ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花子とアン (第103回・7/28) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』公式
第18週『涙はいつか笑顔になる』【第103回】の感想。


実家の葉山伯爵家に連れ戻された蓮子(仲間由紀恵)は、園子(村岡希美)によって断髪を余儀なくされる。龍一(中島歩)は毎日葉山家を訪ねるが門前払いを食らい、花子(吉高由里子)や英治(鈴木亮平)とともに蓮子の身を案じる。そこへ醍醐(高梨臨)が来て、蓮子が男の子を出産したと言う。花子は、なんとか蓮子に会う方法はないかと思案するが…。一方、蓮子の兄・晶貴(飯田基祐)が、福岡の伝助(吉田鋼太郎)邸を訪れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

祝・花子の成長!ついに自己解決能力を身に付けたか?

これまでの花子(吉高由里子)は、自己中心的で他力本願で他人に不幸をパワーに創作意欲を沸かせると言うキャラだったが、今日は醍醐(高梨臨)を子分のように使ったが、一応自発的に葉山伯爵家へお宅訪問。これって花子の成長として良いのか、それとも時間の都合で端折ったか?

園子(村岡希美)は「強引な人」と呼んでいたが、私には、“図々しい礼儀知らずな女”にしか映らなかったし、女性が慎ましやかだった時代を考えると“変人”の域では。でも、これを“人並み外れた情熱と行動力の持ち主”と言うヒロインのキャラ設定の一つなら、この先の物語で魅せて頂くしかない…

やはり今週は“スーパー時間経過週間”なんだなあ…

一方で、一見嫌味キャラの伯爵夫人だが、断髪が異常な行為だと思わないし、むしろそこまでした割には、花子と蓮子(仲間由紀恵)の面会も、赤ん坊との対面もあっさり承諾。三人の和みのひと時までプレゼント。今日はあっと言う間の15分だった。

なぜか名前には拘り続ける作家魂の根源は何なの?

今日の話は何だったかと言えば、伝助(吉田鋼太郎)の存在感に目を奪われるが、本筋は、龍一が仕事もせず考え抜いた我が子の名前「純平」を花子が蓮子に伝えるだけの話。たったこれだけで15分も使うとは、“スーパー時間経過週間”と矛盾する。

でも、そこまでしても作者は名前に拘りたいのだろう。本作者が第1回から唯一拘っているのが「名前」だから。確かに名前はアイデンティティ上の重要な要素だが、「花子」はともかく「純平」に15分必要だろうか。

また、そのことにヒロインが尽力したからと言って、ヒロインの印象が悪くなるなら無い方がマシではないだろうか。とっとと話を進めた方が良いと思うが…

あとがき

今日の私の収穫は、校長役のマキタスポーツさんに次いで、運転手・日下部役でたけし軍団のつまみ枝豆さんが見られたことくらいです。それ以外は、花子の図々しさに益々ヒロインへの共感が減っただけでした。まあ、今週はトントン拍子に時間経過するはずですので、小さなことも大きなことも目をつぶるしかないでしょうね。

でも、白蓮事件で創作パワーを充電した花子が、きっと今週こそ創作活動に入るでしょう…。いや、ぼちぼち創作活動しましょうよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 花子とアン オリジナル・サウンドトラック
白蓮れんれん (集英社文庫)
アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)
村岡花子童話集 たんぽぽの目


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5855/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/402727595.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週「花子と呼んでくりょう!」
1 2 3 4 5 6
第2週「エーゴってなんずら?」
7 8 9 10 11 12
第3週「初恋パルピテーション!」
13 14 15 16 17 18
第4週「嵐を呼ぶ編入生」
19 20 21 22 23 24
第5週「波乱の大文学会」
25 26 27 28 29 30
第6週「腹心の友」
31 32 33 34 35 36
第7週「さらば修和女学校」
37 38 39 40 41 42
第8週「想像のツバサ?」
43 44 45 46 中間総括 47 48
第9週「はな、お見合いする」
49 50 51 52 53 54
第10週「乙女よ、大志を抱け!」
55 56 57 58 59 60
第11週「グッバイ!はな先生」
61 62 63 64 65 66
第12週「銀座のカフェーで会いましょう」
67 68 69 70 71 72
第13週「その恋、忘れられますか?」
73 74 75 76 77 78
第14週「ゆれる思い」
79 80 81 82 83 84
第15週「最高のクリスマス」
85 86 87 88 89 90
第16週「あなたがいる限り」
91 92 93 94 95 96
第17週「腹心の友ふたたび」
97 98 99 100 101 102
第18週「涙はいつか笑顔になる」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「花子とアン」第103回★嘉納伝助「末代まで一言の弁明も無用!」

連続テレビ小説「花子とアン」 第103回(7月28日) <蓮子の兄の晶貴は再び嘉納伝助の屋敷を訪れておりました。> 嘉納興業の組員・・じゃなくて番頭たちが葉山晶貴(飯田基祐)を取り囲むようにして怒声を上げています。 「おい!あの女はどこにおるとか!? 今すぐ首に縄つけて連れてこんか!」 「ようも嘉納伝助の顔に泥を塗ってくれたな!ただじゃ済まんぞ!!!」 嘉納興業の...

連続テレビ小説 花子とアン(103)「涙はいつか笑顔になる」

実家に連れ戻された蓮子は、園子によって断髪される。 確かに蓮子のしたことは間違いだ。でも今まであんたたちは蓮子に何をした? あんたたちに蓮子を責める資格はないと思うが・・・・ 龍一は毎日葉山家を訪れるが、門前払い。醍醐さんが葉山家の運転手さんから 蓮子が男の子を生んだことを聞き出してくれた。この運転手さんとてもいい人で 花子が会いに行った時とりなしてくれた。一方・蓮子の兄・晶貴は福...

連続テレビ小説 花子とアン(103)「涙はいつか笑顔になる」

実家に連れ戻された蓮子は、園子によって断髪される。確かに蓮子のしたことは間違いだ。でも今まであんたたちは蓮子に何をした?あんたたちに蓮子を責める資格はないと思うが・・・・龍一は毎日葉山家を訪れるが、門前払い。醍醐さんが葉山家の運転手さんから蓮子が男の子...

NHK朝ドラ【 花子とアン 】 第103回 感想

実家の葉山伯爵家に連れ戻された蓮子(仲間由紀恵)は、園子(村岡希美) によって断髪を余儀なくされる。 龍一(中島歩)は毎日葉山家を訪ねるが門前払いを食らい、花子(吉高由里子) や英治(鈴木亮平)とともに蓮子の身を案じる。 そこへ醍醐(高梨臨)が来て、蓮子が男の子を出産したと言う。 花子は、なんとか蓮子に会う方法はないかと思案するが…。 一方、蓮子の兄・晶貴(飯田基祐)が、福岡...

【花子とアン】第103回(7/28月)プチ感想

仲間由紀恵さん、髪、切られましたが、あれは鬘なのかな? 髪を切られたというエピソ
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: