ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメSeason4 (第4話・7/30) 感想

テレビ東京系『孤独のグルメSeason4』公式
第4話『東京都八王子小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風』ラテ欄『小宮満席!隠れ家焼き肉店卵ですき焼き感涙の味デカ厚ヒレにスープも豚足焼いてふほふほ!!』の感想。


東京・八王子の八高線・小宮駅に降りた五郎(松重豊)。商談相手の谷村(野間口徹)はイタリアンレストラン開業のため、五郎に必要な物を揃えてくれと依頼する。早速、店内を測定する五郎だが、谷村がカルビとロースと米飯の弁当を食べる姿を見て、焼き肉を食べようと決意する。打ち合わせ後、満席の焼き肉店に入り豚足を注文した五郎は、見慣れないメニューを見つける。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

個人事業主ならではの“孤独”の楽しみ方に大共感!

今日は冒頭から私好みのスタイルでスタート。独身で個人事業主の五郎さん(松重豊)が、クライアント夫婦が仲良く食べる愛妻弁当にグルメ魂を刺激され、一気に仕事脳から焼肉脳へスイッチング。

仕事は手抜きせず無駄もせずさっさと片付けて、個人事業主ならではの“孤独”を楽しむ。これこそ五郎さんらしい人生哲学。こう言う個人事業主の生活感を描くドラマって意外と少ないと思うし、そこがフリーランスとしては共感してしまうのだ。

やはり、『Season1』のシンプルな構成が一番!

上に書いた冒頭の滑り出し同様に、全体の構成が『Season4』の4話中で、最も『Season1』時代のシンプルな構成に近かったと思う。

特に、ただ目の前に出された完成された食事を食べるだけでなく、今回は鉄板と一対一で向き合っての、五郎さんの更なるグルメ探究心に集中してくれた構成。おかげで、料理にも五郎さんにもたっぷり堪能できた47分間だった。

あとがき

「大幸園」の女将役は、『GTO(1998)』で国語の先生・小谷を演じていた円城寺あやさんだったんですね。あの役は強烈でした。何気にフジTVと新旧『GTO』対決になってるのも洒落たキャスティングでした。それにしても、五郎さんと同年代の私ですが、夜中に観るのは酷な番組です。でもまた来週も、一人で食べまくる五郎さんに期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
孤独のグルメ Blu-ray BOX Season1
「孤独のグルメ Season3」 O.S.T
「孤独のグルメ Season 2」O.S.T.
「孤独のグルメ」O.S.T.


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5866/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/402920337.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

孤独のグルメSeason4 第4話★ヒレカルビとロースすき焼き風

孤独のグルメSeason4 第4話 「東京都八王子市小宮町の ヒレカルビとロースすき焼き風」 今回の井之頭五郎(松重豊)の食べっぷりは気持ちよかったですねぇ。 アゴ関節がフル回転!! −◆− 五郎(松重豊)は、東京都八王子市小宮で下車。 仕事を終えて猛烈に焼き肉が欲しくなった五郎は、畑の横にある焼肉屋「太幸園」を発見。 店に入ると手前はやや寂しいテーブル席なんだけ...

孤独のグルメSeason4 第4話 感想

全身焼肉態勢( ゚д゚) っ!! 第4話 東京都八王子市小宮町のヒレカルビとロースすき焼き風 公式HPよりあらすじ JR八高線の小宮駅に降り立つ五郎。駅前にお店が何もないことにしばし驚く。約束の場所で谷村悠哉(野間口徹)と落ち合うと、リフォームを頼まれている空き店舗に向かった。打ち合わせをしていると、谷村の奥さんがお弁当を持ってやってきた。中身は牛のロースにカルビと豪勢...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: