相棒Season13 (第1話・10/15) 感想
テレ朝系『相棒Season13』(公式)
第1話/初回2時間SP『ファントム・アサシン』/ラテ欄『ファントムアサシン~幻の殺人者は二度死ぬ!?~協力か対立か…VS国家機密を握る女』の感想。
右京(水谷豊)は、顔なじみのホームレス・一郎(松尾貴史)から1枚の紙を見せられる。ごみ箱に捨てられていたばらばらの紙片をつなげたのだという。そこには転落死した男性の顔写真と個人情報が記されていた。現場の防犯カメラの映像を調べた右京と享(成宮寛貴)は、通行人の中に殺人事件の被害者がいることに気付く。さらに、紙片からは、警察庁から内閣情報調査室に出向中の美彌子(仲間由紀恵)の指紋が検出されて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
ハズレっぷりは「いつものSP」の想定以上だった!
私は『相棒』が好きだ。しかし、この数年は、『スペシャル』と『劇場版』だけは別物と思うようにしている。話のスケールが大きくなればなるほど、たかが警視庁内の窓際部署「特命係」が大活躍するのかと言う疑問ばかり大きくなるからだ。そして、残念ながらゲスト仲間由紀恵さんの見せ場を作るために、話が散漫に…
長々と右京さんの捜査と推理を見せられただけ!?
とにかく2時間が長くて長くて、20時からスタートしたのに21時前には、既に睡魔との戦いに入ってしまった。全体の印象は、右京(水谷豊)の捜査と推理を長々と見せられた感じ。“相棒”らしい活躍は無く、享(成宮寛貴)は結婚ネタで少々ドタバタしただけ。
話自体も昨今話題の秘密保護法に関連していると言うだけで、それほど複雑な事件でもないから、謎解きやサスペンスの面白さも薄い。美彌子(仲間由紀恵)も唐突に登場しただけで、目立った活躍は最初と最後くらい。これならわざわざ2時間に引き伸ばす必要があったのかと思ってしまう。
あとがき
こう言う国防ネタなら、片山雛子(木村佳乃)でもチラッと登場させたら、『相棒』らしさも長期人気シリーズらしさも出て、長年のファンも楽しめたと思います。スケジュールや予算的に難しくても、やはり『相棒』らしさや長期人気シリーズらしさを描いてこそ、長年のファンも楽しめるわけで、そこを忘れて欲しくないと思った『13』の第1話でした。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
相棒 season 12 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
相棒 season12 上 (朝日文庫)
相棒 -劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 豪華版Blu-ray BOX(初回完全限定生産)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6168/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/407202534.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- ファーストクラス[2] (第1話・10/15) 感想 (2014/10/16)
- きょうは会社休みます。 (第1話・10/15) 感想 (2014/10/16)
- 相棒Season13 (第1話・10/15) 感想 (2014/10/16)
- マッサン (第15回・10/15) 感想 (2014/10/15)
- 素敵な選TAXI (第1話・10/14) 感想 (2014/10/15)