ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

花子とアン (第29回・5/2) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『花子とアン』公式
第5週『波乱の大文学会』【第29回】の感想。


公演を間近に控え、はな(吉高由里子)や蓮子(仲間由紀恵)たちのけいこは熱を帯びて行く。そんな折り、富山(ともさかりえ)が切なげな様子でけいこ場を見つめるのを目撃したはなは、茂木(浅田美代子)から富山がかつてジュリエットを演じたことを聞かされる。一方、蓮子の実家では、兄・晶貴(飯田基祐)が蓮子からの招待状に目をむいていた。いよいよ大文学会当日、緊張で震えが止まらない蓮子に、はなは意外な言葉をかける…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

やっと金曜日に開演か…

今週もだらだらとこの“波乱の”とは言い辛い『ドタバタの大文学会』で金曜まで引っ張ってきたわけだが、おとうと甲府のシーンを抜けばとっくに開幕しているはず。その上、特にみんなが一生懸命に稽古してきた描写が続いた訳でも無く、白粉を塗りたくった演者が出たりと、私は特に必要性を感じないのだが…

大文学会のくだりの必要性があるなら…

でも、作者にしたら「はなと蓮子が仲良くなるきっかけ」「はなが翻訳に興味を持つきっかけ」のために必要だったと好意的に解釈してみた。それならばそれで、なぜしっかり描写しないのかがこれまた意味不明。

2人が仲良くなるきっかけが“蓮子の葉山家への復讐に協力”することと言うのもどうかと思うし、「なぜだかわからないけど、蓮子さんのこと放っておけないんです」程度の詳細も知らずに無責任に協力するはなで良いのか?ここ本作でもとても重要なはなの転機だと思うのだが、雑な仕上げにガッカリ…

そして、翻訳と脚色と言う作業もはなにとって重要な要素だと思うが、そこも中途半端なまま開幕しちゃった。まっ、そもそも『ロミオとジュリエット』って話がキリスト教の倫理性に問題がある登場人物の話だから、学校で演じるのはどうかと思うが、神父が登場して道徳を説くから良いのか?

このままヒロイン不在で今週も終わるのか?

とにかく今週は「蓮子週間」だ。ヒロインの影の薄いことったらありゃしない。史実がどうだとか、『赤毛のアン』をどう引用しようが、正直私にはどうでも良い。本作の主人公がはなで、その一代記を描くのなら、もっとはな自身を描くべき。はなの人生の転機になるエピソードや感情の変化や心身の成長を魅せて欲しい。

今のところまで観て、はなと蓮子が生涯の大親友になりそうな気配はちょっぴりあるかもしれないが、はなが翻訳の道を志すようには全く見えない。放送開始から一か月以上も経ってである。もっとはなの日本文学を学び翻訳に興味を抱くと言う“大志”だけは描かないと、単なる女学校の日常風景で終わってしまうのではないだろうか…

あとがき

私の記憶が間違っていなければ、本作って日本を代表する児童文学の女性翻訳家の一代記ですよね。なのに第5週が終わりそうなこの時点で、何にも描かれていません。暫くは女子たちの秘密の花園的な部分を楽しみなさいってことなんですかね。そう作者に言われているような気がしてなりません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 花子とアン Part1 (NHKドラマ・ガイド)
アンを抱きしめて―村岡花子物語
村岡花子: 「赤毛のアン」の翻訳家、女性にエールを送りつづけた評論家 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
連続テレビ小説 花子とアン オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/5510/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/396061622.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

花子とアン 第29回

内容 大文学会での“ロミオとジュリエット”の舞台が明日に迫り、 はな(吉高由里子)蓮子(仲間由紀恵)たちは、よりいっそう稽古に励んでいた。 そんななか富山(ともさかりえ)が、かつてジュリエットを演じたと知る。 敬称略 引っ張るのは分かっていたこととは言え...

NHK朝ドラ【 花子とアン 】 第29回 感想

公演を間近に控え、はな(吉高由里子)や蓮子(仲間由紀恵)たちの稽古は熱を帯びて行く。 そんな折り、富山(ともさかりえ)が切なげな様子で稽古場を見つめるのを目撃したはなは、 茂木(浅田美代子)から富山がかつてジュリエットを演じたことを聞かされる。 一方、蓮子の実家では、兄・晶貴(飯田基祐)が蓮子からの招待状に目をむいていた。 いよいよ大文学会当日、緊張で震えが止まらない蓮子に、はな...

「花子とアン」第29回★葉山蓮子(仲間由紀恵)は16才で出産してた

連続テレビ小説「花子とアン」 第29回(5月2日) 『ロミオとヂュリエット』の稽古を物陰から見つめている富山先生(ともさかりえ)が「ロミオ様それはなりませぬ。満ち欠けを繰り返す月のごとくあなた様のお心も変わってしまうではありませぬか」 たまたま目撃してしまったはな(吉高由里子)「富山先生。今のジュリエットのセリフですよね?」 富山先生は何も言わずに立ち去っていきました。 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: