素敵な選TAXI (第2話・10/21) 感想
フジテレビ系『素敵な選TAXI』(公式)
第2話『過去に戻って罪を犯す!?切ない四十路男の恋冒険』の感想。
海辺の町を訪ねた枝分(竹野内豊)が、道案内を頼んだ平野(仲村トオル)を乗せて走っていると、突然、平野が車を止めろと言い出す。誘拐犯の車と擦れ違ったというのだ。平野の通報で事件は無事に解決。誘拐されたのは町長の娘で、その母親・加奈子(霧島れいか)は、かつて駆け落ちを約束した平野の元恋人だった。警察で、加奈子と再会した平野は、自分がとんでもない過ちを犯したことに気付き、枝分の車で過去に戻る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
枝分は、ロマンチックな伝説が好きなんだ…
今作で一番恐れていたのがマンネリ化。その打開策として、今回は枝分(竹野内豊)の「ロマンチックな伝説が好き」と言う素性を明らかにした。こうして毎回枝分のプロファイルが明かされていくのは楽しいし、それに関連した不思議な物語に仕上がるのは悪くない。うーん、なかなか期待感高まるイントロだった。
シュールなオチ、きれいな話、後味の良さも“らしさ”!
ついつい過去に戻って人生をやり直すお話と捉えがちだが、本作のメインはその都度の選択肢によって未来が変わる楽しさだと思う。その意味で、今回は、結局一番最初に何もしなければ良かったと言うシュールなオチが冴えていた。きれいにまとまったのも、本作らしくて後味の良さも気持ちよかった。
私、こう言うドラマを待っていたかもしれない…
ドラマの内容とは少し離れるが、超主役級の竹野内豊さんと仲村トオルさんをメインにして、この軽~いノリの不思議な話と言うのが、バカリズムさんらしい遊び心だと思う。原作ありきや漫画の実写化とは明らかに違う、テレビドラマならではの軽妙さやチープさが、良い感じで表現されている。私、こう言うドラマを待っていたかもしれない…
あとがき
所々にクスッと笑えるポイントが散りばめられてて、所々にハラハラドキドキもあって、最後にジーンと胸にくるストーリーが良いですね。バカリズムさんの脚本の完成度、高いと思います。タクシーと背景の合成具合も絶妙なチープさも見事。本間勇輔さんのさり気く邪魔しないサウンドトラックも作品に合っていると思います。購入決定です。
今回の海の街のロケは、千葉県富津市でした。『ビーチボーイズ』の長年のファンとしては、竹野内さんが千葉の海に佇むだけでジーンと来ましたよ。そして個人的なことですが、先週から激務が続いているので、よい清涼剤になりました。もちろん、継続視聴決定。次回も期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ・関西テレビ系ドラマ「素敵な選TAXI」オリジナル・サウンドトラック
トワイライトゾーン/超次元の体験 [DVD]
世にも不思議な物語 セット DVD30枚組 ( 60話収録 ) BCP-037-059-066S
世にも奇妙な物語 ~2013春の特別編~ [DVD]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6192/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/407538247.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 相棒Season13 (第2話・10/22) 感想 (2014/10/22)
- マッサン (第21回・10/22) 感想 (2014/10/22)
- 素敵な選TAXI (第2話・10/21) 感想 (2014/10/22)
- 女はそれを許さない (第1話・10/21) 感想 (2014/10/22)
- すべてがFになる (第1話・10/21) 感想 (2014/10/22)