続・最後から二番目の恋 (第9話・6/12) 感想
フジテレビ系『続・最後から二番目の恋』(公式)
第9話『恋で泣く大人も悪くない』の感想。
なお、『第1シリーズ(2012)』と『2012秋』は鑑賞済み、感想の記事あります。
薫子(長谷川京子)と酒を飲む千明(小泉今日子)だが、女性らしい彼女の言動にいちいちイライラしてしまう。一方の薫子も千明の言動が怖いと話し、お互いさまだと認め合うことに。やがて和平(中井貴一)の話になり、千明と薫子は2人で同時に彼に電話をかける。だが、和平は眠り込んでいてつながらない。深夜に着信履歴を見て驚いた和平は、翌朝の千明の様子を気にしてからかわれる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
今回は、ゲスト陣のくだりも楽しかった!
冒頭の薫子(長谷川京子)の態度に始終イラッとしながらも、千明(小泉今日子)何とか共通点を見出しつつ進んでいく飲み会も楽しかった。和平(中井貴一)に人生最後の片思い宣言をする伊佐山市長(柴田理恵)も健気で可愛らしかった。千明の高校時代の同級生テルオ(風見しんご)のくだりも現実的にはよくある困った話でせつなくて…
これまで『続』としては少々邪魔だったゲスト陣のパートもちゃんと全体のストーリーに馴染んでいて良かった。これまでも、この位に仕上げていてくれたらもっと面白くなっていたろうに…。そうそう、エンドロールで風見しんごさんのブレイクダンスを見られたのも大収穫。やるなあ51歳男子!
やっと観たかった和平と千明が観られた満足感!
今回は冒頭から千明と和平が前作の雰囲気を強く醸し出していたから、もしや期待しても大丈夫かと思いつつ迎えた、43分からの千明が和平を誘い出しての飲み会のくだり、実に見事だった。
和平流の思いっきりの優しさで、千明の傷ついた心を癒していき、最後におっきい和平がちっちゃい千明をおんぶして…。普段は大人ぶって生きている二人が、まるで子どものように本音で語り合い支え合う、こう言う和平と千明を観たかったのだ。わずか9分のシーンだったが、満足感のある時間だった。次回もこの流れのままを期待したい。
あとがき
今回はきちんと『続』であることが楽しめる内容に修正されてましたね。前回までは新キャラで『続』と言いつつ新鮮さを売りにしていた部分が多かったですから。
お蔭でやっとあの和平と千明が帰ってきた、そんな気分です。やはり本作はこうでなくっちゃ。次週も妙に捻らず、単純に『続』をつくって欲しいと思います。新鮮味なんて要りませんので…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
最後から二番目の恋 Blu-ray BOX
最後から二番目の恋 2012秋 [Blu-ray]
フジテレビ系ドラマ「続・最後から二番目の恋」オリジナルサウンドトラック
最後から二番目の恋 T字路(初回限定盤) [Single, CD+DVD] 小泉今日子&中井貴一
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5679/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/399337942.html でも、TB受付けております。 【これまでの感想】
最後から二番目の恋 (最終回・第11話 3/22) 感想
最後から二番目の恋 2012秋 (11/2) 感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話> 第8話
- 関連記事
-
- 花子とアン (第65回・6/13) 感想 (2014/06/13)
- トクボウ 警察庁特殊防犯課 (第11話・6/12) 感想 (2014/06/13)
- 続・最後から二番目の恋 (第9話・6/12) 感想 (2014/06/13)
- 花子とアン (第64回・6/12) 感想 (2014/06/12)
- SMOKING GUN~決定的証拠~ (第10話・6/11) 感想 (2014/06/12)