ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

東京ディズニーシー ディズニー・ハロウィーン2014 スペシャルカクテル@テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

どこにも紹介されていないスペシャルカクテルを紹介!

9/8から始まった『東京ディズニーシーのハロウィーン』(公式)に行って来ました。今日は、公式サイトにも無料パンフ『TODAY』にも掲載されていない「スペシャルカクテル」を紹介します。場所は、テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

ハロウィーンの夜をイメージした秋を感じるカクテル!

まず、ハロウィーンの妖艶な夜のブルーを醸し出しているのが、澄んだ青色のリキュール「ブルー・キュラソー」と鮮やかな紅色の「クランベリー・ジュース」。秋の季節感をブドウで表現するために、爽やかな酸味と花の香りのする「マスカット・リキュール」と白ワイン(シャルドネ種)。

あとは、そこへ生レモンジュースを1tspを入れてソーダで満たす。トッピングはゴースト型のチョコレートと厚切りのレモンスライス。飲む時は、しっかりレモンスライスを絞って頂くのが美味しくするポイントです。

名前はありません!

数種のリキュールが入っていますが、全体のアルコール度数は高くなく、さっぱりとしたレモンがアクセントになったワイン風味の甘めの飲みやすいロングカクテルです。カクテル初心者でも安心して飲めると思います。なお、名前は無いので「ハロウィーンのスペシャルカクテル下さい」と言えば大丈夫です。

あとがき

若い女性のバーテンダーさんが考案したこのカクテル。本当は白ワインをベースにした辛口の「ドライ・ベルモット」を使用したかったそうですが、大人の事情とアルコール度数が高くなる点から却下されたそうです。

私も、カクテルとしては「ドライ・ベルモット」が入った方が、アクセントが際立って面白いカクテルになったと思います。彼女の悔しい気持ちはよーくわかります。でも、美味しいカクテルに仕上がってますので、興味がある方は試してみてはいかがですか。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
東京ディズニーシー(R) ディズニー・ハロウィーン2014
東京ディズニーランド(R) ディズニー・ハロウィーン2014
東京ディズニーランド(R) キャッスルプロジェクション『ワンス・アポン・ア・タイム』
東京ディズニーシー パーフェクトガイドブック 2015 (My Tokyo Disney Resort)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6071/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: