ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

金田一少年の事件簿N(neo) (第7話・9/6) 感想

日本テレビ系『金田一少年の事件簿N(neo)』公式
第7話『真夏に降る雪の足跡トリック…暗闇の犯行唯一のミス』の感想。
なお、原作:天樹征丸氏/作画:さとうふみや氏の原作漫画は未読。


お盆の朝だけ雪が降る「雪影村」を5年ぶりに訪ねる一(山田涼介)に、佐木(有岡大貴)と真壁(浅利陽介)が同行する。島津(須賀健太)ら当時の仲間が集まる中、一は春菜(小川涼)が1年前に自 殺したと知ってショックを受ける。遺書はあったが意味不明で、風習で棺に納めた3本の矢が、いつの間にかなくなっていたという。一たちは翌朝、中学校で待ち合わせるが、校庭には喉に矢が刺さった冬美(藤原令子)の遺体があり…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

原作未読なのに、なぜ原作との差を感じてしまうのか?

お盆の朝だけ雪が降る村なんて、ミステリードラマのために存在するような場所が舞台ってだけで、正直興醒めした今回。しかし、これを言っていたら本作はキリがないから先へ進む。

私は原作未読だし、原作とドラマは比較しない立場だから思うのだが、最後まで原作で表現したかったこととドラマ版は違うような気がしてならなかった。その違和感の原因を探ってみると

以下の5つが思いついた!

1.夏に雪が降る違和感。学校の話だから春が良かったような。
2.もっとノスタルジー(懐かしさ)が必要なプロットでは?
3.遺書と実は兄妹だったと言う嘘と殺害動機がイマイチ現実過ぎ?
4.事件を解決たらすぐ帰らない方が、同級生の再会の意味が軽くなりすぎない?
5.最後に美雪が来て一の大切な人ってするなら、そう言うフリが無さ過ぎ。

謎解きと友情ドラマの2つがもっと馴染んだら良かったかも?

結局、トリックの内容とトリックを解明すると言う部分では『金田一少年の事件』らしいのだが、同級生の犯罪を暴く部分は『金田一少年の事件』と言うより、‘友情ドラマ’。その二つの部分がもう少し上手く馴染んでいたら良かったかなと。まあ1話完結だけでも評価すべきなのだが…

あとがき

やはり都合良く夏に雪が降ると言う設定が、私には馴染めませんでした。せめて卒業や入学シーズンの春だったら、相当印象が良くなったと思います。まあ、そう言う細かい部分を気にしたら楽しめない作品なのですが、それでもオジサンは気になるのです…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/6027/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/405051476.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件 (2013/1/12) 感想
金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 (2014/1/4) 感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

金田一少年の事件簿N(neo) 第7話

ミステリー研究部では、紙の切れ端に書かれた暗号(?)にみんな興味津々でした。 でも、何なのかわからないでいると、そこに一(山田涼介)がやって来て・・・ この紙の切れ端は、一のメモの切れ端で・・・美雪(川口春奈)のパンツの色と柄の記録だったようです。 当然、一は美雪にブッ飛ばされていましたw そんな時、真壁(浅利陽介)が、300年以上前からお盆の時期の朝に雪が降るという...

金田一少年の事件簿N(neo)Neo.07

『雪影村殺人事件 「真夏に降る雪の足跡トリック…暗闇の犯行唯一のミス」 内容 夏に雪が降るという雪影村へ行く事になった一(山田涼介) 中学の夏休みを過ごした思い出の漁村。。。 ひとりで来たつもりだったが、佐木(有岡大貴)真壁(浅利陽介)もついて来る。 駅に...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: