ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

BORDER (第5話・5/8) 感想

テレビ朝日系『BORDER』公式
第5話『追憶』『(ラテ欄)追憶~身元不明死体の結婚指輪と記憶を失った男』の感想。
なお、金城一紀氏による同名のメディアミックスプロジェクトの漫画と小説は未読。


早朝、民家の玄関先で身元不明の不審死体が発見された。石川(小栗旬)は、現れた被害者の霊から事情を聴こうとするが、男は自分が誰なのか、そしてなぜ死んだのか、何も思い出せないという。状況から、周辺で多発するノックアウト強盗の被害者の可能性が高い。しかし、逮捕された強盗は被害者に見覚えがないという。そんな中、コンビニのごみ箱から被害者の財布が見つかる。そこに財布を捨てたのは高校生だった。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

こう言うのが観たかった!秀逸なアイデア!!

やっと私が観たかった『BORDER』になった、そんな第5話。これまで“幽霊”は情報発信者としての面白さが無かった。しかし、今回の被害者の男性(宮藤官九郎)は“よくしゃべる遺体”だった。

これまでに無かったタイプのこの“幽霊”は捜査に不必要な情報までしゃべりまくる。脚本なのか演者の宮藤氏のアイデアなのか解らないが、本作らしさを表現する秀逸なアイデアだと思う。

やっと幽霊と会話が出来る主人公が活きた!

そして、中盤で出て来た石川(小栗旬)の幽霊へのこの質問。

石川「あの日あったことを話してくれませんか?
        あなたが犯罪に関わってない限り
        悪いようにはしませんから」
亡くなった本人への究極の問い掛けであり、事件関係者しか知り得ない“秘密の暴露”の中の“秘密の暴露”とでも言おうか。普通の刑事ドラマなら“真犯人しか知り得ない事実の暴露”は安易なネタバレであり後出しジャンケンであり、つまらない刑事ドラマがつい陥る失敗例。だが、本作の中盤でこのくだりを持ってきたのは大正解。

遊園地からの石川と“幽霊”の延々と続く会話の全てが、本作の面白さを語り切ったと言っても過言でない。そして「悪いようにはしませんから」の回収もきちんと済ませ、人情モノと言うよりちょっぴり感動モノに仕上がったのは見事だ。

あとがき

これまでの作風と比べれば、今回は少々特殊でした。でも、いくら「死者と対話する能力を身に付けた主人公」を謳っても、そこが事件解決に結びついかなければ面白くありません。それが今回はちょっと程度は過ぎていたかもしれませんが、一度ここまで描けば、次には上手いさじ加減で調整できるだろうと期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
BORDER (角川文庫)
BORDER(1) (カドカワコミックス・エース)
Tales of Purefly [Limited Edition] MAN WITH A MISSION


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5537/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/396608715.html でも、TB受付けております。

【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

小栗旬「BORDER」第5話★記憶喪失の死者(クドカン)が面白い

「BORDER-警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」第5話 閑静な住宅街の一軒家の庭でサラリーマンと見られる男性の遺体が発見された・・・。 冴えない中年男の遺体=クドカン。 遺体の検分をする市倉(遠藤憲一)らを他人事のように見つめて、小さなリアクションを連発するクドカン、異常に死体役が似合ってる〜〜〜!! 雰囲気あるわぁ〜〜〜 で、クドカンは石川(小栗旬)に「何かすごく...

BORDER 第5話

閑静な住宅街の一軒家の玄関先で、一人の男性の遺体が発見されます。 検死を担当しているミカ(波瑠)は、石川(小栗旬)には挨拶はするけど、立花(青木崇高)のことは無視なのねw 男性は、指輪をしているものの、他には所持品はなく、身元がわかりませんでした。 石川は、不安そうに自分の遺体を見る被害者の男性(宮藤官九郎)に話を聞きますが、彼は何も覚えていないと言います。 立花は石...

BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係 #05

『追憶~身元不明死体の結婚指輪と記憶を失った男』

「BORDER」第5話

第五話「追憶」 視聴率13.1% 

「BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」第5話

コメディ映画… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201405090000/  BORDER (角川文庫)[本/雑誌] (文庫) / 古川春秋/小説 金城一紀/原案価格:562円(税込、送料別)

BORDER警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係 第5話

「追憶〜身元不明死体の結婚指輪と記憶を失った男」 内容 ある朝のこと、母・苑子に見送られ、学校閉校とした野本公子 扉を開けると、、、そこには、見知らぬ男(宮藤官九郎)の遺体があった。 現場にやって来た石川(小栗旬)は、男の近くに幽霊がいるのを見つける。...

「BORDER」5 ☆☆

記憶のない幽霊w 宮藤官九郎の風体と相まって、今回の幽霊の情けないこと極上。それを引き立てる様に刑事のアクションも冴える今回、このままこの幽霊レギュラーになってくれても ...

BORDER 第5話「追憶」

公式サイト 閑静な住宅街の一軒家の庭でサラリーマンと見られる男性の遺体が発見され

BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係「追憶」

たまたま見そこねた、この五話目… 宮藤官九郎をゲストに迎えた回が、なかなか味わい深かったと聞き、地団駄だったのですが偶然、再放送で見ることが出来て\(^▽^)/記憶喪失になってしまった幽霊さん(宮藤官九郎)が、「死亡の理由と、どこの誰だかを知りたい」と主人公、石川(小栗旬)にとりついて…クドカンのスーツ姿が新鮮で、全編に、そこはかとないユーモアが漂い、最後には、ホロリ… かなり佳作の回だなぁ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: