ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

極悪がんぼ (第10話・6/16) 感想

フジテレビ系『極悪がんぼ』公式
第10話『最終決戦次期総理を叩き潰す』の感想。
なお、原作漫画(田島隆/原作・東風孝広/作画)は未読。


小清水(小林薫)の命令で東京へ地盤づくりに行くことになった金子(三浦友和)は、薫(尾野真千子)の母の店を奪ったのが小清水経営コンサルタントだと明かし、事件屋から足を洗えと告げて去る。ショックの薫は金暮市の事件屋の頂点をとると小清水に宣言。すると小清水は、3年後に完成予定の金暮アウトレットモールに絡む巨大な利権を狙えと薫に指示する。一方、冬月(椎名桔平)は小清水に公安の手が迫っていると知り…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

前回の失態?が嘘のような仕上がり!

前回の第9話が、想定外の極悪抜きの泣くに泣けない人情話で大きく期待ハズレだった本作。最終回前に主題歌『喧嘩上等』がピッタリハマるような“下衆な話”で再起するかが、最大の見所だったのだが、どうやら私の期待は無駄では無かった。

事件屋・薫が魅力的に描かれたのが良い!

小清水「この業界で生きていく秘訣は、
           自分以外、誰も信じないことですよ」
小清水(小林薫)のこの台詞通りに、事件屋だけでなく官も民も面もあれば浦もある、何でもありの現代社会で、次第に図太い神経になりつつも正義感は持ち続ける主人公・薫(尾野真千子)が魅力的に描かれたと思う。やはり本作はこうでなくっちゃ。

すべてお見通しの小清水がどう裏切られるのかに期待!

すべてお見通しのような小清水と、それぞれ自分の生きる道を模索しつつ、もがき戦う金子(三浦友和)や冬月(椎名桔平)らの策略も楽しいし、こそこそ動く夏目(竹内力)も気になる。最終回に向けてちょうど良い具合に面白くなってきた。あとは最終回の仕上り次第。どこまで上手く裏切りを描いてスカッとさせるか、期待したい。

あとがき

相変わらず「こんなの“月9”じゃない」との世間の声が大きいようですが、私は楽しく観ています。ベテランオジサン俳優たちと渡り合う尾野さんもなかなか板についてきてますし。なのに次回が最終回。もっと観てみたいと思いますけど…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
(仮) 2014年4月クール フジテレビ系月9ドラマ「極悪がんぼ」オリジナルサウンドトラック
氣志團「喧嘩上等」
極悪がんぼ(1): 1 [Kindle版]
極悪がんぼ コミック 全16巻完結セット (イブニングKC)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5700/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/399630683.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

極悪がんぼ #10

『最終決戦 次期総理を叩き潰す』

極悪がんぼ 第10話★月9最低視聴率「7.8%」

極悪がんぼ 第10話 『極悪がんぼ』の第10話の平均視聴率は7.8%・・・・。 単話で月9史上最低を記録したゴリゴリ剛力の『ビブリア古書堂の事件手帖』の8.1%を下回って月9新記録!? 尾野真千子には気の毒なことになっちゃいましたねぇ。 オノマチさんはとっても良いんだけど、ストーリーがつまらないんですよね。 役者さんがどう頑張っても、この内容では視聴率を稼げないわ。...

極悪がんぼ 第10話

金暮市に西日本最大級のアウトレットモールが建設されることになります。 しかし、地元選出の大物議員・銭山(武田鉄矢)が反対しているらしい。 同じ頃、小清水所長(小林薫)の命令で東京に行くことになった金子(三浦友和)に、本当に行くつもりかと意思確認をする薫(尾野真千子)の姿がありました。 金子は、薫には冬月(椎名桔平)の借金を返済したら、事件屋からは足を洗うように言います。 ...

極悪がんぼ 第十話

「最終決戦次期総理を叩き潰す」 内容 金暮にアウトレットモールの建設が決まったのだが、 地元選出の大物議員、銭山貞夫(武田鉄矢)が反対を表明。 同時に、銭山の秘書・柘植口達也(高橋光臣)が小清水(小林薫)に接触。 そのころ、小清水から東京行きを命じられた...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: