラクターはかなり明確に見えて来ている。その一方で、キャバ嬢たち女性陣のパートが、もう第3話なのに物語と並行してまだ人物紹介を兼ねている。

中年のオジサンから見ると、どの女優さんたちの演技もパッとしなければ、似たような雰囲気で、順繰りに話の中心人物が大人の事情で選ばれている感じが否めない。まあ、大人の事情ではしょうがないか。

あとがき

彰が大学入学を諦めて黒服で生きることを選ぶってスタート部分が最終回のオチに無関係なら、スッキリ大卒なのに黒服でも良かったような。その方が、もっと彰に共感できそうなんですけどね。物語も短絡的な部分が多く好き嫌いあるでしょうが、真面目に創られているので意外と楽しめています。次回の女性陣パートのスッキリ感に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
黒服物語 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
黒服物語 全4巻完結(ジャンプコミックスデラックス) [マーケットプレイスコミックセット]
ドラマ「黒服物語」主題歌 君にHITOMEBORE (初回限定盤A)(DVD付)
ドラマ「黒服物語」主題歌 君にHITOMEBORE (初回限定盤B)(DVD付)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6275/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/408588221.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: