ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花子とアン (第46回・5/22) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』公式
第8週『想像のツバサ?』【第46回】の感想。


たえ(伊藤真弓)を教会の図書室に連れ出したことが問題となり、はな(吉高由里子)は本多(マキタスポーツ)に退職願を提出する。「ひと月で辞める教師がどこにいる!」と一喝され、辞めずに済んだはなは、朝市(窪田正孝)から「子どもたちがはな先生を辞めさせないでくれと頼んだ」という話を聞き驚く。夏を迎え、はなもようやく先生らしくなってきたある日、一通の手紙が届く。それは、遠い親戚の家へ行ったたえからだった…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

出たあ!

月曜日のチラ見以来ご無沙汰だった蓮子(仲間由紀恵)が登場。どう見ても“はな”より力の入った映像づくりで、見事に15分間を真っ二つに分断。流石、蓮さまの魔力は恐るべきパワーだ。それにしても、なぜ今日、蓮子のシーンをインサートしたのだろう?だって…

はなだけを描くのは恥ずかしいの?

私の“想像の翼”を大きく広げれば、今生きている環境は違えども腹心の友であるはな(吉高由里子)と蓮子は自らの夢の実現への一歩に向かって精一杯生きている、と言いたいのは解らなくもない。しかし、今作家には珍しく冒頭から9分間で、はなの教師生活を上手く描けてきただけに残念でならない。なぜ自らぶち壊す?

「教師編」なのに、なぜ生徒との交流を描かないの?

では、今日の“はなパート”だけ考えてみる。個人的には、例の屋根登り事件と教会不法侵入事件などの“たえパート”を描かずに、生徒たちのために物語を書くと言う構成は選べなかったのかと思う。

例えば、妙なことばかりする新米先生をどう生徒たちが受け止め、先生を辞めさせないように動いたのかが表現されれば、校長の言葉もたえの便りへの反応も少しは納得できたろうにと思う。やはり「教師編」なのだから、たえだけでなくもっと生徒だちを上手く活用すべきだったと思う。

どうして最重要課題である「はなの夢」を端折るの?

また、既に2か月以上は時間経過しているのだから、甲府の自然の変化と共に、はな先生の変化や成長を描けなかったのかと言うことだ。だってはなが「安東花子」と原稿用紙に記するのは、はなにとって夢の始まりの大切なシーンのはず(これも“想像の翼”だが)だから。

なのに、実際にははなの夢はほぼ描かれていない。突如として、はなが原稿用紙に蓮子の言葉を思い出し、ペンネームを認(したた)めただけなのだ。結局、本作で最大に重要なヒロインの夢の第一歩ですら、視聴者の“想像の翼”に委ねた。ならば、いっそのこと10年位一気に時間経過した方がスッキリしやしないだろうか?

あとがき

蓮子の夢もどうかと思うが、今日は置いておきます。で、やはり驚いたのは“はなの夢”がいきなり登場したことです。それもフォローがあって当然の語りも無し。「どうせ視聴者の皆さんは村岡花子の生涯は解ってるんでしょ」と言わんばかり。これではドラマを観る必要が…

【追記 2014/5/22 10:00】
第1回から第46回までを観て感じたり思ったことをまとめた記事を書きました。お時間のある方はそちらもお読み頂ければ幸いです。
「花子とアン」を初回から第46回(5/22)まで観て思うこと

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
アンを抱きしめて―村岡花子物語
村岡花子: 「赤毛のアン」の翻訳家、女性にエールを送りつづけた評論家 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
連続テレビ小説 花子とアン オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5591/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/397602113.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「花子とアン」第46回★今日はまだ何一つ失敗していない新しい日だ

連続テレビ小説「花子とアン」 第46回(5月22日) 大方の予想通り、子供らが「はな先生を辞めさせんでくりょう」って、みんなで頭下げたのではな(吉高由里子)の首が繋がりました。 絵に描いたような展開。 翌朝。出勤前のはなが「今日は新しい日だ。今日はまだ何一つ失敗していない新しい日だと思うと少しだけ救われる。」 ポジティブ!! 祖父・周造(石橋蓮司)が「失敗にも...

花子とアン 第46回

内容 退職願を届けたはな(吉高由里子) すると本多校長(マキタスポーツ)は、 ひと月で辞めるとは。。。と叱りつけた上で、 「明日っから、心入れ替えて、こぴっとやるし!」と。 そして、子供たちが辞めさせないでと言ってきたと打ち明ける。 敬称略 視聴者に“想像...

NHK朝ドラ【 花子とアン 】 第46回 感想

たえ(伊藤真弓)を教会の図書室に連れ出したことが問題となり、はな(吉高由里子)は本多 (マキタスポーツ)に退職願を提出する。 「ひと月で辞める教師がどこにいる!」と一喝され、辞めずに済んだはなは、朝市(窪田正孝) から「子どもたちがはな先生を辞めさせないでくれと頼んだ」という話を聞き驚く。 夏を迎え、はなもようやく先生らしくなってきたある日、一通の手紙が届く。 それは、遠い親戚...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: