ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

すべてがFになる (第1話・10/21) 感想

フジテレビ系『すべてがFになる』公式
第1話/初回30分拡大『冷たい密室と博士たち[前編]』ラテ欄『不必要な密室と氷点下20度の実験室に潜む殺意』の感想。
なお、原作:森博嗣『すべてがFになる (講談社文庫)』は未読。

【注】本記事は管理人の好き嫌いで書いています。本作をを楽しくご覧になった方や、出演者や原作、脚本家や演出家等のファンの方は読まない方が良いです。


神南大学工学部3年生の萌絵(武井咲)は、ゼミの指導教官で准教授・犀川(綾野剛)に同行して、極地環境研究センターを訪ねる。目的は土木工学の第一人者・木熊教授(平田満)の実験を見学することだったが、萌絵はそれよりも同センターで起きた神隠し事件に興味があった。2年前、木熊ゼミの幹事が突然姿を消してしまったのだ。実験見学後、センター内の密室で今度は木熊ゼミのゼミ生の男女2人が刺殺体で見つかる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

出演者のファンが楽しむためのドラマならそれで良し!

うーん、何と言えば良いのか!? これが本作を観終えたの率直な感想だ。冒頭から約7分間も、武井咲さんと早見あかりさんのファンには申し訳ないが、どアップのカットバック(切り替えし)を見せられ、続いて最近の出演作とは違った雰囲気の役柄であることを見せつけるような武井さんと綾野剛さんが登場。

何だか劇中の登場人物たちだけはノリノリだが、テレビの外の私には大した初期設定も伝わらずに、制作陣のファンサービス精神だけが伝わっただけでメインタイトルまでの約10分間が終了。これが、出演者のファンが楽しむためのドラマだとと言う提示であれば、私は即刻退散すべき。そんな効果の“ツカミ”だった。

登場人物たちの行動に根拠や説得力が感じられない!

原作は未読だし、原則として原作と比較しないからどうでもいい。ただ、萌絵(武井咲)が友人が殺されたのに、キャピキャピしながら突然に探偵気取りで動き出すのが全く理解不能。

いや事件への怒りや悲しみを表現せずと言うのは、萌絵のキャラクターとしても、彼女が最初に研究センターに行くと言う最初の行動から謎解き(今回は解いていないが)まで、なぜかすべての行動に根拠や説得力が感じられなかった。

萌絵の相棒?犀川(綾野剛)は萌絵と対照的なキャラクターに仕上げたようだが、彼も萌絵にくっついて動いているだけの印象で見せ場も無し。結局、最後まで登場人物たちの行動が、ただ事件に動かされているだけにしか見えなかったのは残念と言うべきか、人気原作を基にしているなら有り得ないと言うしかない。

あとがき

どこかで観たような設定、使い古された凸凹コンビ的メインキャラ、主役級には到底及ばない演技力の主演女優、そして基本的にすべて二話完結と言うスタイル。何れの条件も私には継続視聴するための訴求力ゼロ。と言う訳で、本作は第2話を観ずに離脱します。継続視聴の皆さん、楽しんで下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 <  

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
すべてがFになる (講談社文庫)
すべてがFになる (バーズコミックススペシャル)
すべてがFになる~THE PERFECT INSIDER


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6190/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/407535730.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

すべてがFになる「不必要な密室と氷点下20度の実験室に潜む殺意」

原作は、森博嗣による累計350万部のベストセラー。第1回メフィスト賞(1996年)受賞作で、漫画化やゲーム化もされていたとは!武井咲と綾野剛のW主演で、天才的頭脳の持ち主が起こした密室殺人事件の謎に挑むサイエンスミステリー独特のセンスで描かれる、浮世離れした設定が斬新で、キャスティングが目の保養。たしかに、人工的なひんやり感は伝わってくる気がしたのでした。だけど、このパターン。最近、多かった...

すべてがFになる 第1話★いきなり前後編!!

すべてがFになる 第1話 冷たい密室と博士たち[前編] 森博嗣の小説は3冊くらいしか読んでなくて『すべてがFになる』は未読。 で、内容以前にオスカープロモーションのゴリ押し姉妹・武井咲が主演であると言うだけで小生の心にはバイアスがかかっちゃって、番組開始時点でマイナス評価。 −◆− 冒頭。 地下の一室で天才プログラマーの真賀田四季(早見あかり)に面会する神南大学工学部...

すべてがFになる #01

『次々殺される研究者…天才科学者コンビが挑む冷たい密室の謎』

すべてがFになる 第1話

『冷たい密室と博士たち』 『不必要な密室と氷点下20度の実験室に潜む殺意』 「次々殺される研究者…天才科学者コンビが挑む冷たい密室の謎」 内容 神南大学工学部3年、西之園萌絵(武井咲)は、 15年間も研究所地下に幽閉されている真賀田四季(星見あかり)と会...

「すべてがFになる」第1話 感想

 前後編に分けるんですね。  謎解きで引っ張られますよね。  事件も推理も淡々と運んでいく感じです。  あまり感情を入れないのがいいのかな?  萌絵のキャラクターも、もう少しクールな方が良かった。  叔父さんの地位で人を動かしたり、ちゃっかりしてますね。  今どきの女の子って風ですね。

【すべてがFになる】初回(第1話)感想と視聴率

副題「冷たい密室と博士たち(前編)」 新聞ラテ「次々殺される研究者…天才科学者コ

「すべてはFになる」1 ☆☆☆

こう来たかw 冒頭いきなり続くトンデモ問答。 綾野剛と武井咲のラブを期待した人はここで挫折したんじゃないのかな。逆に理系の主人は興味を示した様ですが……。今度は実験の手順 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: