なぜ少女は記憶を失わなければならなかったのか?~心の科学者・成海朔の挑戦~ (2014/10/1) 感想
日テレ系ザ・世界仰天ニュースプレゼンツ SPドラマ『なぜ少女は記憶を失わなければならなかったのか?~心の科学者・成海朔の挑戦~』(公式)
『「ザ!世界仰天ニュース」と連動した山下智久主演のスペシャルドラマ!』の感想。
連続放火事件の容疑者の家宅捜索で一人の少女が発見される。少女はある時からの記憶がなく、保護された後も固く心を閉ざしていた。一方、警察には少女の母親が名乗り出るが―。社会を揺るがす事件に天才心理学者・成海朔(山下智久)が解決に導く。はたして成海は固く閉ざした菜央の心を解きほぐすことができるのか?
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
単なる再現ドラマを超えた感動的ドラマ!
最初はバラエティ番組とのコラボと言うことで、どんなドラマになるのか不安だったが、終わってみれば、普通に、いやそれ以上に面白いドラマに仕上がっていたと思う。サスペンス、謎解き、心理学、社会現象など現代社会の闇の部分を、上手く魅せた感動的なドラマだった。
俳優陣が素晴らしかった!
特に俳優陣が素晴らしかった。まず、主演の山下智久さん。ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の藍沢耕作に少し似た優しくて判断力があってユーモアもある男・成海朔は、かなりはまり役。そして、菜央ちゃん役の渡邉このみさんの演技力と存在感が今作の成功のカギと言って良いかも。
そして、耳の聞こえない容疑者・八神圭佑を演じた船越英一郎は、今回殆ど台詞の無い迫真の演技で八神の苦悩を見事に演じた。その他の出演者も数は少ないが、それぞれの個性でドラマを盛り上げたと思う。
あとがき
久し振りに“俳優・山下智久”を楽しめた、そんなドラマでした。そして、全体の作風も普通のドラマと言うより、バラエティー班が作った再現ドラマ風の演出や魅せ方が随所にあり、新鮮味も感じました。でも、ただの豪華な再現VTRとは言えない説得力もありましたし、何よりドラマとして面白かった。続編、期待したいです。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6116/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/406380721.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ビンタ!~弁護士事務員ミノワが愛で解決します (第1話・10/2) 感想 (2014/10/03)
- マッサン (第4回・10/2) 感想 (2014/10/02)
- なぜ少女は記憶を失わなければならなかったのか?~心の科学者・成海朔の挑戦~ (2014/10/1) 感想 (2014/10/02)
- マッサン (第3回・10/1) 感想 (2014/10/01)
- 聖女 (第6話・9/30) 感想 (2014/10/01)