ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメSeason4 (第1話・7/9) 感想

テレビ東京系『孤独のグルメSeason4』公式
第1話『東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ』ラテ欄『清瀬の最強大衆食堂!もやしと肉ピリ辛炒め味噌ニンニク青唐辛子夜食旋風ついに上陸!!』の感想。


東京・清瀬にやって来た五郎(松重豊)は、商談相手の大橋(志賀廣太郎)に連絡を取る。待ち合わせに指定されたのは麻雀店で、五郎は戸惑いつつも、店内の対局の動向に一喜一憂する。その後、大橋のメガネサロンでサングラスの試着をするが、勧めた大橋が怖がるほどのこわもてに。商談を終え、 五郎は空腹を満たすべく商店街へ。ある食堂の店構えにひかれ、中へ入ると、選びきれない程のメニューが壁一面にあって…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

待ってました! そして祝・原点回帰!!

待ってました、Season4。今シリーズにハズレ無し。当blog一押しのドラマとそのサウンドトラック盤。『3』でイマイチだったスィーツコーナーも無くなり、腹いっぱい美味い昼飯を食うグルメドラマとしてスッキリした。

また、『1』のように主人公・井之頭五郎(松重豊)の“個人事業の雑貨輸入商”としての仕事の部分のコメディドラマの要素を押し出してきたのは嬉しい原点回帰。前半のこの五郎さんの仕事があってこその昼飯なのだ。やはり本作のスタッフは裏切らない!

五郎さんの洞察力と観察眼、そして自己分析力が見所!

今回はメニューが異常に多過ぎる店が舞台。お蔭で、五郎さんのお店の外観からメニューそして店内の様子から、本日最高で唯一の昼飯メニューを決めるまでの崇高な時間の描き方も見事にハマった。更に冷静な五郎さんの自己分析な心の声もユーモアがあって楽しい。正に至極のグルメドラマだ。決してグルメ番組でない!

「ふらっとQUSUMI」もいいねぇ!

初っ端からノリノリでポールダンスを魅せた久住昌之さんで始まった『ふらっとQUSUMI』コーナー。『3』は少々テンション抑え気味だったが、『4』はビールもテンションも全開だ。昼間から瓶ビールで飯を食う庶民の贅沢を見せてくれるこのコーナー、ホント楽しい。お店のご主人もサイコ―!

あとがき

全編に漂う小市民の贅沢感が良いんですよね。高級料理で無くどこにでもあるようでないような名品の数々。今回、原点回帰で全体がシンプルな構成になったおかげで、五郎さんの心の声がよりちゃんと聞こえてきます。次回にも大きく期待します。

それと、皆さんにお薦めしたいのがサントラ。深夜番組なのにきちんと各Seasonでサントラが発売されているのも素晴らしい。今回の『4』の新作も期待です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
孤独のグルメ Blu-ray BOX Season1
「孤独のグルメ Season3」 O.S.T
「孤独のグルメ Season 2」O.S.T.
「孤独のグルメ」O.S.T.


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5782/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/401407801.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

孤独のグルメ Season4「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」

まずは、「孤独のグルメ」のゴローさんに再び会えて、無条件に嬉しい私です。はなから、顧客のメガネ屋店主に、サングラスをかけさせられ、怖くなったり、お茶目エピソード (^m^)それにしても、みゆき食堂の壁面。膨大なメニューの数の壮観さときたら…迷うゴローさんと、次のお客さんが、同じポーズしてた遊び心も笑えました。ゲストのふせりえさんも、テキパキと、いい仕事してます。「ジャンボ餃子、ジャンボという...

孤独のグルメSeason4 第1話★味噌にんにく唐辛子入り「白いご飯に最強。これだけでも飯100杯くらいいける」

孤独のグルメSeason4 第1話 「東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ」 忘れるといけないから先に書くけど、このドラマはBGMが良い。 相変わらず素朴で懐かしいBGM。雰囲気が良い。 −◆− さて今回は東京都清瀬市の定食屋「みゆき食道」 かけらもオシャレではなくて、ひたすら庶民的なのがこの店の長所。 店に入った井之頭五郎(松重豊)は<広い!この店やはりただもの...

(新)孤独のグルメSeason4 第1話 感想

「もう焼き始めてるよ」 真夜中の最強食事テロ番組が帰って来ましたよ!!!! 第1話 東京都清瀬市のもやしと肉のピリ辛イタメ 公式HPよりあらすじ 五郎は西武池袋線の清瀬駅に降り立った。商店街に入ると、さっそく焼鳥を焼いている音に気づき振り返る。「・・な~んかいいんじゃないの・・」その時大橋幸三(志賀廣太郎)から電話があり、待ち合わせ場所がなぜか雀荘にかわる。看板に...

若者たち2014第1話 & 孤独のグルメ4第1話(7.9)

・若者たち2014第1話(7.9) 東京の下町で貧しく暮す兄弟たちの葛藤を描く作品 第1話を観ましたが、リタイアです。 面白かった方、ごめんなさい。 『若者たち』というタイトルが古めかしいと思ったのですが、 1966年に制作された作品のリメイク版だったらしい そしてタイトルだけでなく、内容や雰囲気も古めかしかった。 恋人がキャバ嬢だったとか不倫とか現代に通じるものもあったのだけど、 全体的な...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: