ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメSeason4 (第11話・9/17) 感想

テレビ東京系『孤独のグルメSeason4』公式
第11話『大田区鎌田の海老の生春巻きととりおこわ』ラテ欄『蒲田越南の風汁ビーフン!あったか肉入りおもち揚げVS生春巻き対決初めて新鮮鶏おこわ!?』の感想。


五郎(松重豊)は東京・蒲田のアーケード街を歩き、商談相手・相沢(難波圭一)の事務所に着くが、急用で相沢の戻りが遅れていた。保養所をヨーロッパ風にという依頼だったが、カタログを見た事務員の白鳥(伊佐山ひろ子)は駄目出しを始める。商談後、怒りがこみ上げる五郎だが、すきっ腹で腹を立てては体に毒だと思い直し、昼食の店探しを開始。ベトナム料理店に入り、予想以上の多種多彩なメニューに頭を悩ませる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

前段の伊佐山ひろ子さんがおもしろ過ぎる!

今回の本編前の五郎(松重豊)の仕事パートが、久し振りに腹を抱えて笑えた。特に伊佐山ひろ子さん演じるやや熟年の事務員・白鳥美麗が強烈。

先週入ったパートのおばちゃんに営業姿勢にダメ出しを食らって、猛暑の中で冷や汗をかかされた五郎さん。こう言うことって外回りしていると意外にあるある。腹が立つから腹が減るへの流れも悪くない。

ベトナムの時間の流れを見事に魅せた!

今年の関東地方はきつい残暑もなく既に秋の先取りと言った雰囲気だが、劇中の五郎さんは残暑真っ只中。そんな中で訪れたベトナム料理の店。

ベトナム料理に馴染みのない私には、心地良いBGMと五郎さんのいつもより落ち着いたモノローグにたっぷり癒された。最後のベトナムコーヒーを抽出しているまま終わるのも、のんびりムードで悪くない…

あとがき

久住昌之が持参していたオリジナルのウクレレ「レレコドクロ」が気になりました。サウンドホールが2つドクロの目になっているんですね。もう少し音色を聴きたかったです。今回や録画を朝見たので、昼は近所にあるベトナム料理屋さんに行こうかなと思います。

さて、次週はいよいよ最終回。12話もあっと言う間ですね。最終回はゲストに石橋蓮司さんら豪華な感じみたい。楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
孤独のグルメ Blu-ray BOX Season1
「孤独のグルメ Season3」 O.S.T
「孤独のグルメ Season 2」O.S.T.
「孤独のグルメ」O.S.T.


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6069/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/405601135.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話第5話 真夏の博多出張SP 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

孤独のグルメSeason4 第11話★事務員・白鳥美麗(伊佐山ひろ子)

孤独のグルメSeason4 第11話 「大田区蒲田の海老の生春巻きととりおこわ」 今日は、営業パートが可笑しかった。 井之頭五郎(松重豊)は久々蒲田駅にある商談先に向かいます。 到着すると今日のクライアントの相沢社長(難波圭一)がまだ出先から帰っておらず応接室で待つことに。 すると、60歳くらいかもしれない熟年事務員・白鳥美麗(伊佐山ひろ子)が若いOLと同じ制服姿で...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: