ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花子とアン (第50回・5/27) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』公式
第9週『はな、お見合いする』【第50回】の感想。


4年ぶりに突然甲府へ帰って来て、はな(吉高由里子)の教室へ現れた吉平(伊原剛志)。家族のもとへ帰っても追い返されないようにしてくれと頼む吉平のために、はなは一計を案じ、一足先に家へ帰る。はなはふじ(室井滋)たちの前でさりげなく吉平の話題を出そうとするが、吉太郎(賀来賢人)は父への反感をあらわにし、うまく行かない。そのころ教員室で待機していた吉平は、本多(マキタスポーツ)からはなの見合い話を聞き…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

流石、節目の第50回。寡黙な男の“周造魂”に泣いた!

今回は一つの節目となる第50回の放送だから、どんな話になるかと少しだけ期待したのだが、時間は虚しく過ぎるだけ(内容については追って書きます)。そして、このまま終わるのかと思った13分過ぎ、あの男が立ち上がった。安東家一の寡黙な男・周造(石橋蓮司)だ。

あの熱血漢の松岡修造氏の“修造魂”に負けず劣らずの、本作の“周造魂”が炸裂した。よくぞ言ったお爺やん。兎にも角にも、石橋蓮司さんの見事な演技力に感服した約1分間だった。しかし、そんな名シーンも無責任な語りで一掃されてしまったが…

前半1/3の総集編と作者の言い訳と辻褄わせ大会!

今日の15分間はとても内容の濃い充実した内容だった。まるで前半1/3の総集編と、作者の言い訳と辻褄わせを詰め込んだような回だった。そこで、気になったことを箇条書きにしてみた。

・はなは卒業したらずっと甲府に戻ってきたいと思ってたんだ?
・おとうが帰って来てもおかあが怒らないようにはなに頼む意味が解らん。
・はなが家事を積極的に手伝わなかったのは、おかあが着物が汚れるのを嫌がったからだったんだ?
・はなは化粧をし綺麗な着物なのに、他の家族はいつものボロ着に汚れ顔の違和感が一堂に会すと酷過ぎる。
・職員室で呑気なおとうが、これまで50回分の解説する必要あるの?
・なぜか見合いのくだりは念入りに校長たちも補足説明したり?
・吉太郎が怒るのは無理もないが、おかあは「どれだけ心配してたか」と言う程は心配してなかったような?
・そして、おとうの行方知れずになって理由は後回し…
・「俺のことより望月さんとの縁談」って、まずは俺のことを話せって!
・おとうがはなを女学校に入学させた理由は、広い世界で英語を使って活躍して欲しかったからだったんだ?
・本が好きだから勉強させたいのは知っていたが、英語ってのは後付けじゃ?
・言うことすべてに説得力のある兄やん!!
・かよがはなを頼ってきた回想を入れても、おとうは観られないじゃん?
・そして、まだまだ続く、かよの近況説明…
・続いて今度は、兄やんがはなが帰郷した理由の説明…
・更に、おかあの苦労、爺やんの苦労、ももの苦労、貧しさの説明は続く…
・そして、ついに兄やんは爆発。しかし、これまでにそれ程苦労したような描写はなかったから、一気に拍子抜けって感じで…
・そして、爺やんの名シーンへ繋がった。

おとうへの経過説明より、ヒロインの変化を描くべき!

結局、今日の話って、4年間家を空けていたおとうにそれまでの経過説明しただけではなかったろうか。となると、少なくとも視聴者は知ってる情報だから、わざわざ放送する必要があったかどうかの根本的な疑問が湧いてくる。補足説明も後付け的なものばかりだし。

こんな“無意味な振り返り”で15分も費やすなら、もっとヒロイン“はな”の物語を前進させて欲しい。どうせぼちぼち復活するであろうもう一人の影の(影でないか?)のヒロインが登場したら、またそっちに話が持って行かれるのは周知の事だから。なぜヒロインの変化を描いて、話を進めないのか。そこがわからない…

あとがき

久し振り(第33回の感想以来)に箇条書きで、15分間を振り返りました。いろいろ描かれてはいますが、私としては、おとうへの経過&近況報告は安東家の内々でやって(いつもの語りでサラッと済ませて)、テレビドラマ的には話を進めて欲しかったです。

きっと今週の残りは吉平が空白の4年間の説明と、見合いの破断と吉太郎の職業軍人に動きがあるんでしょうね。ってことは、今週ははなに目立った動きは無いってことのようです。もう全体の1/3が終わったと言うのに、いつ著述業のくだりになるのやらって感じですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
アンを抱きしめて―村岡花子物語
村岡花子: 「赤毛のアン」の翻訳家、女性にエールを送りつづけた評論家 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
連続テレビ小説 花子とアン オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5611/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/398021036.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 中間総括 47 48 49

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「花子とアン」第50回★吉平(伊原剛志)を責める吉太郎(賀来賢人)尖りまくり

連続テレビ小説「花子とアン」 第50回(5月27日) なぜか職員室でくつろいでいる吉平(伊原剛志)。 吉平さん、自慢の娘について「どうです?はなの先生ぶりは。立派に教えてるでしょう?」 緑川先生(相島一之)が「問題起こしてばっかしじゃん。」 吉平「ほんなはずはねえ!はなは東京のすばらしい女学校で人一倍頑張って…。」 緑川「こういう父親だからああいう娘になったで...

花子とアン 第50回

内容 突然、吉平(伊原剛志)が帰ってきて、 はな(吉高由里子)が授業をする教室に顔を出す。4年ぶりだった。 「はな、たすけてくりょ」 家に帰っても追い返されないようにして欲しいと。。。 先に家へ帰ったはなは。。。 一方、職員室で一服する吉平は、本多(マキ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: