ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

信長のシェフ[2] (第2話・7/17) 感想

テレビ朝日系『信長のシェフ』公式
第2話『“比叡山焼き討ち”悪名高い歴史の真相!?平成のシェフが信長を動かす!!』の感想。
なお、原作:西村ミツル氏、作画:梶川卓郎氏による原作漫画は未読。また、テレビドラマ第1シリーズ(2013)は鑑賞済み。


信長(及川光博)が敵の包囲網を崩すため比叡山を焼き払うと宣言。比叡山は数千人の僧兵を抱える一種の独立国家で、多くの女性や子どももいる聖地だ。秀吉(ゴリ)らはいさめ、後の歴史で「比叡山焼き討ち」が非難されることを知るケン(玉森裕太)も反対するが、信長は聞き入れない。この機に久秀(笹野高史)が陰謀をたくらみ、信玄(高嶋政伸)が間者を放つ中、ケンは信長が虐殺を命じたと思えず、真意を料理で確かめる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

“漫画っぽさ”と“B級なチープさ”こそ本作の命!

正直言うと、あちこち時代考証や史実に基づく部分など首を傾げたくなる表現や描写が無いとは言わない。しかし、深夜枠時代からきちんと引き継いだ“漫画っぽさ”と“B級なチープさ”が、「このドラマはそんな細かいことどうでも良いんだ」とその都度再認識させてくれる。ここがブレない限り本作の楽しさは揺るがないと思う。

配役も料理も丁寧で凝ってっていい感じ!

また、キャスティングも凝ってるのが良い。武田信玄役の高嶋政伸さんや叡山の座主を演じた六平直政さんなど、演技もさることながら見た目もグッド。また、料理もきれいで美味しそうで、午後8時からのドラマとしていい感じ。ただ、放送時間的に子どもたちは信じないだろうな?なんて要らぬ心配も湧いてくるが…

あとがき

「これは、その料理人が平成グルメで戦国を生き抜く壮絶な物語である」
これはメインタイトルに被るナレーションの抜粋ですが、今回は前半はちょっと心配になりましたが、中盤でケンが頬に傷を負ったあたりから、しっかりナレーション通りのドラマになりました。

また、きちんと丁寧につくり上げられているのに、完全なフィクションの世界として、気楽に楽しめるのが本作のいいところだなと思います。

あとは、深夜枠時代にはケンを演じる玉森裕太が俳優として成長したように、『2』では玉森さんの料理の手さばきが上手くなったら完璧なのに…と無理なお願いをしつつ、次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
信長のシェフ コミック 1-8巻セット (芳文社コミックス)
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「信長のシェフ[2]」Music Collection (初回生産限定)
信長のシェフ[2] Blu-ray BOX
信長のシェフ[2] DVD-BOX


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5814/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/401982643.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
[1]最終回 第1話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

信長のシェフ(2)第2話

『比叡山焼き討ちの真実…平成グルメが歴史を動かす!?』 「“比叡山焼き討ち”悪名高い歴史の真相!?平成のシェフが信長を動かす!!」 内容 家臣らを前に、比叡山焼き討ちを命じた信長(及川光博) 秀吉(ゴリ)勝家(デビット伊東)らは猛反対するが、一切退かぬ信長...

信長のシェフ2 第2話

とうとう信長(及川光博)は、比叡山の焼き討ちを宣言します。 秀吉(ゴリ)や勝家(デビット伊東)をはじめとする家臣たちは、みんな反対しますが・・・ しかし、信長はまったく耳を貸そうとはしません。 そんな時、ケン(玉森裕太)だけは「辞めた方が良いのでは」と意見します。 信長にネットの話をしても・・・ねw 信長に斬られそうになったケンを秀吉、勝家、楓(芦名星)、夏(志...

ドラマ「信長のシェフ 第2期」第2話

第2話「比叡山焼き討ちの真実…    平成グルメが歴史を動かす!?」  

信長のシェフ 第2話 感想

比叡山焼き討ちの真実!? ケンの存在をうざったいと思いながらも、濃姫は同じ信長を大切に思う同志的な気持ちがわいてきたような。それにしてもこれだけあからさまに裏切り行為をしている松永の動きも掴めない楓とその仲間(おそらくいるよね?ひとりのはずないよね?)は忍びとしては困り者かも。 結局、比叡山はほぼ空っぽで、みんな坂本の町へ降りて来て暮らしている実態を知っていた信長が「いな...

信長のシェフ第2話(7.17)

比叡山焼き討ちを決意する織田信長@及川光博、 焼き打ち後の悪評を心配し、反対するケン@玉森裕太だったが、 山菜採りから信長の真意は人々の虐殺ではないことに気づいたと 比叡山焼き討ち、ケンが焼き菓子を振舞った後僧侶たちを逃がす みたいなオチでくるのかな?と予想してたのですが、 意外にまともな描き方をしていたな。 大河ドラマならともかく、 この作品は史実を無視したぶっ飛び時代劇でいいと思うのよ。...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: