ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花咲舞が黙ってない (第6話・5/21) 感想

日本テレビ系『花咲舞が黙ってない』公式
第6話『支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙」』の感想。
なお、原作小説(池井戸潤/著)は未読。


東京第一銀行の支店長によるセクハラの実態が、週刊誌に掲載された。記事によれば、告発したのは都内支店の20代の窓口係A子だという。舞(杏)と相馬(上川隆也)は辛島部長(榎木孝明)にA子探しを命じられ、人事部長の大前(堀部圭亮)もその場に同席する。舞が聴取に悪戦苦闘する中、頭取宛てにA子は「京橋支店の川島奈津子」だというメールが届いた。奈津子(前田亜季)とは同期で最近も会った舞は、半信半疑で…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

やっと…

あきらめないヒロインと
あきらめたオジサンの凸凹コンビが
事件をすっきり解決する痛快オフィスストーリー!
これは公式サイトにある本作の紹介文だ。3行目の「すっきり解決する痛快」と言う部分には大きな疑問符が付くが、2行目の「あきらめたオジサンの凸凹コンビ」の部分は、やっと今回で描かれたと思う。

今回もこのパターンか…

さて物語は、舞(杏)が同期の友人・奈津子(前田亜季)に対してセクハラとパワハラをしていた元支店長で現人事部長の大前(堀部圭亮)に罰を与えたい一心で憂さ晴らしするっていつものパターン。それも冒頭の5分でほぼ全展開が読めてしまっては、痛快も何もあったものじゃないと思うが…

友だち関係で無いほうが…

月一開催している同期の女子会仲間なのに、奈津子が舞に相談しなかったのをドラマ的に好意的に見るかどうかによると思うが、私は舞の臨店班と言う仕事を考えれば、「奈津子」を連呼するような同期の友だちと言う設定は排除して、女同士の友情話でなく、もっと女子行員全体を守るみたいな正義感を描いて欲しかった。

あとがき

前回の感想で、“生瀬さんのくだりって要ります? ”と書きましたが、今回は逆に舞って要りました?って感じでした。最後の相馬(上川隆也)のナイス・アシストと真藤(生瀬勝久)の隠蔽捜査がすべてって感じでしたから。そして今回はゲストの前田亜季さんの演技にだいぶ助けられたと思います。

それにしても次回は第7話ですから、脚本家さんにも杏さんにも、容易に感情移入できるような主人公を創り上げてもらうのは難しいようですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
新装版 不祥事 (講談社文庫)
新装版 銀行総務特命 (講談社文庫)
花咲舞が黙ってない オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5588/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/397578627.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「花咲舞が黙ってない」問題を黙っている訳に行きません6セクハラのもみ消しは女性として許せません!花咲舞はセクハラ人事次長の権力の横暴を暴いてみせた!

「花咲舞が黙ってない」第6話は週刊誌に支店長からセクハラを受けているという告発記事に東京第一銀行は揺れていた。これが事実なら銀行の信頼が失墜するからだ。それを告発した ...

ドラマ「花咲舞が黙ってない」第6話あらすじ...

友のために-----------!!女性側としては、このもみ消すようなやり方は完全に押さえつけられてるようで悔しいよなぁ。でも証拠とかなかなかでないのがセクハラとパワハラの難しい所。...

花咲舞が黙ってない 第6話:支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙

相馬さん、お言葉返した〜!(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ 京橋支店の現支店長に言ってたように、舞に感化されたのか、相馬さんも 黙っていられない性格になってきたらしい(笑)。 今回はこの件から外されてた臨店だけど、舞と相馬さんの見事な連携プレーで 大前を追い込む事が出来てホ...

花咲舞が黙ってない 第6話 ★前田亜季にセクハラした上司を成敗!

花咲舞が黙ってない 第6話 京橋支店の川島奈津子(前田亜季)が人事部の大前次長(堀部圭亮)から受けたセクハラを週刊誌に告発・・・。 前々回だったかで岡崎というテラーを演じた松浦雅=ふ久に続いて『ごちそうさん』女優の前田亜季が登場かぁ!? 『ごちそうさん』でもめ以子(杏)と桜子(前田亜季)は”腹心の友”で、今回も同期の友人だから 人間関係的にも似た設定を踏襲して『ごちそうさん...

花咲舞が黙ってない #06

『支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙』

花咲舞が黙ってない 第6話

「支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙」 内容 ある朝のこと、芝崎(塚地武雅)が、慌てて駆け込んでくる。 週刊誌に、支店長からセクハラを受けたという告発記事が掲載されたという 社員証などから、どう見ても、東京第一銀行。 舞(杏)と相馬(上川隆也...

【花咲舞が黙ってない】第6話感想と視聴率

「支店長が女子行員にセクハラ!? 同期の絆と舞の涙」 前回は、裏の女子サッカー中

花咲舞が黙ってない第6話(5.21)

支店長からセクハラを受けたことを週刊誌に内部告発した女子行員を 突きとめるよう命じられる花咲舞@杏と相馬@上川隆也 やがてその女子行員が舞の同期の川島奈津子@前田亜季だったことが発覚、 奈津子が泣き寝入りさせられようとしていると知った舞は友人のために奔走、 証拠を集めて、セクハラをした張本人大前人事部次長@堀部圭亮を糾弾したと。 登場したときから怪しかったが、セクハラしたのはやはり堀部だっ...

花咲舞が黙ってない「支店長が女子行員にセクハラ!?同期の絆と舞の涙」

今回、決まり文句。「お言葉を返し」たのは、相馬(上川隆也)でしたね。杏と前田亜季が同期入社仲間だなんて、「ごちそうさん」コンビ!セクハラにパワハラ… 密かに、よくありそうな問題だけに、最後はガツンは嬉しかったのでした。安心して見られる、コミカル痛快劇は貴重です。  (ストーリー)ある朝、週刊誌に大手銀行の窓口で働く二十代の女子行員が、支店長にセクハラを受けたという告発記事が掲載された!その銀...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: