ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ (第10話・6/14) 感想

日本テレビ系『弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~』公式
第10話の感想。
なお、原作小説(高橋秀実/著『「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー』)は未読。


堂学との2回戦を控え、青志(二宮和也)は、相手にイメージ通りの野球をさせないことだと部員たちに告げる。偵察に行った楓(薬師丸ひろ子)から、エースの藤一郎(宮里駿)が白尾(中島裕翔)以外は眼中にないと聞かされた青志は、打順を変更し、藤一郎がひと息ついた瞬間、一気に押す作戦を立てる。また、江波戸(山崎賢人)はキャッチャーならではの作戦を、岡留(間宮祥太朗)と牛丸(栁俊太郎)もある練習を始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

どうしてもっと青志の野球哲学を描かないのか!?

どうしてもっと青志(二宮和也)の野球哲学を描かないのか!?もうこの一言に尽きる。前回も書いた通り、楓(薬師丸ひろ子)と璃子(麻生久美子)のくだりも要らない。一向に野球部らしく見えない試合のシーンもそこそこでいい。

それよりも何よりも「弱くても勝てます」と言う青志(二宮和也)の野球哲学をきっちりと魅(見)せるべきだと思う。今回はこれまでで最もそこが描かれたから、それなりの満足感があった。結局、へっぽこ野球部員たちの友情劇や野球部が勝つことよりも、青志の勝利への哲学を描かずに、本作の面白さは描けないと思う。今回でそれがハッキリしたのではないだろうか。

あとがき

今回負けてしまって、あと何をするんでしょう?最初から何と言われようとも、嵐の二宮さんを前面に出して、青志を中心に野球を教える側をメインに描けば良かったのだと思います。そして、若手のイケメンやらあまちゃん俳優は、その他大勢にするべきだったと思います。まだ、次回最終回、有終の美を飾れるかどうかですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫)
弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5690/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/399490997.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「弱くても勝てます」弱いなりの戦い方10城徳ナインは野球は英語のスポーツだと知らないのか?堂東から奇跡の9点を取るも壁ははるかに高く予選敗退が決まった

「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」第10話は奇跡的に1回戦を突破した城徳だったが、1回戦は堂東学院との対戦となりここをどう戦うのか最後まで青志監督 ...

監督の強打の指示に逆らってバントする選手って最高だ(二宮和也)

えーと・・・この期におよんで・・・このドラマが熱血スポーツドラマのジャンルに属していると考える人は少ないと思うが・・・。 あくまで・・・柚子(有村架純)と監督と城徳ナイン、そして他校の野球部員のラブ・コメですので・・・お間違えのなきように。 そりゃ・・・あんただけだろう。 え、違うの。 違うぞ。 だ

弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~ 第10話

甲子園予選初戦で、弱くても勝てることを証明して見せた城徳ナインたち。 自分たちのやり方に自信を持った部員たちは、その勢いに乗って宿敵・堂東学院撃破に挑みます。 そこに柚子(有村架純)の母・楓(薬師丸ひろ子)が、武宮高校のピッチャーを連れてやって来ます。 もう試合はないので、練習相手をしてくれるらしい。 みんなの前で、どのようなバッターがピッチャーから嫌がられるのかを説...

弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜 第10話

内容 武宮高校に勝利した青志(二宮和也)たち。 次は、堂東学院。 城徳野球部員たちは、堂東学院戦へ向けて、練習を開始する。 だが“普通”では負ける。 青志は、堂東学院が持つイメージを潰し、 自分たちの“どさくさ野球”を爆発させろと、部員たちを叱咤する。 それを受...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: